• 締切済み

電源を2コ使ったときの弊害

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1071004009 このページで紹介されている製品「NeoPower650 (NeoPower 650)」について教えてください。 ANTEC Quattro 850を使っていますがHDDを増設する予定のために電力量が足りなくなりそうです。そこで電源を分岐できるように24pin用二股ソケットを自作してこのNeoPower650を接続しようと思います。どんな弊害が発生しそうでしょうか。

みんなの回答

  • oka00000
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

二股ソケット作り、使用することの問題点はNO2さんが回答済みですので、別のやり方を。(NO1さんのに似ています。) 少々というかかなり雑なやり方なので完全自己責任で。(私は責任取れません。) 少なくとも私はこの方法を使っているので大丈夫とは思いますが。 もとの電源はそのままでHDDと光学ドライブだけの電源を作ります。 マザー用コネクタのPSーON端子とGND端子をショートさせます。(どれがPS-ONでどれがGNDかは電源本体に書いてあります。書いていない場合は参考URLを参考に。) これは端子をショートされるのでも良いですし、それ以前の導線をショートさせてもOKです。 これでマザーからの命令なしに電源が入った状態となります。(NO1さんのはこれを行うための専用の器具です) そしてこの改造した電源にHDDと光学ドライブを、元の電源はマザーを接続します。 改造した電源のスイッチを入れればHDDの電源が入ります。 スイッチのない電源の場合、HDDは入りっぱなしになります。 電源単体の動作確認を取る際によく使われる方法です。 くれぐれも自己責任で。 かんたんにやりたければno1さんのを使ってください。(そう高いものでもなさそうなので。)

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/think/w058.html
ru-fu-
質問者

お礼

oka00000様 そういった手もあるのですね。とても参考になりました。 機会があれば試してみようと思います。ありがとうございます。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

>そこで電源を分岐できるように24pin用二股ソケットを自作してこのNeoPower650を接続しようと思います。 もしかして、2つの電源同士を並列に繋ぐということですか? もしそうならやめた方がいいですね。 一般的に、電源というのは出力電圧をフィードバックし基準電圧と比較してこれに近付くように制御しています。 2つの電源を並列運転すると互いの基準電圧が微妙に食い違っており、 互いに自分の基準電圧に合わせようとして効率が落ちたりと小さく発振したりすることもあります。 並列運転できるのは、初めから並列運転を考慮して設計された電源です。

ru-fu-
質問者

お礼

Donotrely様 お答えいただき ありがとうございます。 単純な並列での接続は避けようと思います。 参考になるご意見をいただき ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

下記のようなリレーユニットを使用しないとダメですよ。 http://www.ko-soku.co.jp/sales/psu_kit.htm 後、家のコンセントのブレーカー容量には注意しましょう。 ブレーカー1系統15A迄ですから。

ru-fu-
質問者

お礼

ZENO888様 お返事が遅くなり失礼しました。 仰せのような品があるのですね。 貴重なご意見ありがとうございました。