• ベストアンサー

無謀なんですが、青学二部に行きたい。

こんばんは。 早速なんですけど タイトル通り私は青学の2部(文学部英米文学科)に行きたいのです。 しかし、何年も勉強から離れていて2月21日の試験日に向けて、どうやって勉強をしたらいいか分かりません。試験科目は英語と国語です。 試験日まで2ヶ月をきって無謀な挑戦なのは分かっているのですが、 どうしても入りたいのです。 赤本は4年分集めて、目を通しましたがよく分かりません。 どうやって勉強進めればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確かに無謀そのものですが、どうしてもというなら とにかく一日中勉強する気持ちでやってください。 英語に関してはまず英単語1冊と英文法の参考書をやる。 英単語はちまちま覚えている暇はないので 1日で全ページを毎日読んで(音読して)ください。 ちまちま覚えようとするのではなく、とにかく読む・読む。 最初は大変ですけど毎日音読してれば勝手に頭に入ります。 単語帳は「システム英単語」がいいです。 最低限度の基礎単語を文法と一緒に覚えられます。 英文法は基本的なテキスト1冊やれば理解できますので 2日で全て終わらせ、これも覚えるまで繰り返すこと。 1週間続ければだいたい必要な英文法はマスターできます。 英文法は予備校の単科講座を活用してもいいし、 薄めの参考書1冊を繰り返すかどちらかをおすすめします。 英文法(絶対に1週間以内に終わらせてください) が終わったら今度は文章読解対策。 これは、速読英単語の文章を毎日読むことと、 あわせて過去問ベースの文章読解の問題集をやるといいです。 問題集は青学と似た傾向のものを選んでください。 国語に関しては、現代文は青木の現代文など 基礎的なものを1冊やるだけでよい。 それ以上現代文対策をしても点数はあがりません。 古文はマドンナ古文シリーズと実況中継シリーズをやりこみ、 漢文はとにかく基礎文法をマスターすればOK。 (漢文はでないかもしれませんので調べてからやってください) 全てを参考書を1日・2日で1冊やる勢いでやる必要があります。 これを1週間か2週間くらい繰り返してから 問題集に挑んで下さい。 これでなんとか偏差値55程度まではもっていけるはずです。 この状態になったら、青学以外に似た傾向のある他の私学過去問をやってみる。これは私にはわからないので別で調べてみてください。 これだけやれば何とか合格レベルにもってこれるはずです。 あとはお金があるなら予備校に通うのも近道です。

09090
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありません。 貴重なご意見有難うございます。 寝る間も惜しんで勉強に励みたいと思います。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

勉強法ではありませんが、 とにかく、今が模試を受けることが出来る最後の最後のチャンスです。 可能な模試があれば、高2生向けのものでも受けてみて、とにかく自分の実力の把握と、テストとは何かを知りましょう。 手近に模試が無いなら、赤本の過去問題でもセンター試験タイプの模擬問題でも良いので、書店で買ってきて、入試科目に当たるものをやってみましょう。自分で採点をしてみてましょう。満点を取る必要なありません。今の時点で3分の1くらい解ければ、芽はあります。 それでどの分野の問題が解け、どの分野の問題が解けないか、把握をしてみましょう。 学習法は他の方の回答を参考にされて、とにかく今の実力を把握して、欠点を埋めることに専念しましょう。 膨大な時間勉強をし続けている現役生でも、2か月で偏差値を20上げることが出来る受験生は数%もいません。 あなたがやろうとしていることは、他の受験生に相当失礼なことだということです。受験日の近くまではほとんど寝ないつもりで頑張って見るしかないでしょう。頑張ってください。

09090
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありません。 他の受験生の失礼にならぬよう死ぬ気で勉強に励みます。 貴重なご意見本当に感謝します。

関連するQ&A