• ベストアンサー

愛知県岡崎市の和光地所について

愛知県岡崎市の和光地所について教えてください!近所で自由設計で土地が売り出されるのですがこの会社について評判などなど何でもいいので情報頂ければと思います。「ここで建てたよ!」など・・。よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98770
noname#98770
回答No.2

和光地所さんで、名鉄竹村駅の近くに建てました。というより、もうすぐ着工です。 和光地所さんは結構物件をもっているので、契約前に、建てている物件を見に行かれる事をお勧めします。構造についてイロイロ勉強になります。私の場合は、営業さんにお願いして、和光地所さんで建てた施主さんのお家訪問とイロイロお話をききました(営業さん抜きで)。  信用できる会社だと思います。 良い点 ○標準仕様が結構充実しているので、あまりオプションをとる必要がありません。最初の仮契約の時の金額以上に追加料金はほとんどかかりません。(ただしオール電化はオプションです) ○諸経費を含めたトータルの金額で最初から話をしますので、後から諸経費で2、3割アップするという事がありません。 ○設計士さんが親身に要望を聞いてくれるので、希望の間取りになると思います。 良くない点 ○標準建坪が28坪なので、ほとんどの場合が追加(35万/坪)を払うことになります。 ○契約から物件引渡しまでに時間がかかります(9ヶ月)。 設計に3ヶ月・建設に6ヶ月(大工さん1人で立てるため)。 厳密にはまだ建っててないのですが、全体的にはよい印象です。

noname#111351
質問者

お礼

とても参考になりました!我が家もおそらく契約になると思います。 契約が100万と言われ「え?」と思いましたが、物件を実際に見て標準仕様が充実している点などmatsudaさんの話に納得できる点が色々ありました。追加料金がそれほどかからないのも助かります!お互い素敵な家が建つと良いですね!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#98770
noname#98770
回答No.5

こちらはもう地盤改良が済んで、今は基礎(コンクリート)の鉄筋をくんでいます。来週頭にコンクリートを流し込んで、来月6日には上棟です。  間取りは重要なのでよく考えてくださいね。リビング階段にするのかしないのか?和室をリビングに隣接させるのか、お客さん用としてリビングから玄関はさんで反対側に離すのか?でも、1階に物入れはあったほうがいいと思いますよ。うちは、玄関土間から続きの納戸をつけました。玄関に荷物置けるとすっきりしますから。。。てなことを勉強してください。  勾配天井も標準仕様なのですが、広くなる分エアコンも大きくしないといけないので、慎重に考えたほうがいいと思いますよ。吹き抜けも同じ話ですが・・。    あと僕で役に立つようなことがあればなんでも聞いてください。ちなみにどの辺りの物件なんですか?

noname#111351
質問者

お礼

こんばんは!設計士の方と初めて打ち合わせ(顔合わせ)しました~・・と、色々書きたいのですがWEB上に今後の話をのせるのはどうかなと思うのです・・。メルアドここに出せないし・・・。

noname#98770
noname#98770
回答No.4

>omokoさん ご契約おめでとうございます。まだまだこれからですので、頑張って納得のいく家を建ててください。とくに間取りは重要です。これでほぼ使い勝手や建坪がきまりますので、予算内でいかに広い家を作るかがポイントです。ヒントは、廊下を少なくすれば、同予算で、部屋の広さを稼げます。自分なりに本で勉強するなりして、勉強される事をお勧めします。 >matsubtさんは岡崎の会社まで毎回行かれてますか? はい。本契約までは、ほぼ毎週車で通ってました。いよいよ明日着工です。ココまで長かった。。

noname#111351
質問者

お礼

着工されたんですね~!おめでとうございます!これからは日々形あるものになり見ていて楽しみですね!我が家も図書館で本を色々借りて勉強中です。我が家は年内完成予定なんでほんとこれからが長いですよね・・&楽しみです。廊下を少なくですか・・。本を見たときも書いてありました!色々工夫せねば・・ですね!自分達と相性の良い設計士さんを期待します。

noname#98770
noname#98770
回答No.3

追加で投稿します。 確かに最初の100万はキツイですが、いづれは払い込み価格に充填されますので、和光地所に決めているのであれば問題ありません。 契約以降の手順について追加で説明します。 (1)100万を払ってから具体的な設計にかかります。 (2)営業さんに設計士さんを紹介していただいて(モダン系が得意とかの要望も可能だと思います)、自分たちの家の間取りのイメージを伝えます。 (3)それに基づいて、設計士さんの方から2つくらいの案を提案していただきます。 (4)何回かの打ち合わせを重ねて、理想の間取りと建坪に近づけます。お金の話もあるので、あきらめなければ、いけない所も少しはあると思います。 (5)間取りが決定すれば、後は細かいところに入っていきます。屋根の形状・窓の大きさ・コンセントの位置等。ここまで毎週打ち合わせをしても約2ヶ月かかります。全部の仕様が決まった所で、本契約になります。 (6)ローンもこのときに申し込みます。雛形を描いてきてくれて、必要な書類は渡してくれますので、銀行では、間違わず転記するだけです。 かなり親切な対応なので、満足のいく建物が建つといいですね。

noname#111351
質問者

お礼

ありがとうございます。我が家も100万支払いしました!いよいよ次回から設計士の方との話し合いになります。大変な点=やりがいだと思っています。「自分達で考えて作った家」になるわけですものね。matsubtさんは岡崎の会社まで毎回行かれてますか?よろしければまた困ったときは色々教えていただけると嬉しいです!

noname#46828
noname#46828
回答No.1

昔からある会社で、切り盛りをしている年配の事務の女性はいろいろ詳しく知っています。 悪い評判は特にありませんし、地元の会社でよければ、無難なところかもしれません。