フロートについて
ブロック要素のフロートについて質問します。
.1{ float:right; }
.a{ width:200px; }
.b{ width:50px; float:left; }
.c{ width:50px; float:left; }
<div class="1">
<div class="a">A</div>
<div class="b">B</div>
<div class="c">C</div>
</div>
| [ A ] |
| [ B ][ C ] |
上記を下記のようにしたいのですが、思うようにできません。
| [ A ] |
| [ B ][ C ] |
全体を右寄せに、かつB,Cも右寄せです。
B,Cに float:right; を指定すると、[ C ][ B ] と、Cの右側にBが来てしまいました。
一応自分なりに試行錯誤して、
.1{ float:right; }
.2{ clear:both; }
.a{ width:200px; }
.b{ width:50px; float:left; }
.c{ width:50px; float:left; }
<div class="1">
<div class="a">A</div>
</div>
<div class="2">
<div class="1">
<div class="b">B</div>
<div class="c">C</div>
</div>
</div>
上記の書き方で希望の表示にはなりましたが、もっと簡単な方法があるのでは?と思って質問しました。
どうぞ宜しくお願いします。
お礼
tm_tmさん ダイブライトの情報ありがとうございます。 とても気になっていた組み合わせのギアなので参考になりました。 実は私は減圧症に罹患して、今年の夏から復帰ダイビングを受ける予定なんです。 バックフロートを選ぼうとしている理由は、水中で身体に均一に水圧がかかる平行姿勢がとりやすいという説明を受けて購入を考え出しました(今までのBCはJKタイプなので、中性浮力で上記姿勢をとるのはバックフロートよりも困難なので) 減圧症を防ぐというよりリスクを極力減らすという意味ですね。 無事復帰が出来るようでしたら、趣味のカメラの扱いもしやすくなりそうなので、そちらの面でも期待できそうです。 女性なので、胸周りのエアがないことは使いやすいでしょうし、コンパクトに持ち運びできることも魅力がいっぱいです。 情報ありがとうございました。