- ベストアンサー
USB2.0ハブにそろそろ買えなければいけない環境になりました。
USB2.0ハブにそろそろ買えなければいけない環境になりました。 以前のUSB1.0ハブは電源がついていたり、磁石によってコンパクトに重ねられたりなど工夫がありましたがUSB2.0ハブに関しては「これ!」と行ったものが見当たりません。おつかいになっていてよいものがあればご紹介ください。また使用済みのUSB1ハブはなにか活用方法があればご紹介頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 >具体的なおすすめの型式はありますか? ハブ程度のサプライとなると、 USBポート使用数などの個人環境に大きく左右されるので 解答しようがありません。 強いて言うなら、 >個人的にはポート数と隣り合うUSBの物理的接触が無いか重視ですかね。 です。 デザインだけでの話なら私はあまりこだわりが無いですし、 これもやっぱり個人の趣味によるので一回質問〆て再度投稿するか、 このまま他の回答者を待つのが宜しいかと思います。 ただ、個人的に言えばでかいのはあまり好きじゃないですね。 >またUSB1は廃棄しか方法はないでしょうか? 1.単に捨てるのがもったいないと言う事でしょうか? 2.改造して再利用できないかって事でしょうか? 1については、キーボード等の入力デバイスだけなら そのハブでもいい様な気がしますが、一応規格上だけの理論値でいえば USB1.1 12Mbps USB2.0 480Mbps ですので、それに見合った物を使えば宜しいかと思います。 2については、専門外なので解答しかねますが、 パーツ取りでUSB2.0に出来る可能性は無くは無いんじゃないですかね。 但し、ハブに上位規格物がある以上、ハブチップなどの電子部品もグレードアップされてるはずです。 例えばこれ http://www.chip1stop.com/AT150_M10_01.cfm USB関連は自作されてる方もいるとこにはいますので 回路図等の質問はそれに見合った場所にすれば回答を得られるかもしれません。
その他の回答 (1)
- popepon
- ベストアンサー率53% (84/158)
恐らく現在流通に流れているものは 特殊な形状でなければUSB2.0が主流であると思います。 機能性を重視するなら補助電源無しタイプで4ポート位が限界なんじゃないですかね。 何よりハブですから、データ量の多い通信を複数挿すのは向きませんし USB自体の電源供給が追いつかなくなるのも本末転倒ですから、 個人的にはポート数と隣り合うUSBの物理的接触が無いか重視ですかね。 サプライ大手のELECOMは積極的(悪く言えば理解し難い)に ハブを出してますからこちらをご覧になるとよいでしょう ELECOM http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/index.asp サンワサプライ http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/usbdev/index.html あとはハブ程度の物であれば、秋葉原でよく委託販売があります。 珍しい形状だったりするので、一見する価値はあるでしょう。
補足
具体的なおすすめの型式はありますか? またUSB1は廃棄しか方法はないでしょうか?