• ベストアンサー

IPアドレスの自動取得について

社内でのLANで、ルータからIPアドレスを自動取得さ せていたのですが、一部のPCを事情により固定で設定さ せることになりました。 ルータのIPアドレスは192.168.0.1で、自動 取得できる範囲は0.2~0.32までとしてあります。 クライアントはすべてWIN98で、全部で19台ありま す。 そのうち6台を0.20~0.25で固定取得の設定にし ました。ところが、0.20を立ち上げると既にそのアド レスは取得されているという旨のメッセージが出てしまい ました。 自動取得、というのは小さい順に取得していくという訳で はないのでしょうか? また、このようなケースでは、全 部のクライアントを固定にするか、ルータの自動取得の範 囲をせばめるか、どちらかなのでしょうか? アドバイスいただければと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>自動取得、というのは小さい順に取得していくという訳で >はないのでしょうか? そんなことは決まっているわけではないので、その ルータのDHCPサーバ機能(IP自動割り当て機能のこと) をプログラムの都合、つーか、ネットワークの状況とか で決まるんじゃないかな。 >このようなケースでは、全 >部のクライアントを固定にするか、ルータの自動取得の範 >囲をせばめるか、どちらかなのでしょうか? その固定にしたいアドレスを、192.168.0.100とか 192.168.0.200とかにすれば良いんじゃないでしょうか。 ネットマスクが255.255.255.0であれば、そのネット ワークでは192.168.0.1から192.168.0.254までのアド レスが使えますから、ルータが0.32までしか割りふら 無いからと言って、ネットワークで使えないわけでは ありません(逆に使えないのならそんなルータは捨て)

takazou
質問者

お礼

おっしゃられるように、IPアドレスを少しはずしたアドレスにしました。 遅れてしまいましたが、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.2

>自動取得、というのは小さい順に取得していくという訳ではないのでしょうか? 通常は、DHCPに設定された範囲で小さい順に取得します。PCを繋いだ順に割り当てます。 >また、このようなケースでは、全部のクライアントを固定にするか、ルータの自動取得の範囲をせばめるか、どちらかなのでしょうか? 現在、192.168.0.20を割り当てられたPCのアドレスを解放すれば再割当てするはずです。 当初のDHCP割当てでは、2~20の19台を使用していたわけですから最終で繋いだPCは20を割り当てられています。 そのうち6台の中に20を割り当てられたPCが有れば静的に割り当てれば重複しませんが、DHCP割当ての13台のなかに20が割り当てられたPCが有れば当然バッティングします。 ですから、DHCPで20が割り当てられたPCのアドレスを解放して繋直せば2~19の範囲で再取得します。

takazou
質問者

お礼

結局、IPアドレスを少しはずしたアドレスにしました。 遅れてしまいましたが、どうもありがとうございました。

関連するQ&A