• 締切済み

蓄膿と診断されましたが…

1週間以上前から毎日、頭痛と目の奥・頬の奥の痛みに悩まされていました。 症状から副鼻腔炎かと思い、耳鼻科に行って来ました。レントゲンをとるとやはり膿がたまっていたらしく、 お医者さんに蓄膿ですね。と言われ、5日分の抗生物質と鎮痛剤をもらいました。 2年ほど前にも副鼻腔炎になり、その時は薬を飲んで状態は良くなりましたが、徐々に通院 しなくなってしまいました。 でも、その2年ほど前から今まで、けっこう頻繁に目の奥の痛みや、頭痛がありました。 ただ、毎日痛いわけではなったので、たんなる眼精疲労かとも思っていたのですが、 今回の痛みと同じような感じでした。 (1週間に一回は頭痛薬を飲むような感じで、あとは常におでこや目の奥が重たい感じがずっとしてました。) これは、2年前の副鼻腔炎が完全になおっておらず、慢性化していたということなのでしょうか? お分かりになる方がおられましたら、ぜひ参考におしえていただけると助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 眼の奥の痛みや頭痛のみをもって副鼻腔炎の症状が続いているとは言えないと思いますが、慢性アレルギー性鼻炎の人等、副鼻腔炎を繰り返しやすい人というのは確かにいます。鼻茸が出来ているとか、慢性的な強度の鼻閉・黄色の粘度の高い鼻汁が多量に出る・出血もあるといった症状が続くなら、外科的処置の適応になると思いますが、これは医師判断になると思います。 蛇足ですが、副鼻腔炎の既往症があったとしてもごく軽度の症状の患者さんに抗生物質を漫然と処方し続けるというのは、耐性菌の出現等を招くので耳鼻科医もあまり好みません。基本的な治療方法としては、症状が軽くなれば治療を打ち切るか鼻の通りをよくする軽い薬剤(抗ヒスタミン薬など)を鼻閉症状の強い時のみ服用するという方向で様子を見ておいて、また症状が強くなったら強い薬剤で治療・場合によっては上述のような外科的処置をするのが主流のようですね。 ちなみに副鼻腔炎の手術は結構大変で、入院1週間程度は考えておく必要があります^^;。

noname#206581
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔からアレルギー性鼻炎で2年前からずっとアレルギーのお薬を飲んでいるのですが、鼻づまりが良くならないんです。(完全につまるほどではないんですが。) それと関係はあるんでしょうかね… 参考になりました。ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

私も3回ほどなりました。 私は杉花粉のアレルギーがあるので、春先にちゃんと薬を飲んだりしないと副鼻腔炎になりやすいようです。 医師によっては膿を吸引する治療する場合もあります。(この治療は膿の状態によって1回の吸引では無理な場合もあるようです。) 鼻から膿を取るのですが虫歯治療と同じくらいかなり辛いです。一瞬脳に空気回らないような感覚になり脳みそまで吸い取られているんじゃないかと思ったくらいですが、薬だけより治りが早い気がします。 私は元々鼻炎持ちなのでなりやすいかもしれません。

noname#206581
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お医者様によって、治療方法がいろいろあるんですね。 でも脳みそが吸い取られそうな感じは怖いですね。

  • comure
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

蓄膿に「完治」はないと聞いたことがあります。蓄膿グセというか、なりやすいタイプの人はなるとかなんとか。 結局のところなりやすい人っていうのは、酷くなったときに手術することになるようで、ウチのオヤジも手術しました。 ちなみに僕も去年それらしいことになりましたが、鼻ウガイの薬で乗り切りました。でも鼻ウガイもしすぎると粘膜を悪くするという話です。

noname#206581
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完治はないというのはちょっと残念なお知らせですね。(T_T) >結局のところなりやすい人っていうのは、酷くなったときに手術することになるようで、ウチのオヤジも手術しました。 実際、手術したらその後はよくなったんでしょうか?

関連するQ&A