- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基本情報処理技術者試験の受験について)
基本情報処理技術者試験についての受験方法とおすすめの参考書・問題集
このQ&Aのポイント
- 基本情報処理技術者試験の受験についてのおすすめの参考書や問題集を紹介します。
- 基本情報処理技術者試験は化学系の大学生でも独学で合格することが可能です。
- 平日に1日3時間程度勉強すれば、秋の試験で合格することが目指せます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学生のころは化学系でしたが、SEになったものです。 試験範囲は多様なものですので、教科書をじっくり読むよりも、 過去問を解いた方が良いでしょう。 とはいえ、解説も必要と思われますので、 簡単な解説+過去問を中心とした練習問題ということで、 私は、下記を選びました。 情報処理教科書 2010年春期 基本情報技術者 合格問題集 プログラミングには抵抗がないとのことですが、 言語によって試験問題にアタリハズレがあります。 化学系であれば、エクセルは使っていると思いますので、 表計算の問題も試しに解いてみて、楽に解けそうなら、 午前に集中した方が良いかもしれません。
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1
合格できるかどうかについては、個人の資質と勉強量によりますから何とも言えませんが、会社の新人教育に携わった経験からすると、今から準備すれば「通る人はすんなり通る」と思います。 参考書ですが、基本情報処理は古い試験で出題傾向の解析が出来ているだけでなく、出題分野も固定しているので結構過去問を繰り返して使っている面があり、多少古い参考書でも問題無く使えます。好みの参考書をどうぞ・・・というのも無責任なので(苦笑)とりあえず。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774140872 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4897978408 むしろ、参考書は「浮気せず、その一冊の考え方で勉強を継続する」方が重要です。参考書を何冊も買うと「嫌いな分野だけ飛ばして勉強する」傾向が出てきますので、どこかに「穴」が出来る可能性が大きいです。一冊で頑張るとそう言う事が無いので安心できますよ。