- ベストアンサー
ピアノ伴奏譜をコード譜に直したいです。
小学校の校歌を頂きました。ピアノ伴奏譜ですが、ギターで伴奏をしたいと思います。 私はコードしか弾けませんのでピアノ伴奏譜をコード譜に直したいです。 私の周りに聞いてみたのですが、できる人がいなくて困っています。 小学校の先生も、出来ないといっていました。 コード譜に出来たら、私にもください、とお願いされたくらいです。(笑) 心優しい音楽に精通した人たちが集まるサイト等でコード譜に直してもらう ということはできないでしょうか。 どなたかご指南いただけますか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
和合小学校校歌 前奏|4/4 C |C |G 7 |C ∥ |C |C |FonC |C | あ さひのゆき の や ま な み に |FonC |C |G7 |C | い つ も でて い る あ おい そ ら |G /C |Am /F |2/4 F (休み)|4/4 G /D7 | あお い そら に つなぐ き ぼ |G7 |F |F /C |F /C | う かがやく つ ゆ の み ちふ ん 「1.2 |G7 |C |F /C |ConG /G7 | で ほ ちょう は そ ろ う はつ ら つ 「3. |C |F / G7|C ∥ と onコードは無視でもよい。ConGは、CでOK 、FonCは、FでOK
その他の回答 (9)
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
#2です。 良回答が出ましたね。 ギターで弾かれるのですからonは無視でいいと思います。 ちょっとだけ 14小節目・・・AmDm 15小節F でどうでしょうか? 16小節目・・・D7ですが、6弦の第2フレットを親指で押さえて引くとカッコいいかもしれません(チョット速いですかネ) 22小節目・・・CC7 (このC7”シ♭”はピアノ譜にまったく出ていませんが、おすすめです) 24小節目・・・ギターでカッコ良く弾くならDm7 G7を推奨したいです。
お礼
こんなにたくさんの人に助けていただいて 感謝、感謝です。 ありがとうございました。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
一拍ごとにコードネームをつけます。|は小節の切れ目、X は休み イントロ C C C C | C C C C | G7 G7 G7 G7 | C C C X | コーラス C C C C | C C C C | FonC FonC FonC FonC | C C C C | F F F F | C C C C | G7 G7 G7 G7 | C C C X | G G C C | Am Am F F | Dm Dm | G G D7 D7 | G7 G7 G7 G7 | F F F F | F F ConE C | F F ConE C | G7 G7 G7 G7 | C C C C | F F ConE ConE || G7 G7 G7 G7 | C C C C :|| 繰り返し 3番 F F G7 G7 | C C C C || end ONコード(弦 - フレット。Xはミュート) Fonc 1 - 1 2 - 1 3 - 2 4 - 3 5 - 3 6 - X ConE 1 - 0 2 - 1 3 - 0 4 - 2 5 - 3 6 - 0
お礼
助けていただき、本当にありがとうございます。 感謝の気持ちで一杯です。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
No.6 です。 一つ書き忘れました。最後に「_Upload_」ボタンをクリックしてください。画面が更新されページ下のリスト(スクロールしてください)に「File_0000.pdf(番号は自動で付けられる)」とコメントが現れるはずです。
補足
教えていただいたサイトにアップロードしようとしたのですが 何度やってもアップロードできませんでした・・・ http://briefcase.yahoo.co.jp/tobashisugi ヤフーブリーフケースに楽譜をアップロードしました。 こちらから見ていただくことは可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
楽譜をお持ちのようなので以下のところにアップロードしていただければ拝見してコードを解析できます。 http://www15.axfc.net/uploader/93/ 手順 「アプするファイル」の「参照」ボタンをクリックしご自分のパソコンの楽譜を保存している場所を探す。楽譜のPDFファイルをクリックして「開く」ボタンをクリックします。正しく指定できれば窓に「C:\........\ooo.pdf」のように表示されます。 「コメント欄」に「校歌楽譜」など分かり易く書いてください。 del pass は削除用のパスワードをご自身で考えて入れてください。問題が解決して不要になったら楽譜をアップローダーから削除できます。
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
#2です。 YOUTUBEでもなんでもアップロードできませんか? 楽譜がなくても、音さえわかれば大丈夫です。 なんとか、お力になりたいのですが・・・・ それから、ト音記号の横に♯か♭がついていますか? ついていたら、何個ついていますか?
補足
http://briefcase.yahoo.co.jp/tobashisugi ヤフーブリーフケースに楽譜をアップロードしました。 こちらの楽譜でわかりますでしょうか・・・
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
パソコンに詳しければ以下の無料ソフトをダウンロードすれば、五線譜からコードネームを割り出してくれます。メロディー譜だけではダメです。和音になっていないと分析してくれません。 従って、伴奏譜または合唱譜・合奏譜が要ります。譜面を見ながら画面をクリックするとコードを解析してコードネームを表示します。 譜面からコードネームを表示 http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se345799.html コードネームから、ギター指板上の押さえ方を表示 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se247276.html
お礼
お世話になります。 すばらしい情報有難うございます! 後ほどダウンロードして内容を見てみます。 大変感謝しております。
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
音楽教師なら誰でも出来るはずですし、出来なければモグリでしょうね。お近くに楽器の教室とかありませんか?そういうところに例えばファックスで楽譜を送り、答えを貰って、料金は振込みとか、そういうサービスがあると思います。私は音楽教師ですが、そのようなお客様はいつでもウェルカムです。 あと、ご自身のウェブサイトに楽譜を貼り、mixi等で助けを乞えば、誰かがやってくれるかも知れません。 音楽教師はネットでいくらでも検索できますから、適当な教室にメールを送り、ご自身のウェブページを見てもらい、お願いするという方法もあるかと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
補足要求 楽譜はありませんか? なければ、メロディーを教えていただけるとつけられるのですが・・・・
補足
早速のご返答、大変感謝いたします!! 楽譜、ございます。 PDFデータにしてあります。 mort1759様にみていただきたいなと思いますが どのようにして届けたらよろしいでしょうか。 お忙しいところ大変申し訳ありませんが どうぞお助けください。 よろしくお願いいたします。 .
- rabitwo
- ベストアンサー率18% (22/118)
そういうサイトは知りませんけど・・・、 質問者さまはギターは弾けるんですよね。校歌を歌いながらコード伴奏づけをしていったらいかがですか? 校歌ですからそんなにコードは複雑ではないはず。その調のI、IV、Vの和音でなんとかできそうだと思いますが。色づけのためにII、VIくらいは使うかもしれません。まさか校歌で転調はないですよね・・・。 仮にハ長調ならIはC、IVはF、VはGまたはG7、IIはDm、VIはAmです。 そこから半音ずつあげて歌える音域の調を探したいならアルファベットを次のようにしていけば半音ずつ上の調に行きます。 IはC#、IVはF#、VはG#またはG#7、IIはD#m、VIはA#m。←えいハ長調。さっきのより半音高い調 IはD、IVはG、VはAまたはA7、IIはEm、VIはBm。←ニ長調。さらに半音高い調
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 急いでいるものですから、大変感謝いたします!! 私はギター弾けるのですが、譜面はほとんど読めないのです・・・ コードが書いてあればそのコードを曲調に合わせて適当に ストロークして歌う、程度しか出来ないのです。 音楽の勉強したいな、とは思うのですが・・ ちなみにギターは友人の結婚式余興でいろいろ やってきました。 ですので年に何回か練習する程度なのでした・・・ さらにちなみに 現在35歳、結婚式に呼ばれることもなくなりました・・・ 二年ぶりくらいにギターを引っ張り出しました。 同窓会で、有志でサプライズ校歌をやろうかな、と思って 小学校へ行き譜面をコピーさせていただいたのでした。 余談が長すぎました。申し訳ありません。
お礼
本当にありがとうございました。 大変助かりました。 わが母校が今度の春に廃校になるということで 最後の思い出を1月3日に作ってきます。 心よりお礼を申し上げます。