• ベストアンサー

オブジェクトを追加できません。

こんにちわ。。 まだまだ管理者の卵なので、皆様の力をお貸しください!! ノーツの添付ファイルを起動・または保存しようとすると 「データベースの制限値を超えるため、オブジェクトを追加できません」というエラーメッセージが表示されます。 確かに、最初は制限値(50MB)を超えていたので(95MB)、アーカイブを行ってもらい48MBまでメールDBサイズを小さくしてもらったのですが、いまだにエラーメッセージが表示されます。 ノーツはR4.6.7です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102878
noname#102878
回答No.2

最初に断っておきますが、私が回答した内容は全てsoraloveさんたち、Notesユーザーが行う作業です。 Notesのメールは送信済みのものも受信済みのものも下書きもテンプレートも、すべてが1つのNSFファイルにまとまっちゃってるんですね。 NSFファイルの容量が制限値に達してしまうと、新たにメールを送信することも受信することも出来なくなってしまうんですよ。 新規メモを送信した時点でそのメモは「送信済み」としてNSFファイルに格納されるわけですから。 もちろん添付ファイルもこのNSFファイルに練り込まれることになりますので「添付不可能」ってのもありなわけです。 で、対策として、サーバに置いてある自分のNSFファイルには最低限必要なメールのみを残しておいて、それ以外のメールは自分のPCに保存しておく、と。 そのためには自分のPCにサーバのNSFファイルの複製を作っておく。 そして定期的にレプリケーションを実行してサーバ側の最新メールをローカルのNSFにコピーし、その後サーバ側の不必要になったメールを削除する。 レプリケーションってのは「同期」って意味でして、双方のファイルを同じ状態にするのが本来の目的です。 ですのでレプリケーションの方向を「サーバ→ローカル」ってしてあげないと、サーバ側で削除したけどローカル側に残っているメールが再びサーバ側で復活しちゃう。 さらに、先に回答したとおり、「複製の設定」で「削除したメールを無視する(みたいな感じの項目)」というふうにしないと、サーバ側で削除したメールがローカル側でも削除されちゃう。 ここらへんは注意が必要です。 レプリケーションの方向を設定する方法ですが、メールの複製をローカルに作成すると、Notesデスクトップの一番右側のタブ(「レプリケーション」だったと思います)を開くと、メールのNSFファイルを更新する項目が出来ていると思います。 サーバ側を示す絵とローカル側を示す絵の間に矢印があると思いますので、「サーバ→ローカル」にしてあげてください。 レプリケーションを開始するボタンもこの画面内にあります。 それから、普段から、サーバ側のメールを削除したらサーバ側のNSFファイルを圧縮する癖をつけてください。 NotesメールのNSFファイルと言っても実態はNotesのデータベースですので、中身を削除してもそのままではNSFファイルのファイルサイズは減らないのです。 少しは減りますが、メールを半分削除したからと言ってNSFファイルのサイズが半分になってくれることはありません。 なにぶん手元にNotesがないので細かい点で確認できません。 もしかしたら細部で間違ってるかもしれませんので、私が回答した内容について、Notes管理者に質問してみてください。正しい方法を教えてくれると思います。

soralove
質問者

お礼

なかなか難しそうですが、一度この方法を行ってみます。 詳しく説明して頂いてありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#102878
noname#102878
回答No.1

4.5までしか使ったことがないのですが、サーバ側に置いておかなくても良いメールはローカルに移してしまえば良いのではないでしょうか。 サーバ側のメールnsfをローカルに複製し、サーバ側とローカル側のメール削除などに関するリンクを切った上で、サーバ側のメールをバシバシ削除する。 あらかた削除したらNotesのデスクトップよりサーバ側メールのアイコンを右クリックしてプロパティを出し、圧縮。 こんなんでどうでしょうか。 50MBの制限で現状48MBというのはきつすぎると思いますよ。

soralove
質問者

補足

回答ありがとうございます! この方法はアーカイブとはまた違うのですか? サーバー側では相手のメールを勝手に削除することはできません。(会社の決まりで・・・) もっとアーカイブしてもらって40MBほどにしてもらいます。 今まで制限値を越えた場合、メールの転送等ができなかったのですが、添付ファイルの起動・保存もできなるなるものなのですか??

関連するQ&A