- 締切済み
店員に暴言を吐かれました
短期間使用の為、オーブンをリサイクルショップで購入しました。保証はないといっても届いたら足の部分が外れてて、ダンボールが破けていたのです。運送会社のミスか、梱包の甘さかはわかりません。 しかし、対応を求めるにあたり、私は同等以上の交換を希望としました。でも購入先に伝えたにもかかわらず、運送会社が勝手に修理をして持ってきました。商品が外に出ていたものを使うのは、外からの衝撃があるので拒否としました。 購入先に疑問を覚えます。しばらく連絡をくれず、何度もこっちから連絡をしています。 やっと連絡が来たと思ったら、取引ナビでオークションの題名のような文章でどちらか選べと言います。写真もなければ説明もない。 何年式・どこのメーカー・説明書なし と言う文章でした。 また電話をし、どのように選べと言うのかクレームをして、また購入したものよりも3年古く、説明書もないものもありました。 何でメールで写真添付にしないのか、と怒りを覚えています。 何度もメールの催促をしても送ったと言う始末。YAHOOのIDにYAHOOのドメインと説明したのに、お宅はco.jpなんですか? ne.jpに送りました。ですと・・・。 待っても待ってもメールがきません。今日電話をしたら、知らない店員が電話に出て、お前のような客ばかり相手にしてらんねぇんだよ!とうの暴言が出ました。 散々私が暴言吐かれましたが、これはどう対処したらいいですか???
補足
そうなんです。 この暴言で購入する気はなくなりました。ちなみに本当にこの暴言録音しています。普段は違う支店にいるらしいのでこっちの怒りの原因を把握していない馬鹿な店員です。 消費者センターですか、ありがとうございます。 ちなみにyahoo.co.jpと伝えました。