締切済み CDRへのコピー 2007/12/15 19:43 パソコンからCDRにコピーするんですが、曲のサビだけを指定してコピーすることはできるんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#56778 2007/12/15 19:48 回答No.1 サビだけ保存したいものを音声編集ソフトで切り出してその後CDRに書き込んでください。 編集ソフトは SoundEngineFree http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ Audacity http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 音楽をCDRにコピーするには・・・? windows Media Playerにコピーした音楽を、CDRにコピーするにはどうすればいいですか??ファイルのCDにコピーっていうところをやってみたら、わたしのパソコンじゃできないみたいなんです。 どうやったら、CDRにコピーできますか?? CDRの音声を、他のCDRにコピーしたい 昔の6ミリテープの家族の会話を、友人に頼んで、CDRにコピーしてもらいました。さらに別のCDRにコピーして、兄弟に配布したいのですが、PCへのコピーがうまくいきません。宜しくお願いします。 データや画像などがCDRにコピー出来ない! 今までいけてたCDRへの画像や音楽データなどの取り込みができなくなりました!例えばマイミュージックから数曲入れてあるフォルダーにマウスをおいてそのままクリックせずこのフォルダーをコピーするまでもって行きそこでエンター、項目のコピーでCDドライブ(E)でエンターを押しコピーをさらにエンターをおすといままで出来ていたCDRへのコピーが!コピーエラーがでます。(再試行、スキップ、キャンセル)どれもききません。どうすればコピーできますか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム CDをCDRにコピーしたいのですが・・・ CDをCDRへコピーしたいのですが CDRを使い何かを保存すると言った事をまったくやった事が無い為にまったくやり方が分かりません 本当に初心者で申し訳無いのですがもし宜しければ教えて下さい。 Windows Media Player を使用しMy Musicに音源を転送してからCDRに転送と言う流れかと思うのですが・・・ 又、CDRはCDRでもコピー後通常のCDプレーヤーで再生する事が可能な物とそうでは無い物が有るのでしょうか? 本当にすみませんが色々と教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 CDRが認識されない。 CDRが認識されない。 XP、sp2の状態です。 PCに保存されている写真のデータをXP内の「CDにコピーする」の方法を使ってコピーしようとした所、 「CDを挿入してください」とエラーが出ます。 もちろん、書き込めるCDRを入れてますし、 念のため曲が書き込めるか確認しましたが、問題なく曲はコピーできました。 別の写真データが入っているCDRを入れてみたところ、中の写真は確認できました。 写真が確認できたCDRも同じPCを使って、「CDにコピーします」の方法を使ったし、 同じデジカメで撮った写真データだし、 今回、日付順にファイルを整理はしましたが、CDRを認識しない原因がわかりません。 どうか、アドバイス、お願いします。 音楽のコピーについて(CDRの記録) 音楽のCDをCDRへの記録方法についてです。 以前の質問の回答に近い回答があったのですが、まだよくわからないのでわかる方教えてください。 CDをパソコン(Windows media player)でマイドキュメントに落としてCDRへコピーして、自宅のコンポで個人的に聞きたいのですが、自分での操作では聞くことができません。 友人からもらったCDRでは聞くことが可能なので、コンポは異常ないと思います。 OSはちなみにvistaです。 似ている回答は以下です。 「CD→PC→CDRで記録した場合、PC→CDRに記録する時に’音楽形式’で記録する。通常は’データ形式’での記録となっているのでそこを注意。尚データ形式で記録してもPCでは再生できるので、音楽CDRに記録できていると誤解することがあります。」 ↑まさにこの状態で、この回答に近そうなんですが、どうすれば音楽形式にして記録させればいいのでしょうか。 しかもパソコンでは再生できてます。操作方法やCDRの選び方の注意点等あれば教えてください。 できれば長時間再生可能な、数枚のCDのコピーを希望しています。 よろしくお願いします。 CDRについて CDRからCDRにコピーしようとしてDirect CDを使ったのですが もとのCDRが読取専用になっていてコピー出来ません。 どうすれば良いのですか? 友達にCDをコピーしてもらいCDRをもらいました。しかしコンポ等、オー 友達にCDをコピーしてもらいCDRをもらいました。しかしコンポ等、オーディオで再生できません。そんなCDR(データCDと呼ぶのでしょうか?)をオーディオで再生できるCDR(音楽CDとと呼ぶのでしょうか?)に焼きなおす(変換する?)方法や手順を教えていただけないでしょうか?ちなみに「RECORDNOW!バージョン7」をインストールしていて普段使っています。パソコンはWINDOWSXPです。パソコンも「教えてgoo」も初心者ですがどうぞよろしくお願いします。 CDをCDRにコピーしたいのですが CDをCDRにコピーしたいのですが、 方法がよくわからないのです。できるかどうかもわかりません。 機種はMacです。 Macにはディスクを2枚いれられないので無理なのかもしれません。 どなたか教えて下さい。 よろしくおねがいします。 CDRからCDRへの焼き方 こんばんは。 現在、CDRの音楽データをさらにCDRへ焼いています。 G4で、ソフトはMacCDR4.1を使っています。 しかし、AIFFでデスクトップに保存すると800MBを越えてしまいます。元のCDRは700MBに入っているのにです。不思議です。コピー先のCDRも700MBなので、必然的に容量オーバーになってしまいます。 この他に、焼く方法ってあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 音楽CDのコピーについて WindowsMediaPlayerで、 まず、 CDからコピー。 次に それをCDRへコピーします。 そこからが問題です。 そのコピーしたCDというのは、一曲一曲分かれているわけではなく、MIXCDというもので、再生した際に、曲と曲の切れ目はなく、連続して再生されるものです。簡単に言うと、ディスコやクラブなどで、DJがレコードを曲の切れ間なくどんどんつないでいく感じです。一応トラックわけはされています。 そのコピーされたデバイス(CDR)をPCではなく、他のポータブルのCDプレーヤーで再生すると、曲がい1つ1つ分かれて再生されてしまいます。 これを1つ1つ分かれないで再生できるようにCDRへコピーするにはどのような方法がありますでしょうか? パソコン初心者の私をどなたかお助けください!! よろしくお願いします!! 何度もチャレンジしましたがうまくいかず、失敗したCDRがもうすぐ2桁に達します・・。 CDRへのコピーについて OSがWindowsME、PCはSONY VAIO PCG-F76/BPです。プログラムから「CD Copier」を使って、CDをCDRにコピーをすると、最後の部分がひどく音飛びしたり、ノイズが入った状態になることが多々ありますが、原因がわかりません。そうなるときは、まとめてダメになりますが、普通にできる時もあります。やはり故障でしょうか?どなたか教えて下さい。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 音楽CDをCDRに焼きましたが、CDR→CDRの複製ができません。 Drag'n Drop CD+DVDなどを使って音楽CDをCDRに焼いています。焼いたCDRを複製しようとPCに入れても、ドライブが認識せず、Eドライブフォルダに何も表示されません。CDR→CDRへのコピーの上手い方法を教えて下さい。 なお、コピーの用途は個人のレベルに限られたものです。 よろしくお願い致します。 フォルダの写真をCDRやDVDRにコピーする方法 Vistaを使用している初心者です。 ピクチャの中のたくさんあるフォルダの中から、好きなフォルダを1つ選んで そのフォルダをCDRやDVDRにコピーして保存する方法があると聞いたことがあります。 残しておきたいデジカメの写真などあるので、CDRやDVDRに保存する方法を教えて下さい。 又、CDRやDVDRには何枚位の写真が残せるのでしょうか? そもそも一般的にはどちらにコピーするのが普通なのでしょうか? (カメラ屋さんではCDにコピーしてた気がするのですが・・・?) 全くの素人です、できればPCの専門用語をさけて教えていただけるとうれしく思います。 どうぞよろしくお願いします。 (1)フォルダ内の写真をCDRやDVDRにコピーする方法(簡単な言葉でお願いします) (2)CDRやDVDRには何枚位の写真がコピーできるか (3)CDRとDVDR,どちらに残すのが一般的か CDRへの音楽コピーがうまくいきません (1)市販の音楽CDからウインドウズXPマイミュージックへコピー (2)上記(1)をCDRへコピーしました。 (ア)Dragn Drop CD+DVD4でコピー (イ)Windows Media Playerでコピー (3)上記(2)の(ア)はPCでは再生できましたが車のオーディオでは再生できません。 (2)の(イ)の方法で作成したものはどちらも再生できました。 どうしてこんな違いが出るのでしょうかお教えください。 CDRに書き込めない・取り込めない MediaPlayerでオーディオCDRに書き込みをしようとするのですが、 CDRを挿入して書き込み開始をしても 「ファイルを CD に書き込めませんでした。 ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。 必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。」 という表示が出てしまい、書き込めません。 速度やCDRのメーカーを変えても同じです。 CDRを10枚以上試して、1度だけ書き込みに成功しましたが、それ以降はやはり駄目でした。 データCD のCD-RWで、データモードで書き込んでみましたが同様に駄目でした。 また、オーディオCDの取り込みもまれにしかできません。(コピーガードではありません) 挿入しても、取り込みリストに表われず認証されていないようです。 パソコンの故障でしょうか・・・。 OSはXP、パソコンはFMV-BIBLO NB55Lです。 なにかわかるかた、ヒントをお願いします! CDR 700MBのCDRに690MBのデータを入れたいのですが、 ちゃんとコピーされるのでしょうか??? CDコピーに適したCDRは… こんにちは。最近音楽CDの保存方法について、考えるようになりました。昔はパソコンなんか使わずにMDにもっぱら保存していました。私はそんなに音質にはうるさくない方ですので、MDのステレオ録音でも満足いく音質だと考えています。(ここら辺は個人差がありますので意見はご勘弁ください) しかしMDに一回でも録音してしまうと、パソコンに取り込むのに非常に手間がかかるということです。 そこで最近は爆発的にCDRが普及し、またメディア自体も安価になってきたことからCDRに保存するようになりました。しかし、安価なメディアは耐久性がなく、すぐにデーター面の剥離やら劣化が起こるとみなさんのログを見てどうしたらいいかと… DATやらなんや本格的なものまで用意する気はありません。またMP3では少々音質に不満があります。 以上の点から見てやはりCDRが私には一番向いているように見えるのですが、CDRメディアの私にあった用途のお勧めは何でしょうか? 自作DVDからCDRへコピーの方法 運動会の映像をDVDで撮ってもらったのですが、 CDRにコピーして欲しいと頼まれました。 900MBなのですがどのようにコピーすればよいのでしょうか? 富士通)撮った写真をCDRに書き込みたいです 初心者です。宜しくお願いします。 富士通のFMV-BIBLONE5/60Dを使ってます。 ネットには繋いでいないパソコンです。 1.デジカメで撮った写真をパソコンに保存はできました。このファイルをCDRに移すにはどうすればよいでしょうか? 2.音楽(CD)からCDRへのコピーの仕方を教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など