- ベストアンサー
パソコンをフリーソフトで安全に捨てる方法
- パソコンを安全に捨てるためには、まずは情報を完全に消去する必要があります。ゴミ箱に捨ててもデータは残っているため、フリーソフト「destoroy」を使用してデータを上書きすることが推奨されます。
- また、パソコンのフォーマットも必要です。フォーマットをすることでドライブのデータを消去することができます。起動ディスクを使用してフォーマットを行い、その後に「destoroy」を使用することでセキュリティレベルを高めることができます。
- パソコンをリサイクルショップに持っていく際は、HDDを物理的に破壊することをおすすめします。かなづちなどで叩くことでデータを完全に消去することができます。ただし、リサイクルショップがそのような状態のパソコンを受け取るかどうかは、各店舗によって異なる可能性があります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
QuickRestore それが、リカバリーCD-ROMです。 使い方(機種が不明なので1例) http://h50146.www5.hp.com/support/presario/info/faq/cc4381.html ちなみに、destroyのあとにリカバリーすれば、先にも説明したとおりさらに上書きすると言うことなので より再現性の確率が限りなく0に近づきます。
その他の回答 (5)
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
> HDDはフォーマットされていない状態?というのは フォーマットには物理フォーマットと論理フォーマットの2種類があります。 真っ白な紙に文章を書いていくとすると、物理フォーマットはそこに罫線を引く作業で、 紙に目次とページを付けて、書き込んだ文章を探しやすい状態にするのが論理フォーマット 一般的にフォーマットと言えば、後者の論理フォーマットをさします。 つまり、フォーマットされていない状態と言うのは、今回の場合、消しゴムで全部消して、罫線だけ残っている状態というわけです。 ちなみにフォーマットだけだと、目次やページ番号を消しゴムで消すだけですので、文章自体は残っています。 だから、DESTROYというツールを使って、全部消しゴムで消してしまおうという訳です。 で、何故色々な消し方があるかというと、普通に消しゴムで消す(0で書き込む)だけだと、紙に書いた跡(特に筆跡の強い方は…)が残っています。目のいい人や感のいい人なら何が書いてあったか読もうと思えば読めなくもありません。 そこで、上から意味不明な文章をたくさん書いて、最後に消しゴムで消しても、書いた跡が複雑になり、元々何が書いてあったか分からなくしてしまおうというのこのツールなんです。 つまり、意味不明な文章を書くというのがこのツールの特色なんです。 ちなみにHDD分解して解析するには、クラス100以上のクリーンルームとアナログ解析できる高度な設備、それを復元し元のデータに変換できるだけの知識と技術をもった人材、そんな莫大な予算と時間をかけて解析できる所は、ほんの一握りです。 企業の機密データや国家機密などでもないかぎり、そんなことをする人はまずいないので、個人ユースでは0で書き込むだけでも十分だと思います。 つまりHDDを壊すのは個人で使っている限りでは、過剰反応という事です。 ちなみに、起動FDの作り方から使い方まで… http://okwave.jp/qa3584572.html
お礼
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。 消しゴムのところとかすごくイメージがつかめました。 ありがとうございます。 サイトを調べていて、なんだかこわくなってしまったので、 過剰に反応してしまいましたが、壊さなくてもよいんですね。 教えていただいたサイトをみて、無事destroyはできました。 ありがとうございます。 その後、今 「Operating System not found on hard drive」 とでているのですが、このままリサイクルショップに もっていっていいものなのでしょうか? 1.OSくらいいれなおしたほうがいいのでしょうか? そのOSの入れなおし方はどのようにしたらよいのでしょうか? 起動ディスクをいれて何かコマンドをうつのでしょうか? COMPAQのデスクトップなのですが、 「QuickRestore」とかかれたCDはありますが、 OSのはいっているようなCDはもっていません。 2.Destroyをおこなった最後にまたコマンド入力画面 (DOS画面というのでしょうか)が>¥Aとなったのですが、 どう終わらせたらよいかわからず、電源をきってしまいました。 普通はどう終わらせるものなのでしょうか。。。。
- cz611cgy
- ベストアンサー率56% (190/338)
色々な点で迷われているようですので参考になれば^^ > まずフォーマットというものをしたあとに、そのDestroy > というソフトをつかってデータの上書きのようなものを > するのでしょうか? Destroyの方がフォーマットより綺麗にデータを消去します フォーマットだけの場合、知識が有ればデータを復活出来てしまいます > ドライブはCとDがあるみたいです。 > フォーマットは両方消してくれるのでしょうか? HDDが2つ内蔵されている場合と、1つしか無いのに中身を2分割している 場合が有ります もっと特殊な例では複数のHDDという事も有りますが、そのようなPCは 使う人もそれなりの知識が必要なので無視します 要はドライブ数に関係なく、内蔵されているHDDの数だけ初期化も行います destroyを起動すると表示されるので、2つあれば両方を初期化して下さい > また、上記ソフトで情報を消したあとに、HDDを > かなづちで叩いてからリサイクルショップにだそうと > 思いますが、そんな状態でもリサイクルショップさんは > 買ってくれるのでしょうか。。。。 買取する所でもHDDが無いか壊れていれば、買取価格は下がります 私ならHDDを抜いて、外付けUSBケースに入れて再利用しますが^^ これならデータが外に出ることは有りません どうしても破壊したい場合、有料になってしまいますが破壊と引取りを 行っているお店が有ります 興味が有るようでしたら参考URLをどうぞ^^ 店頭でも破壊後のHDDを展示していました
お礼
ありがとうございます。 Destroyは無事おこなうことができました。 HDDをぬく。。。そんな方法もあるんですね。 パソコンを分解したことがないので、そもそも どこを壊したら。。。と実はおもっていた次第です。 サイトの案内もありがとうございました。
- bakechan
- ベストアンサー率43% (152/349)
このソフトを使ったことがないので、完全に想像ですが。(^^; >フロッピーディスクからブート。。というのがよくわかりません。。 >フロッピーディスクをいれて、たちあげるということでしょうか。 その通りです。電源を切った状態で、起動ディスクを入れて電源を入れることです。 >サイトの一番最後にかいてある >「動作が軽くなったような気がします」のコメントをみて >「あれ?起動できるの?」と思ってしまった次第です。 これは、たぶん実行後、再セットアップしたら実行前よりも軽くなったような 気がする。という意味だと思います。 まぁ、通常、再セットアップするだけでも軽くなるはずですので、 destroyを実行したからというわけではないと思います。 >Destroyをおこなうと、起動はできるけれど、 >中身(データやIEなどのソフト)の消去ができると >いう意味なのでしょうか? 条規を読んでいただければ分かると思います。 >WinMeだけの状態にもどすことをフォーマットという のですか? 質問者様の場合で言うと、フォーマットするとWindwsMeとデータが なくなります。 WindowsMeだけの状態にすることは、リカバリーするといいます。 ↓フォーマットについては、下記のサイトを参照してください。 http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%DE%A5%C3%A5%C8/detail.html?from=websearch >HDDはフォーマットされていない状態?というのは どういう意味ですか? HDDを買ってきたばかりの状態と思っていいと思います。 >リカバリーディスクでリカバリーするというのはどういう意味 でしょうか? destroyを実行しようとしているPCに付属されているはずのCD-ROMを使って PCを買ってきたばかりの状態にすることをいいます。 >起動diskというものをつくったことがあるので、起動diskはあります。 >でもそれをいれて立ち上げたら >>A: >という画面がでてしまい、なんだかよくわかりません。 起動ディスクにdestroyをコピーして、起動ディスクを使ってPCを起動すると >A:という状態になると思うので、ここで"destroy[ENTER]"してください。 ↑これが、http://intel800.at.infoseek.co.jp/destroy161.htmの(4)に あたります。 >destroyを使われたことがある方、またはフォーマットの >やり方を初心者にもわかるようにかいてあるサイトを >ご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。。。 フォーマットのやり方はgoogleなりで検索すればいくらでも 出てくると思うので、自分の分かりやすいと思うものを参照すれば いいと思うのですが。 一応検索して出てきたものを引用してみます。 http://irusuka.sakura.ne.jp/pc/fd.html http://pcfree.jp/system/Install/formathdd/top.htm http://park10.wakwak.com/~la2/dosv/osin.htm >また、上記ソフトで情報を消したあとに、HDDを >かなづちで叩いてからリサイクルショップにだそうと >思いますが、そんな状態でもリサイクルショップさんは >買ってくれるのでしょうか。。。。 HDDを金槌で壊すつもりなら、destroyは使う必要はないですね。 金槌でたたいた時点で、HDDは再起不能になるのでdestroyを使っても 意味がありません。 また、再起不能になったHDDはリサイクルショップでは引き取ってくれない と思います。
お礼
ありがとうございます。おしえていただいたintelのサイトは みてみたのですが。。。すみません。他のサイトもそうなのですが、 ブートとかDOSとかまず言葉がわからなくて。。。 よみすすめることができませんでした。 が、なんとかDESTROYはできました。 あとはOSをいれたほうがいいのか。。というところ なのですが。。。 起動ディスクでたちあげてみると パーテーションがない、といったメッセージがでます。 FDISKとコマンドをいれましょう、といった メッセージがでるので、いれるのですが、 1.2.3.4といったかんじで、そのパーテーションを つくるにもなんだか選択肢があって、またそこでとまっています。。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
DESTROYは、直接HDDにデータを書き込みますので、フォーマットは必要ありません。 すべて0で書き込みすれば、HDDはフォーマットされていない状態となります。 たとえば、80GのHDDを20Gと60Gのパーティションに分けてCドライブとDドライブとして使っていても DESTROYから見れば、単に80GのHDDなので、80GB全体に書き込みをします。 通常は、最低限、米国国家安全保償局の勧告に準拠した消去でHDDを消去し、もしリカバリーディスクがあれば、リカバリーして売れば良いと思います。 ME時代のパソコンなら、HDDを壊せば、最悪引き取ってくれません。 主要パーツを壊しているわけですので、動作確認が出来ず パソコンリサイクル法の為、処分にお金がかかるので逆に処分費用を取られるかもしれません。 動作確認の出来ない物は、基本的にゴミですので…
補足
ご回答ありがとうございます。 初心者で申し訳ありません。教えてください。 HDDはフォーマットされていない状態?というのは どういう意味ですか? Destroyで0をかきこんだあと、 リカバリーディスクでリカバリーするというのはどういう意味 でしょうか? まったくのどしろうとで申し訳ありません。。。
- tasukete31
- ベストアンサー率23% (37/157)
フロッピーディスクからブートします。フロッピーディスクを入れた状態でパソコンを起動します。 詳しくはこちらから。 http://intel800.at.infoseek.co.jp/destroy161.htm
お礼
tasukete31様 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 無事パソコンを処理することができました。 本当にありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 本当に初心者で申し訳ありません。 フロッピーディスクからブート。。というのがよくわかりません。。 フロッピーディスクをいれて、たちあげるということでしょうか。 それでやってみた&おしえていただいたサイトも自分でここに 投稿する前にみてはみたのですが。。 サイトの一番最後にかいてある 「動作が軽くなったような気がします」のコメントをみて 「あれ?起動できるの?」と思ってしまった次第です。 Destroyをおこなうと、起動はできるけれど、 中身(データやIEなどのソフト)の消去ができると いう意味なのでしょうか? WinMeだけの状態にもどすことをフォーマットという のですか? 初心者で申し訳ありません。
お礼
adbargさん 本当にありがとうございました。 そうなんですね。リカバリー=リストアなんですね。 勉強不足で申し訳ありませんでした。 しかもサイトも教えていただきありがとうございます。 このようなページがあったのですね。。 探せませんでした。。。 さきほどリサイクルショップにもっていきました。 リカバリーはしなくてもよい、とのことだったので。 1600円になりました。 リストアCDをもっていかなかったので、その値段で。 リストアCDがあれば2500円くらいといわれました。 個人情報の関係上、お店でもリストアをするようです。 (この言葉の使い方あってますか?) そんなことは知らなかったので、1000円損しました。 よい勉強になりました。 いろいろ本当にありがとうございました。