- 締切済み
DVDメーカーで焼くとうまくいきません
メディアセンターでアナログテレビを録画したものをDVDに移そうとしたところ、 なにやらビットレートが異常に高くて、30分で2Gほどありました。 かならず2gになるとはかぎらず、番組やそのときによって2G/1.7G/1.2G/0・8G と変化します。 とかくこのままでは大きすぎて問題なので、コマーシャルを削ったり画質を落としたかったのですが、どういったソフトを使えばいいのかわかりませんでした。 とりあえずDVDメーカーで作ってみたところ、自動でだいぶ小さくしてくれたのでこれを使いましが、なにやらメディアセンターでもメディアプレイヤーでも2話目以降はフリーズして見られませんでした。何が原因なのでしょうか? それとDVDメーカーの良くわからないファイル形式からもとの動画データーを復活させることは可能でしょうか?このままではDVDにやいたままゴミ箱行き・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答