• ベストアンサー

志望理由書

志望理由書ってどんなふうに書いていけばいいんですか? あと文章の語尾とか段落構成とか、書いていく上で気をつけなければいけないことってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.2

#1のmusikayoです 500文字以内ですか。大体3つか4つの段落で書けばいいと思います。私も1年前に書いた時は3段落で書きました。 以下は大きな例です。(別にこれに沿って書いたらいいわけではないですよ。あくまでも参考に…) (1)なんといっても志望理由。(志望動機) この大学で学びたい理由などを『明確に』書く。この大学のどこでもいいからは×。入学要項を読んでOOの勉強が出来ると書いてあるためなどを書く。また、自分がなぜそういう方向に行きたくなったか、学校の部活などでの経験から生じたものならそれを書いてもOK。自分を合格させて欲しいのだから、謙遜や控えめな表現はいりません。どんどん自己アピールしましょう。実際に自分が経験したことを書くのが一番ですね。 (2)入学後に何を学びたいのか? なぜ、この大学なのか、この大学で何をしたいのか、具体的に記述する。同じレベルの大学ならどこでもOKってわけには行きませんし、(入学後によくあるパターンですが目標がなくなっちゃったので単位ギリギリって人が推薦入学生は続出しちゃうんです)何でこの学部なのか。(1)と重なってしまうのですが、(1)よりも深く専門分野に持っていってもかまいません。この大学の特色を生かしたものに目をつけて、それについて(例えば他大学に比べて遺伝子の研究に力を入れているから、ここでOOの高度な設備を利用して遺伝子の研究をしたい…とかね)あいまいな知識は避けましょう。面接でここが一番突っ込まれます。 (3)学んだことを将来、どのように生かすのか。 卒論が必要なところは卒論についても考えます。また、就職するにしても大学で学んだ知識を生かすようにしたいなど書いたらいいでしょう。私は大学院まで視野に入れた研究をしたいと書きましたね。 あと補足として ・丁寧に。誤字・脱字がないか?…このごろの入試に多いらしいです。読む先生によっては誤字があるだけで読むのやめる先生もいます。特に書類選考ならなおさらです。 ・好印象を与えているか? ・簡潔か?理屈にかなっているか? 2次試験が面接なら、大学側はこの書類を元に面接を行うと思います。志望書に書かれてあることを元に面接官がさらに質問をしてきます。コピーを取って書いたことに対する来そうな質問の答えを考えておきます。(かなり深く突っ込んでくることがありますので、学校の先生に面接の練習をしてもらったらいいと思います。当日答えられなかったらその分だけ不利になりますからね) 一度志望書を書いたら学校の先生に見てもらいましょう。小論担当の先生が一番いいですね。 頑張ってくださいね(^o^)丿

noname#4456
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。 イイ志望理由書が書けるように頑張ります!

その他の回答 (1)

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.1

大学の入試の志望理由書でしょうか? 今の時期なら推薦ですか? 大学の入試形態(面接があるとか)や制限字数の有無によっても変わってくるので、もうちょっと詳しい情報が欲しいです。 文章の語尾は「~です、~ます」調ではなく、「~である、~の理由からである」などで書いた方がいいです。志望理由書は要は小論文をもうちょっと短くし、自分の意志を明確に大学側に通すために書くのですから 頑張ってください(^o^)丿

noname#4456
質問者

お礼

志望理由書も小論文と同じような書き方なんですね。 分かりました、ありがとうございました。

noname#4456
質問者

補足

大学の自己推薦入試の志望理由書です。 字数は500字以内です。 入試は初めに書類審査(このときに志望理由書を提出)があって、それが通れば2次試験で面接、英語、小論文が課されます。

関連するQ&A