※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビデオカメラから取り込んだ動画をDVDに焼いたら音が小さくなります)
ビデオカメラから取り込んだ動画をDVDに焼いたら音が小さくなります
このQ&Aのポイント
ビデオカメラから取り込んだ動画をDVDに焼いたら音が小さくなる原因と対処法について解説します。
ビデオカメラで撮った映像をDVDにする際に音が小さくなる問題について、原因と解決策をご紹介します。
ビデオカメラで撮影した映像をDVDにすると音が小さくなる場合の対処法についてまとめました。
ビデオカメラから取り込んだ動画をDVDに焼いたら音が小さくなります
表題の通りなのですが、ビデオカメラ(デジタルではありません)で撮った映像をDVDにしようと思い、
まず「PriusNavigation2」でコンポジット入力しDVD用高画質mpgで保存しました。
録画時の画質ビットレートは6.0Mbps、オーディオ48kHzです。(デフォルトのまま)
それから「TMPGEncDVDAuthor」で編集してからメディアに焼きました。
PC上ではちゃんと音が聞こえるのにテレビで見るとほとんど音が聞こえません。
どのように取り込んで変換すれば普通の音声で焼くことができるのでしょうか。
何が原因なのかよくわからないので解る方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
PCは「Prius 770F7SVP」を使用しています。
お礼
TMPGEncDVDAuthorでもTMPGEncでもできなかったんですが、他のソフトで再エンコードしてみたらできました。ありがとうございました。