- 締切済み
国立病院の院長は。どの様に決まるのでしょうか?
こんにちは。 国立病院の院長は、 どのように任命→就任されるのでしょうか? 長年その病院にいらした役員クラス(?)の医師が 院長になる場合ではなく、 突然、外部の病院から院長となって就任された場合です。 1.大学病院の教授選(?)の様に、 どなたかの推薦や、立候補の後、選挙などがあるのでしょうか? 2.それとも、 国立病院を管轄している公正な機関が間に入って、 任命するのでしょうか? 3.それとも、 表向きは公正な機関が任命となっているけど、 本当は、その場合でも、 裏でどなたかの推薦や何らかのコネ(?)があって、 何らかの力関係が働いて決めているのでしょうか? 4.その他でしょうか? また、任期等はあるのでしょうか? 突然変な質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minatoyato
- ベストアンサー率17% (36/209)
拠点病院となる国立病院では、だいたい大学医学部の内科・外科の教授が退官後に行くことが多いです。 また副院長は病院内から推挙されることもありますが、教授選に敗れた助教授が来ることも多いです。 > 公正な機関 そんな機関、ないですし、あれば天下り機関にしかならなくなるでしょ? > どなたかの推薦や何らかのコネ コネ、というと何やら悪そうな感じですが、人脈で「○○は××病院に決まったから、△は…」ということはあるようです。 > 任期 定年がありますから。 医長や技官の辞令と違って、院長、副院長だと病院局の地方医務局長から辞令が出ていましたね。これが最も重要なことです。
私が知る限り、大規模な基幹病院では内部の医師が院長に昇格するのは希なケースと思います。 大抵は副院長で定年を迎え、院長は外部からやってきます。 「白い巨塔」の東教授が退官後のポストをフイにしましたけど、大抵は医局ごとにポストが決まっており、どこの病院は誰がなるかは大体想像がつきます。 「**大学医学部**内科」出身者は「**病院院長」、「**外科」教授を退官すると「**大病院院長」といった具合です。 国公立は任期と言うより定年が決まっていますから、逆算して赴任します、私立はある意味看板の役目があるので、特に決まっていません。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
管轄の厚生労働省が決めているはずです.
お礼
ありがとうございます。