- ベストアンサー
京都のおばけのお話について
私は、中学3年生で研修旅行で京都・広島に行きます。 それで、班によってちがうテーマで、事前レポートや、 実際に京都に行ったあとのレポートなどを書きます。 自分たちで行くところを決めて、 自分たちでアポどりをして、全部自分たちでやらなくては いけません。 私たちの班のテーマは、「おばけ」なので なかなか情報が得られず、みなさんのお力を借りようと思いました。 京都で実際ある、神社やお寺などにある 心霊話やのろいの伝説などを教えてください。 京都の町で、実際にお坊さんなどにお話を聞けるところが いいと思うのですが。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
六道珍皇寺はいかがでしょうか。 ここにある井戸は、地獄につながっていると言われてます。 小野篁(たかむら)は、昼は朝廷で働き、 夜はこの井戸で地獄へ行き、閻魔大王を手伝っていた、という話があります。
その他の回答 (4)
- karrie
- ベストアンサー率30% (142/459)
マイナーな話ですが(というより内緒で聞いたのですが)、清水寺の脇にある地主神社(じしゅ神社)では、八寸釘の跡がみられます。恋愛占いの石のさらに奥です。神主さんがおっしゃっていたので本物だと思います。悪影響が出たり、また八寸釘を打ちに来る人が来ると困るので説明も何も出ていません。でも、数年前に見たから今もあるかどうか自信はないのですが。。。
お礼
ありがとうございました。 清水寺は、きっとクラスで行くと思うので見てきます。 こわいですね!!!!
- myu_to
- ベストアンサー率47% (29/61)
こんばんは。 以前仕事で関係した本に、お捜しのジャンルの本がありましたので御参考 まで。 「京都・異界をたずねて」淡交社 刊 下にURL張ってます。 この本は「新撰京の魅力シリーズ」というシリーズの中の1冊で、他にも 色々なテーマで出ていますので、他の班の人達にも参考になるものがある かもしれませんよ。 実際にお寺や神社などの人から話を聴けなくても、そういう言い伝えを書 いたパンフレットなどがあるかどうか、事前に聞いておくと良いかもしれ ません。 楽しく有意義な旅行になるといいですね。なお、京都市内で道や交通機関 の事で迷ったら、遠慮せずに近くにいる大人に聞くと大抵親切に教えて貰 えますよ。結構皆、聞かれる事に慣れていますからね。
お礼
ありがとうございました。 事前レポートを書き、行くお寺に電話をかけてアポイントメント をとって、しかも道も交通機関も調べて行きますが、もし迷ったときは 聞いてみます。京都の方は親切なのですね。 本も探してみます。 他の班の人たちにもいってみますね。本当にありがとうございました。
- kabukikko
- ベストアンサー率61% (138/226)
京都は歴史のあるまちなので、そのようなスポットもたくさんあります。 専用のガイドブックもいろいろでてますので、1冊読んでみれば、どこに行けばよいか見当がつくと思います。 私の持っているのは、 『京都の魔界をゆく 絵解き案内』 URL参照 ですが、似たような本は他にもあるようです。参考URLで検索すると出ます。 修学旅行のテーマなら、興味本位にこわいところ探しにならずに、怨霊や殺戮などの歴史的背景に踏み込んだものになってほしいなと思います。
お礼
ありがとうございました。 私たちも、菅原道真などただ「出る」とか「こわい」 とかではなくて、歴史的にどのようにしてその場所に どういうふうにして、幽霊があらわれ、呪いの話が広まった のかに興味を持って調べていこうと思っています。 ただ「こわい」だけでは、おもしろくありませんし、 そこで死んでいった方たちにも失礼だと思います。
- nyozegamon
- ベストアンサー率45% (895/1969)
↓がありました。実際にお話を聞けるかどうかはわかりません。
お礼
ありがとうございました。さっそく行ってみました。 それっぽいところがたくさんありました。もっと調べてみますね。
お礼
ありがとうございました。 いろいろと調べてみますね。 閻魔大王なんてとっても興味深い内容です。