- ベストアンサー
上空でのワンセ放送受信に関して質問
航空機内での携帯電話の使用は禁止されていますが、 最近は携帯電話以外にもワンセグ機能を搭載した商品があり、 離着陸時以外を除いて、テレビを楽しめます。 少し前に、国外から戻る途中の航空機内で試してみました。 新潟県上空に差しかかった所で、NHK総合・新潟を受信しようとしましたが、 なんと全然離れたNHK総合・秋田が受信されました。 (どちらも周波数は同じで、15chです。) ちょうど全国ニュース直後の、地域別放送の時間帯でした。 仙台放送局からの東北地方向けの気象情報が流れたのです!! もし新潟であれば、関東甲信越向けの気象情報の時間帯として、 引き続き東京の放送センターからのニュースが続く時間帯でした。 NHK総合・新潟ではなく、 どうやら同じ15chのNHK総合・秋田を受信したようです。 【質問1】 なぜこんなことになるのでしょうか? 距離的には、新潟の方がはるかに近いはずなのに。 【質問2】 デジタル放送電波の場合、 両方の電波を混信したりはしないのでしょうか? 【ついでに質問】 さて、今度はアナログ放送の話になりますが、 NHK総合・東京と、NHK総合・甲府も同じ1chです。 アナログ電波の場合、上空で混信した場合どうなるのでしょうか? 質問者は、あいにく電波に関してはあまり専門的知識はありません。 電波に詳しい方、よろしくお願いします。 マニアな質問でスミマセン。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デジタル放送の場合は、どちらか電波の強い方が受信されます、混信という現象はありません。 アナログ放送の場合は二つの電波がビートを起こし、画面にビートが現れます画面に縞模様が出ます。 同じチャンネルで別の放送を行っている場合、お互いが干渉しない様、アンテナの指向性を考えてあります。 従って、通常の放送局同士で混信する事はあり得ません、上空に上がるとその様な事が起こる可能性はあります。
その他の回答 (1)
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
【質問1】 テレビ電波は直進性の高い電波を使用してあり、上空に向けて送信されていない為では? 遠く離れれば高いところでも電波は横から来る。 【質問2】 答えではありませんが、普通フジテレビ系のリモコンナンバーは8ですが、佐賀では福岡の放送局を受信する事が多いので、テレビ西日本と混信しないよう「3」になっています。 【ついでに質問】 放送局1局で放送エリアをカバーしていません。 放送エリア内に細かく送信所を配置してカバーしていますので、そんなに遠くまで届きません。 【質問1】にも書きましたが上空に向けて送信もしていませんので、混信する事は有り得ないでしょう。 受信出来たとしても、ノイズの中で一瞬、強く受信出来た方が映りまたノイズ・・・のくり返しになると思います。
お礼
ありがとうございます。 質問1は「なるほど、そういうばそうだった。」と納得しました。
お礼
ご回答感謝いたします。 完璧な、ご回答ありがとうございました。 一番下のアナログ放送の件ですが、 NHK総合は、東京と甲府で放送内容が一部違います。 全国放送、関東甲信越ブロック放送(1都9県)は共通ですが、 関東ブロック放送(1都6県)の時間は、 甲信越地方は別の番組になります。 上空で混信すれば、面白いでしょうね。