• ベストアンサー

WS011SHを買っちゃいましたが・・・アホです

今まで使っていたPHSを落として壊したのでWS011SHを『カッコが良い』と言う理由だけで買っちゃいました。 なんと使いこなせません。ショックです。 こんなアホにチョー簡単使い方術を教えてください。 何せ文字を大きくすることすら一苦労です。 連絡先登録なんて・・・嗚呼悲しいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202168
noname#202168
回答No.7

私は違う機種なのですが、友人がWS011SHを使用中で、なんちゃってスタイラス(笑)だぞ! と自慢していたものがあります(笑)。 http://www.w-es.jp/archives/2007/02/00427.php を参考にさせていただいたそうです。 (勾玉とギターピックを付けていました。二つ付けたことについてはオシャレだと申しておりました(笑)) ちなみに、WS011SHを買ったという当日は、 「パソコンを初めてセットアップしたときのことを思えば楽なもんさ!」と言っていました(言葉の終わりでは目が泳いでいましたが^^;;)

noname#66624
質問者

お礼

スタイラスタでこんな工夫があるなんてしりませんでした ストラップ付きは落とさなくてエエかもしれんですね 色々見てみますね >(言葉の終わりでは目が泳いでいましたが^^;;) わたしは天を仰いで神を恨みました オーマイガーッ こんな感じでした 後悔先に立たず チン●ン全然起たず(失礼しました) ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • Miyu-K
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.8

話題がスタイラスに移ってるので、そっちも便乗(笑) 私も最初は標準のスタイラスを使っていたものの、ちょっとメールを見るくらいなら兎に角、 ネットを見たりするときには使いづらかったので、今は別に買ったものを使用中。 (http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=645のキーホルダースタイラス) Ad[es]にも以前の様な内臓式ペンタイプが欲しかったですね。 ちなみに・・・「スタイラスタ」ではなく「スタイラス」ですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9

noname#66624
質問者

お礼

ありがとうございます >ちなみに・・・「スタイラスタ」ではなく「スタイラス」ですよ。 アハハ・・・ホンマにアホですわ

  • starexp7
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.6

横から失礼します。 スタイラスについて書いてらっしゃいましたよね。ワタシもちょっと困ってるひとりなんですが、ワタシは、ゲームショップや家電量販店などにおいてある「Nintendo DS」用のスタイラスを使ってますよ。 棒の先?はちょっと太いですが、ワタシは使っている限りそんなに気にならないです。 ちょっと持ち歩くには「おもちゃ」感の大きいものが当然多くなるんですが、ちょっと見てみると、使えそうなものもありますよ。 値段を見るとピンからキリまでありますけど、手軽に使うならこの程度でもいいのかもしれませんよ。

noname#66624
質問者

お礼

>ワタシもちょっと困ってるひとりなんですが、 あんたもそうやろ >ワタシは、ゲームショップや家電量販店などにおいてある「Nintendo DS」用のスタイラスを使ってますよ。 確かにDSはスタイラスタペン操作やったね これならなんとかエエかもしれん ありがとうございました

  • td27t
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.5

ANo.2で回答した者です。 とりあえず、滅入った気分は直りましたか。 私が色々使って便利と思ってる電話帳を参考にお知らせしておきます。 1) Offisnail Contact http://www.offisnail.info/factory/contact/download.html ダウンロードして、導入。続けて、 2) Pockectの手 http://smart-pda.net/Members/mikiofuku/software/pockethand2/pockethand2download ダウンロードして、導入。 スタート→プログラム→PocketHand2→アプリ起動設定→右側のソフトキー 起動パスを先に導入したOffisnail Contactフォルダのexeを選んでください。 壊して無くなってしまったアドレス帳の修復と、 電話とメールの使い勝手が良くないといけないですからね。 そうそう、編集したところで定期的にW-SIMへ電話帳のバックアップを忘れずに。 スタート→設定→電話→その他→電話帳転送 操作を間違えると上書きで消してしまう場合もありえるので、 この部分のマニュアルを一応読んでみてくださいね。

noname#66624
質問者

お礼

>とりあえず、滅入った気分は直りましたか。 おう、アホやで回復も早い。 もう普通にフルブラウザでインターネットしてるで。 >私が色々使って便利と思ってる電話帳を参考にお知らせしておきます。 サンキューです。 オリジナルは使い難くてかなわん。 >操作を間違えると上書きで消してしまう場合もありえるので、 注意します。 しっかしあのミョーチクリンなスタイラスタペンは使いにくいのう いま子供の箸の先っちょでちんまりやってるけど、なんちゅうけったいな姿なんやろうね。 傍から見ると『携帯するのに箸使う気色悪いオッサンおるでぇ』って感じです。

  • Miyu-K
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

ついでなので、連絡先登録も簡単に・・・ [ ]付きの数字は取扱説明書のページです。 まずは電源を入れてすぐの画面、Today画面(待ち受け画面)を出しましょう[1-9] その一番下を見ると、メニューバーに「連絡先」とありますね。それをクリック。 次の画面でも一番下を見ると、今度は左側に「新規作成」の文字が・・・ 入力項目数が多いので迷いそうですが、必要な内容だけ登録すれば使えますよ。 この辺りの詳細は付属の「Getting Started CD」の24ページに載っているようです。[1-57] 一つずつこなしていけば、そんなに難しくは無いですよ。

noname#66624
質問者

お礼

再回答ありがとうございます >一つずつこなしていけば、そんなに難しくは無いですよ。 がんばります

  • Miyu-K
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

とりあえず・・・文字を大きくしてみましょうか。 まずキーボードを出してQWERTYキー(パソコン風のキー)の向きで構えましょう。 (画面が横長に見える方向へ) そのキーの右下に、上下左右の▲が並んでます。(いわゆるカーソルキー) そのキーに青色の「+-」付きの虫眼鏡のような絵が描いてますよね? 青文字なので青いキー・・・左下の「Fn」を押しながら押したら・・・ この手の操作(ショートカット)については、取扱説明書の1-29ページ、 「基本操作 - 文字入力のしかた - キーボードの基本操作について」に書かれています。 取扱説明書の「1章 基本操作」だけでも読んでおくと、 その時よく判らなくても、後で困った時とかに、ふっと思い出せる・・・かも。 読むだけじゃ判らなくても、実際に動かしてみると理解出来ることも多いですよ。

noname#66624
質問者

お礼

>取扱説明書の「1章 基本操作」だけでも読んでおくと、・・・ そうですね とにかく取説を読みます しかしながら従来のPHSや携帯とはあまりに操作性が違うのでアタフタ状態です ありがとうございます

  • td27t
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

初めまして。 私は興味あって替えましたが、最初は戸惑いました。 電話が、メールが、、、簡単に出来ない。。。って怒ったり(笑) 今は色んな公開されているプログラムを導入して、まぁ普通程度に。 画面はスタート→設定→システムで色々と変更が出来ます。 アドレス帳も標準のものだと少し不便は感じますね。 色々とネット公開されているアドレス帳ソフトもあるので、 使ってみると良いかと思います。好みのものもあると思いますので。 使いこなせばUSBメモリーにもなるし、動画も見れますし。。。 他のフリーメールやプロバイダのメール送受信も可能になりますし。 標準のままでは若干操作性が劣りますが、探してソフトを増やせば かなり便利なツール&電話になると思います。 従来のPHSと(携帯でも同じ事ですが)同じ操作性を求める事はしないで、 小さなパソコン+電話が付いたで、ぜひ、めげずに頑張ってください。

noname#66624
質問者

お礼

>電話が、メールが、、、簡単に出来ない。。。って怒ったり(笑) おお、お仲間が・・・ >小さなパソコン+電話が付いたで、ぜひ、めげずに頑張ってください。 わかりました。 ありがとうございます

  • nobu22222
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

Windows mobile6が基本ベースとなっているので。簡単な使い方はソフトの追加など険しい道が待っています(^^; すべては「スタート」から始まります プログラム(アプリケーション)などは「プログラム」から、設定などは「設定」から次のステージへ変わるので、取り説などしっかり呼んでなれていくしかありません。 パソコンの経験あるなら小さなパソコンが電話できるようになったと考えて使ってみてください。 はい、アドバイスになってませんね(^^;

noname#66624
質問者

お礼

>簡単な使い方はソフトの追加など険しい道が待っています(^^; オーマイガーッ >パソコンの経験あるなら小さなパソコンが電話できるようになったと考えて使ってみてください。 なんとかやってみます。 ありがとうございます

関連するQ&A