締切済み 本阿弥光悦が主人公の小説を探しています 2007/12/28 22:13 本阿弥光悦の生涯を書いた小説を探しています。以前、文庫本で読んだ記憶があるのですが、もう一度読みたいので、タイトル、作者、出版社を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#204885 2007/12/29 00:36 回答No.1 たぶん南条三郎の「本阿弥一門」ではないでしょうか。 古い本ですが、復刻版が文庫で出ているようです。 おそらくこれを読まれたのでは。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=4313751432 質問者 お礼 2007/12/30 22:39 解答ありがとうございました。 この本を早速探してみます。 ただ、私が思っているのは、タイトルに本阿弥と言う文字はなかったので、多分違う物かと思います。他にお心当たりはありませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガ書籍・文庫 関連するQ&A ファンタジー小説 おもしろく、ハマるファンタジー小説を教えてください!できれば文庫本がいいです。 作者と、出版社もできれば一緒に答えてください。 よろしくおねがいします☆ 佐渡島が舞台の小説 佐渡島に行こうと思っています。 だから佐渡が舞台の小説を読んでいきたいです。 何出版?なに文庫?作者。タイトル。教えてください ナポレオンの歴史小説 ナポレオンについて書かれた歴史小説が2,3年前どこかの文庫で上巻、下巻で出ていたように思います。作者名はわかりません。どなたかどの出版社から出ていたか?作者名わかる方いませんでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 女詐欺師が主人公の小説を忘れてしまいました 以下の小説をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 すごく好きな小説だったのに、タイトルも作者も忘れてしまいました。 恵まれない家庭に生まれた過去を隠して、一人の女性が成り上がって行く様子をいろいろな人の証言で明らかにしていく日本の小説です。 読んだのは20年ぐらい前だったと思います。 その女性は偽りの経歴や名前を相手によって巧みに使い分けたので、証言者ごとにその女性についての証言が全く違っていて、一人のミステリアスな女性の生涯が浮き上がっていく様子がとても面白い小説でした。 何十年も前にドラマ化されたのを見たのが小説を読んだきっかけでしたが、ドラマで主人公を演じていた女優さんの名前も忘れてしまいました。 是非もう一度読みたいので、タイトルをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ助かります。よろしくお願い致します。 医療サスペンス風の小説のタイトル 医療サスペンス風の小説のタイトルが思い出せません。文庫本で20年くらい前に読んだ記憶があります。出版社はハヤカワか創元か、そのほかか、その点もあいまいです。あらすじは、ある男が医者の履歴書を手に入れて、その医者になりすまして、医者として生きていく。しかし、医療ミスを犯し、患者を死なせてしまう。別な病院に移るときに、自分の本当の履歴書が見つかってしまう・・・。といったストーリーだったと思います。作品のタイトルと作者、またはこういった疑問に答えてくれるwebサイトを教えてください。よろしくお願いします。 小説を探しています。 ある小説が欲しいのですが、タイトルと作者名がわかりません(;;) あらすじのところには「主人公が14才の時から変わっていった」と書いてありました。 コレぐらいしかわからないんですが、この内容の小説がほしいのです。 文庫本サイズの小説です!!解かる方がいましたらよろしくお願いします。 小説の学園モノでいいのはありませんか? 小説の学園モノでいいのはありませんか?涼宮ハルヒの憂鬱は持っているので・・・。バトル系ではないやつでいいのがあったら、タイトルと作者と出版社を教えてください。 小説を出版するには… 自分で書いた小説を大手の出版社から出版する方法を教えてください。 自費出版はお金が大量に必要だと聞きましたので自費出版はできません。 書いている小説はライトノベルだと思うのでメディアワークス(電撃文庫)さんから出していただけたら…と思っています。 そもそも小説作家になるための条件は有るのでしょうか? 30年くらい前に女優さんが書いた小説を探しています 30年くらい前の本で、印象深かったのでもう一度読みたいのですが本について思い出せないので探せずに居ます。 タイトルは「もうひとりのわたし」だったかな…。 確か、女優さんが書いた小説で文庫判ではなくハードカバーの単行本でした。 性を扱った内容で、あらすじは主人公の「私」の友人が、病気で余命いくばくかになり、見舞いに行った「私」は彼女の日記を読まされる、といった話だったと思います。その友人は性的にませており、「私」と身体を弄ぶイタズラをしたり、自分のお兄さんと恋仲になってしまったりした挙句女として波乱の人生を送ります。一方「私」はそういうことがどうも苦手で、夫に浮気されてしまいます。 …覚えているのはそんな内容です。 タイトル表記にどこまで漢字を使っていたか、出版社も忘れました。もしかしたらタイトル自体間違っているかも知れません。 作者は小川真由美さんか岸田今日子さんかだと思ってたのですが記憶違いだったようで、調べてもヒットしません。 私小説みたいで、ちょっとエロティックで、面白かったのですが…本が入手不可能でも、本の正体が思い出せれば良しとしたく、質問しました。 ご存知の方、情報を頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。 小説家が登場する小説を探しています 小説家、或いは小説家を目指す人が登場する小説・マンガ作品を探しています。ジャンル、国産外国産かは問いません。例えば、 ●村上春樹「スプートニクの恋人」「風の歌を聴け」 ●高橋源一郎「官能小説家」 ●クリストファー・ディヴィス「ジョーとその恋人」 ●山田詠美「4U」 などです。 出きるだけ多く知りたいので、たくさんの回答をお待ちしています。 書籍名、作者、簡単な内容紹介、文庫の有無、出版社、価格を明記していただきたいと思います。短編小説の場合は、その中の小説の題名を明記してください。 宜しくお願い致します。 小説等の文庫化 小説等の書籍が出版され数年後に文庫化されるとき、出版社が変わることがよくありますが、これはなぜでしょうか。 また、作品の著作権などは著者だけでなく出版社にも帰属すると思われますが、どのような扱いとなるのでしょうか。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。出版社関係の方のご回答を頂ければ幸いです。 おススメの小説教えてください いつもお世話になっています。 タイトルの通り、おススメの小説を教えてください。 通学中の電車で読めるような軽めのものや 夜長に読むような分厚いものなど長さはあまり問いません。 ただライトノベルは却下です。 タイトルと作者をセットでお願いします。 文庫版などいろいろ出てる作品は、一番いいと思うものをお願いしますm(__)m よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 壁をすり抜ける拳法を使った密室殺人が起こる推理小説 壁をすり抜ける拳法を使った密室殺人が起こる推理小説があると聞いたのですが、 本のタイトル 出版社 作者 などの情報を知っていたら教えてください。 灰屋紹益「にぎはひ草」について 本阿弥光悦の親戚であり、六条三筋町の太夫 吉野太夫を落籍、彼女と結婚した灰屋(佐野)紹益について 調べています。 紹益の書いた 「にぎはひ草」という随筆の名著があるそうですが これは活字化されていますか? どこかの古典や日本文学、思想の全集等に入っているのでしょうか? または文庫・単行本等で出版されていますでしょうか。 また、彼の父(養父・佐野紹由 実父・本阿弥光益) についてもなにかご存じでしたらお願いします。 獣医が主人公の本を探しています 数10年前になるかと思いますが次のような内容の【文庫本】を読みました。引越しで処分してしまいタイトルも作者も出版社も覚えていません。もしわかるかたがいらっしゃったらぜひ教えてください。 ●翻訳ものです。(アメリカかイギリス) ●田舎の獣医さんのユーモアあふれる日々を描いたフィクションものです。 ●短編集のような構成になっていました。 ●獣医さんが語るという文体でした。 ●文庫本で2冊読みました。 ●ユーモラスでほのぼのした内容でした。 この程度しか覚えていませんが、よろしくお願い致します。 時代小説のタイトル、作者などを教えてください 昔読んだ時代小説をもう一度読みたいのですが、タイトルを思い出せません。 タイトル、作者、(複数の著者の短編集だったと思うので)収録している本、出版社など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 以下のような内容の小説でした。 ・お姫様が尼寺に入れられる ・お姫様の恋人(許婚?)である主人公が、お姫様を守るために近所の茶屋に居候している ・茶屋を経営する夫婦は忍者 なんという小説なのでしょうか? この前、ある漫画を読んでいると 「死に選ばれる人はことさらやさしくことさら繊細に造られている さながら死が生に対して自らの優位を示そうとするかのように」 という小説の一節が出てきました。この一節の出てくる小説の題名、作者、出版社等が分かる方がいたら教えてください。 古い小説のタイトルを探しています 昔読んで面白かった小説を探していますが、タイトルはもちろん、作者不明、出版社不明です・・・ ジャンルはミステリー、ファンタジーだと思うのですが、 男性二人主人公です。一人の美少年を守るべく旅を続け魔物等と戦うといった話だったと思うのですが、どこから来たかや、どこへ何しに行くかも ストーリーのなかではっきりしていません。 ただ美少年を逞しい青年が様々な敵からひたすら守る、といった話でした。 自分の記憶も曖昧なうえこのような稚拙な文でしか表現できないので、見つかることは不可能に近いと思いますが、どなたか小説に詳しい方、よろしくお願いいたします。 私が読んだのは昭和63年で元年にたまたま入った書店でも見かけていますので、その頃の本だと思います。 BL小説の横にあったノーマル小説 何年か前、BL小説の隣に配置された、女性向けの男×女の小説の出版社・作者・題名など、なんでもいいので教えてください。 たしか、一年もしないでなくなってしまったと思うんですが、検索しようにも、さがそうにも全く手がかりがないので…。 主婦が主人公の小説 現在、月刊誌のVERYに桐野夏生さんの「ハピネス」が連載されてますが、 「ハピネス」のように主婦が主人公でママ友との交流やトラブルなどを題材にした小説は 何がありますか? なるべく最近の作品で文庫化されているものをお願いします。 作者は問いません。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
解答ありがとうございました。 この本を早速探してみます。 ただ、私が思っているのは、タイトルに本阿弥と言う文字はなかったので、多分違う物かと思います。他にお心当たりはありませんか?