• 締切済み

留学の悩み,帰国後の就職や進路で困っています。

留学のことを漠然と考えています。というのも将来帰国後のことを考えると不安になったり進路のことで悩んだりしています。 大学2年生もそろそろ終わりに近づき、進路のことも視野に入る中で、留学を考えたとき、卒業してお金を貯めてからいくのがよいのか卒業してから 渡航するのが良いのか・・。或いは留学したとしてそれが正解なのか、どうか??? 実際に、自分にはどちらが良いのか迷っています。英語を活かした職につきたい、英語を上達させたいという想いはあるのですが、将来については未定なことが多く不安です。 私は、こんな風に考えて留学した、或いは日本で働いた。 こういった悩みをこのように考えてこの道を選んだという方が いらっしゃったら教えてもらえますか?  私のこの悩みに対して、こうすればよいというアドバイスが、 もしございましたら、お伺いできたらと思っております。 漠然とした中で、アバウトな質問になっているかもしれませんが どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私はむかしオーストラリアの大学に留学しました。 その後日本での社会経験を経て、イギリスの大学院に留学しました。 あくまで私の経験ですが、オーストラリアの大学留学によって、英語はだいぶ使いこなせるようになったと思います。仮に1年程度の語学留学をすれば確かに英語は上達します。ですがそれは英語を勉強したに過ぎません。英語を使った仕事をしたければ、予算などが許せば海外大学への編入をお勧めします。それもトップレベルの大学へ。 学科にもよりますが、アメリカのTOP30くらい、オーストラリアやイギリスのTOP10くらいのところに編入できれば、周りの学生にも刺激を受けるでしょうし、かならず将来も見えてくるでしょう。個人的にはオーストラリアをお勧めします。イギリスは留学生には冷たい、とわたしは感じたので。

  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.2

語学留学を希望するなら、3回生のときに大学を休学して行くことをお勧めします。 就職活動に遅れが出ますし、留年はハンデになりますが、新卒の利点を失うことはありません。 ただし、卒業後に行くのは無謀だと思います。 1年くらいの語学留学では、売りにできるほど英語は上達しませんし、就職には殆どプラスにはならないからです。 帰国後は既卒の職歴なしになってしまい、就職先の希望ランクを落とさなければ仕事にありつけない可能性が高いですよ。 もし英語を生かした職につきたいなら、「英語」を勉強するのでなく、「英語」で専門知識を真剣に勉強する必要があります。 それには、新卒で出来るだけ大手へ就職して、そこで数年の職歴をつけてから、海外の大学院の修士課程、またはMBAやLaw Schoolなどの専門大学院へ留学することだと思います。 院卒の学歴があれば、卒業後に外資系などへ就職が可能ですから。 ただし、院への正規留学には、TOEFL、GRE、GMATなど要求される試験をクリアしておく必要があります。 目的なしの語学留学で、日本人とつるんでしまって「楽しかった」だけで終わる人が多いです。 語学は積み重ねなので、海外で生活すれば英語がペラペラになるというのは幻想です。 語学学校は、主として高校英語の復習ですし、クラスメートは全員外国人で、現地人は先生1人なんですよ。 普通の日本人は、3ヶ月で耳が慣れてきて何とか聞き取れるくらい、1年で短いセンテンスで会話が返せる程度だと思ってください。 1年くらいの語学留学では、「英語で仕事ができる」レベルには決してなりません。 ビジネスレベルの英語力というのは、読み・書き・話すが万遍なく必要なんです。 このレベルは、3~4年の間、本当の意味での英語漬けになること、すなわち大学や大学院で、大量の文章を読み、大量のレポートを書いて、死に物狂いで勉強するか、海外のビジネスの現場で自分の英語力の低さに泣きながら必死で働いて、漸く到達するものだと思います。 もし海外生活だけを経験したいのであれば、オーストラリアやニュージーランドでの1年間のワーホリをお勧めします。 ワーホリは学校だけに限定されず自由度が高いので、多くの人と接する機会が増えて、日常会話が上達するチャンスは多いでしょう。 英語で仕事ができるレベルになるか、というと疑問ですが、得がたい機会になると思います。 http://www.wh.assoc.jp/

imaikuyo
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 英語を活かした職を考えるに当たって目的意識の甘さ や、危機意識の低さを感じています。 またアドバイスを頂いて身が引き締まる思いです。 色々、自分の中でも再考してみます。 ありがとうございます。

  • kh6d
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

留学の目的を持たないと、単なる遊びになる可能性も否定できませんね。卒業後直ぐに渡航する場合、金銭的な問題をクリアーしていないとこればかりはどうにもなりません。親御さんからの援助を得る場合も、何をしたいかがを説明できる事が大事なのではないでしょうか。 目的を持って留学する事は非常に重要であり、素晴しい事です。私は航空工学を専攻して留学しました。英語と航空先進国での知識習熟が目的です。帰国後、航空工学の方は残念ながら活かす事はできませんでしたが、外資系企業に就職してエンジニアとして働いています。当然、英語力は評価されますし、留学経験も大きな強みです。 但し、外国留学経験者は往々にして意見や自己主張をハッキリと言うので日系企業では浮いた存在になりやすい事も念頭に置いて下さい。出る杭は打たれるです。 何をしたいかを決るのが先決のような気がします。まずは、この相談箱や社会人など多くの人の意見を聞いて留学する、しないを決めても遅くは無いように思います。

imaikuyo
質問者

お礼

>何をしたいかを決るのが先決 本当にそうですね。色々な相談箱、ご先輩方の意見を お伺いしながら、自分の在りかた、何をしたいかを決めて いきたいと思います。暖かいご意見本当にありがとうございます。

関連するQ&A