• ベストアンサー

基本情報の取得

基本情報処理技術者の資格をとりたいのですがオススメの参考書、問題集があれば教えていただきたいです。 ちなみに大学の情報科ですが一から学ぶつもりでやろうと思ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Miyabi_
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

取得済みです。 自分が読む気になる本を選ぶのが良いと思いますが、私が使った組み合わせは、 参考書:日経BPの3週間完全マスター 過去問:技術評論者の過去問題集 です。 ソフトウェア開発技術者もこの組み合わせでいきました。 参考書の方は無駄に厚いので読むのに骨が折れます。 好んで使ってる私ですら全部目を通すのが非常に苦痛です。 ですが、ただ単語が並べてあるだけの参考書よりは理解して学べると思います。 (間違ってる箇所もありましたが…) 過去問を解いておかないと厳しいので、参考書が未消化でも受験前に過去問は解いた方が良いです。 また、午前は意外と同じ問題が出て、後で過去問を見たときに解いておけば良かったと後悔したりします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>とりたい 取得したいだけなら過去問。 繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し。。。。やれば合格ラインには近づけますよ。 過去5年分ぐらいの問題を全てやって、問題に対しての答えが、何故そうなるか分かるのでしたら結構いい線までいけるとは思います。 でもって、その後、予想問題でもやる。。。ですかね。 ちなみに、ただやって暗記しただけ~だと、取れるけど後々の知識にはなりませんが。。。 答えに対する理解まで出来てると少しは変わります。 >>オススメの参考書、問題集 参考書は、個人の受け取り方次第なので本屋に行って自分でめくって探せと自分は推奨してます。 。。。人に薦められた参考書使ったから落ちた。だなんてかっこ悪い言い訳もあれですしねぇ。 「これが分かりやすそうだと思った。」とちゃんと自分の目で確かめるのが一番いいかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A