- ベストアンサー
マス目上の移動のアルゴリズム
このジャンルでお願いします。 下の図で☆がスタートラインで■が移動できるエリアだとします。 15マス移動できるとして、ここでは例えば時計回りに移動するとします。 ただ単に進むだけなら、一歩移動するごとに15(その時の移動可能歩数)から 1ずつ引いていって0になったら動けないようにすれば良いのですが、 移動途中で、進んできた道を戻る場合に移動可能歩数を 回復してやらなければなりません。 どうやってこの道が通ってきた道かを判断すれば良いのでしょうか? (x=1,y=1) ↓ □□□■□□□ □□□■□□□ □□■☆■■■ □□■□■□■ □□■■■■■ □□■□■□□ □□■■■□□
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご返答ありがとうございます。 たしかにスタックの大きさが歩数なら分かりやすいですね。