- ベストアンサー
ケーブル・TV・DVDレコーダーの配線の接続がイマイチ
DVDを買い換えて、配線の接続を、説明書やこちらの過去のサイトを 参考にしたのですが、以下の点で悩まされてます。 (1)ビデオ1で 見るとき チャンネルからチャンネルとかえる度 映像の出力まで ワンテンポ遅く画像が表示され(すぐに映像が出ない) 今までのDVDでつないでいた時よりも かなりの遅れがあります。 (DVDレコーダーは 東芝の DVーR5 今まで海外製品で 性能は よくなってるはずなのに・・・) (2)いろんな配線の仕方があり、どの配線につないでも 一応画像が表示されるため、何がベストかわからない (3)1番の難関は、DVDレコーダーの“UHF/VHF 出力” と 次のどれを つないでいいかわかりません (次のabc どれも 映るんです) a、TVの“VHF/JHF”のパターン= 過去のDVD機器は、ケーブル機器の“ケーブル出力の外部へ”とTVの“VHF/JHF”いう所とつないでいたのですが(電気工事屋さんにしてもらいました) が、ここのサイトなどを見ると、このTVの“VHF/JHF”は DVDレコーダーの“UHF/VHFの出力”とつなぐみたいなことを書いてるのですが・・ もし ここだとしても、ケーブルの機器の“ケーブル出力の外部へ” というところから出ている配線は 今度はどこにつなげばいいのでしょうか? b、ケーブルのTV入力へのパターン c、ケーブルのVTR出力からのパターン 説明下手でごめんなさい。 (機械に弱くて・・・) 他の配線は、このサイトを見る限り 統一されており どれもあっていると信じているのですが・・・笑
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケールと書いているのはケーブルテレビのことでしょうか? ケーブル機器とかいていらっしゃるのでそうだとして書きますね。 まずアンテナ線の繋ぎ方は 壁のアンテナからケーブル機器の「アンテナ入力」へ ケーブル機器の「アンテナ出力」からDVDの「アンテナ入力(UHF/VHF)」へ DVDの「アンテナ出力」からTVのアンテナへ。 次に ケーブル機器の「テレビへ」からテレビの「入力1」へ ケーブル機器の「VTR出力」からDVDの「入力1」へ (このVTR出力というのは、操作画面などが表示されず放送のみ出力されるようになっているラインです) DVDの「出力」からTVの「入力2」へ これで TVのチャンネルでアナログのテレビ放送が見られます TVをL-1にすればケーブルテレビの番組が見られます TVをL-2にすればDVDの再生が見られます DVDをL-1にすればケーブルテレビの番組が視聴・録画できます
その他の回答 (1)
- avam-efsf
- ベストアンサー率23% (223/940)
映像のワンテンポ遅れて切り替わる事項についてですが、 地デジチューナーであれば皆そんなもんですよ。 多少の早い遅いの差はあるかもしれませんが。
お礼
お恥ずかしい話、アナログ放送です。笑 (テレビも、DVDも11年に終了です) 今まで海外の激安DVDレコーダーで チャンネル操作は サクサクと動いてたのに 黒い字幕が いったん切り替わってから 画像にうつるといった 大変残念な状態・・・。 接続が、前のDVDレコーダーとちがい 配線も1本増えて てっきりこのせいかと 思ってました。 ありがとうございました。
お礼
すいません ケーブルテレビのことです。 ただ、うちのケーブル機器(ターミナル)は どうも他の方の機械とちがうらしく yakoponさんのおしゃる語録がまったく 接続部分の文字にないんです・・ なので 今回すっごく困っていたのですが・・・ でもご丁寧にありがとうございました。 きっと 他の方は今後 この掲示板を見て 丁寧な書き込みに助けられると思います ありがとうございました。