• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:留学を続けるか帰国するか)

留学を続けるか帰国するか

このQ&Aのポイント
  • イギリスの大学で留学している者が、留学を続けるか帰国するか悩んでいます。
  • 留学した理由は、観光学を学ぶためであり、イギリスには充実した教育環境があると思っていたが、実際は学びたかった分野が学べない現状に途方に暮れている。
  • 将来は観光業界に就職し、独立することが目標であるが、現在の大学では目標に向かって学ぶことができず、転科や大学変更も難しい状況である。日本への帰国や専門学校への進学も検討中である。アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論から申し上げると大学に残ることを勧めます。 全文読ませて頂き、中々しっかりした考えの持ち主で立派だなと感じました。 そして、おっしゃっていることも筋が通っており、中途半端なことをするくらいなら辞めて次に行きたいと思うのも理解できます。 しかし、それでも、最初に申し上げたように私は海外に残ることをお勧めします。 それは何故かというと、私の経験上、何事も3年くらいはやらなければ骨にも身にもならず、それを放り出すことのほうが、あなたの夢をかなえる上で重大な問題になってきます。オマケに計画が立っていない状況で帰ることによって事態が前転することは99%ないと考えるからです。(計画があるのならば別ですが) 察するにトピ主さんはまだ二十代前半、下手したら19でしょうか。 はっきりと申し上げますと、人生は長く、たかが、大学で学んだことで何かが変わることはほとんどありません。一生懸命悩んでいるところに水を差すようで申し訳ないですが、Tourism Managementを仮に今、学べてたとして、夢への距離は今と果たしてどれだけ違っていたのでしょうか?僕はせいぜい50歩100歩程度だと思います。 これも冷静に考えれば当たり前の話で、プロとしてツアー・インダストリーで働いている方はみなさん、10年、20年働いて経験を持ち合わせており、それらの経験がわずか大学の、しかも実際の経験を積まない生活の中で培われたものに負けることは、比べること事態が馬鹿らしいほどありえない話なのです。 つまり 大学で何を勉強するか<<実際にその世界にはいって、一生懸命経験積む であり、実は今、トピ主さんが悩んでいることは、夢にとっては些細なことに過ぎないのです さらにはっきり言いましょう。今、Tourism Managementを勉強できなくても、そのことは後でも学べますし、おそらく自分で学習することも不可能ではないはずです。今、起きていることはせいぜい予定が狂った程度のものであり、ベストではないしろベターである人生の方向を大きく変えるにはちょっと理由が弱すぎると言えるでしょう。 さらに、こちらも大きな理由ですが、トピ主さんは「大学卒」という資格についてちょっと甘くみています。今、日本の社会だと(本当は世界どこでも一緒ですが)EMを学んだ大卒とTMを自分で学んだ専門学校生を比べたとき、前者のほうが、その道に入れる可能性が高いでしょう。その程度には大卒という資格は大きいのです。 上で述べたように「実際に入ってその世界で経験を積むことが」夢をかなえるのに最善の手段なのに、今、大学を辞めて専門学校に入ることは、気持ちはすっきりするでしょうが、実は夢から遠ざかっている行為です。 まとめ ・大学で何を学んでいるかはさほど重要でないので、心配するな。自分の状況はただ焦っているだけ ・それよりも大学卒という資格を失うほうが夢から遠ざかる。 それでは、次です。それでは今、何をするべきなのでしょうか? ここまで説明したことから次に想像することは「経験を積む」ことだと思われるかもしれません。 それは半分正解ですが、しかし、僕はあまりお勧めしません。 なぜなら、経験だけなら既にその業界に入ってあなたよりも多くのことを知っているひとがたくさんいるうえに、その世界に専念するあまりあなた自身の価値を逆に下げてしまうことも多いからです。 プロというのはその世界でその知識を売りにするわけですから、一般人とちょっと差がある程度では食っていけません。かなり大きな差がなければなりません。しかし、差を作るには多くの時間がかかります。そのため、そのことだけに専念して能力をつけていく必要があります。すると他のことに割ける時間が大幅にへるものです。 よく聞きませんか?大学生の頃に勉強しとけばよかった。あれは、社会人は仕事の勉強、仕事の経験を得るために時間を割かないといけなすぎて、他に必要とする時間に割くことが出来ないということです。「仕事としての経験を積む」ということはそれほどまでに時間を割かないといけないということで、逆にそれ以外の経験を得る時間を減らします。それは結果としてあなた自身が持てるはずだった違う可能性を結果として見逃し、あなた自身の価値を下げてしまうことも多々あるのです。 ・経験をつむようにその業界で実際働いてみるというのも悪くないが、それは場合によっては才能を限らせあなた自身の価値をさげることもある。 最終的に起業しようと思っているならどういう人を雇うか、考えてください。その道の専門家だけでいいでしょうか?僕は専門家も大事ですが、同時に専門以外のことも分かる幅広い人も必要で、そういった人を重宝することになると思います。 長くなりましたが、つまり僕があなたぐらいの時期にやるべきことというのは「幅を広げるために 何にでも一生懸命にやって新しいことに挑戦してみる」ということだと思っています。 イギリスに留学したあなたならもう分かっていると思いますが、新しいことに挑戦してみたことによって開ける新しい自分自身というのは、そのまま、絶対に見つけられなかった可能性です。 それは自分というものをよく理解させ、何をするべきかということを以前よりも示してくれていると思います。同じように色々なことを、他の人が中々できないような経験を他人の意見に惑わされずにやってみてください。 また、自分の意思で行動してみて(焦りなどではなく)、失敗する後悔はしない後悔よりもずっと心地が良いものです。なぜなら、自分が出来なかったことは諦めがつくからです。向いていないものどうしようもないのです。そういったい意味でも出来る限り色々と全力で頑張ってください。 いつまで、自分を広げる作業を続けるか、専門に入ってその道を極めるようにしていくか、それは人によって違うようですが、通常は道を究める、プロになるのは大学卒業をした後で全然遅くないようです。 ちなみに、僕も海外にいます。行くときはちょっと悩みましたが、結果的に大正解だったと思っています。 長文失礼しました。

rmdr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます はい、私はまだ社会を甘く見ている現在19歳の小娘です。 貴方様のおっしゃる通り、たとえ留学を辞め日本に帰国したところで具体的にどうするか(大学なり専門学校なりに入り直すのか、入り直したとして何を学ぶのか)、もしくはアルバイトをしながら資格取得を目指すのか(なんの資格?)何も決まっていないというのが現実です。そんな状況で帰国したとしても未来は見えないですし結局だらだら過ごしてしまい、この短かったけれど貴重な留学経験さえも無意味になってしまうと思うのでそんな状況ならば帰国はしないつもりです。しかし逆に何か日本での目標が見つかれば両親やサポートしてくれた周りの人には大変申し訳ないのですが留学はきっぱり辞め本気で帰国します。 たしかに現在TM、はたまたbusinessやmarketingを学んだからと言って私の将来を大きく左右するのかと聞かれれば答えられません。きっと何を専攻しているかというより、この留学生活全般において何を学び何を取得し(知識や精神的な面の両方で)それをどう生かしていくのかということのが大切なんだと思います。 そういう意味では三年間日本では体験できなかったであろうことをこの留学という形でいろいろ経験するのもありだと思います。 しかし、仮に”大卒の資格”を考えますと、このままイギリスの大学をきっちり三年通い卒業したとしても、厳格には日本で就職する際には大学卒業程度として認めてくれないことも知っています。日本の文部省に言わせますと海外の大学卒業者は日本の”大卒”になりませんよね?採用する企業側がイギリスの大学卒業を認めてくれ、それを日本の大学卒業者と同じ扱いにしてくれるかが問題ですが、現実的に海外の大学卒業者を日本の大学卒業者と同等に見てくれる企業は多いのか正直分かりません。 そんなことを言ったらなぜ留学したのかと問い詰められそうですが、当時は自分が学びたかったTMを学べるのであれば正式に大卒と認められなくても自分はきちんと知識がありしっかり学んだきた経験を活かし貴方様の企業で絶対に役に立てますというようなことを就職活動の際に胸を張って言うことができると思っていたのでそこまでイギリスだろうか日本だろうかとにかく大学を卒業すれば良いと考えていたんです。しかしEMをこのまま学んだところで就職活動の際に自信を持って自分をアピールできるのか分からなくなってしまいました。 長くなってしまいましたが、この留学生活を一つの素晴らしい経験と捉え自分の可能性を広げていくチャンスに変えられるのか、今一度自分自身に問いかけてみます。焦らずしっかりと考え最良の答えが出るようにしていきたいと思います どうもありがとうございました

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

    #1です。補足です。 >>貴方様は長すぎたとおっしゃっていますが具体的にどれくらいの期間海外で過ごされ就職を逃してしまったのかよろしければ教えてください。     具体的には留学して2年ほど日本に帰り、2カ所の暫定的な専門外の仕事をやった後、身につけた専門と合致する職が海外にあったので、就職し、家族も増えたので今も海外住まいです。     実際の年数と言うよりは、長くなれば留学先の分類で専門化が進行してしまう、そうすると日本の事情からどんどんかけ離れて行ってしまう、これが進むと、「日本で就職する」が目的なら逆効果だ、と思いました。     ある程度までは「外国ではもう○○に進んでいるのだから」という波に乗れますが、「外国ではそうでも、日本じゃ通用しないからね」に変わる期間が年年短くなっているように思います。     ですから、「金はとにかくもうけるもの」という見方と「世の中は金だけじゃない」という見方の段差が、分野によって時間的にも、生活の根幹的にも違います。ある分野では短期、他の分野では長い、と言う違いがあるのではないかと思います。     「将来的に正社員として良い会社に入りたいなら日本の大学に入りきちんと卒業するというのがベストなのでしょうが、」と言う物差しでイギリスの大学をきちんと卒業するというのがベストだから、卒業まで頑張れ、というのも「学歴」社会にまだとらわれた見方のように思います。

rmdr
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます なるほど、たしかに日本での就職を考えている私にはもしかしたら留学という形で海外にいる時点で夢から遠ざかってしまっているのかもしれませんね.. ありがとうございました

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.4

<しかし私が現在学んでいるのはビジネスサービスではなく、本当のサービス(上手く説明ができず申し訳ありません)なんです。ホテルでの接客方法や結婚式場でのプランの立て方など将来そのような専門的な職業に就きたいと思っているなら分かるのですが、それでは私の夢と少し異なってしまうんです。> ん~~~、、、”夢”を追ってしまうのですねまだ・・・ ホテルでの接客方法、結婚式場でのプランの立て方などを学ぶと”夢”に関係していないから無駄なのでしょうか? ホテルでの接客方法の基本を良く学ぶ(理解する)と一般社会のビジネスでの顧客対応能力を高めることができます。 接客方法はホテルだけではないです、”基本”は何か良く考えてその”基本”を学び応用能力をつけていくこと! <まずはサービスではなくビジネスを学んで知識を付けた上で次の段階としてサービスも学びたいというのが正直な気持ちなんです。 その点、TMはtourism industryへの就職を希望している学生のための学科だったこともあり、三年間の大学生活の中でビジネスはもちろんサービスも学ぶことができるという私にはベストな学科でした。> マーケティング・経営を先に学ぶよりも基本であるサービススキルやコンセプトを先に知って、実務経験をしている方がよりレベルの高いマーケティング・経営を学ぶことができます。 学位をとった後実社会で活かせるのは今のコースで、経験を通して”夢”に描いている知識を得ることができます。 業界をより深く理解できるとマーケティングや経営の勉強の内容が痛いほど良く理解できます。 新卒者が使い物にならないとされている理由はそういったことです。 紙に書いた理論はそれほど説得力が無い現実を現地の学生は良く知っています!! <しかしTMが学べないと分かった今、私はビジネスを取るかサービスを取るかの二択になってしまったんです。> 目の先ばかりしか見えていないと「2択」で悩みます。 現地の学生は単に学士を持っていても就職できない事実をよく理解しているため現実的なスキル・知識を高めて尚且つ在学中にインターンなどの経験して実績もつけていきます。 中には1年ほど休学して体験実習する人も結構居ます。 卒業する頃にはマーケティングや経営も考慮できるような知識を持った学士になっているのでは? 大学もまだ始まったばかりですし、今年は昨年と違うようですからファカルティーも悩んでいるのでは? 決断を下すには余りにも早いと思いますが、どうしてもマネージメントを学びたいなら自分で転校先を探して単位の移動などの条件をドンドン調べていくべきでしょう。 とにかく留学生という枠組みですので自国学生のような自由は限られています。 制限されたことへの不満からやめてしまうのも、その悔しさを成績優良にしてしてしまうかは本人次第です。 少なくとも今はサービスを学べる機会を与えられたのでそれを最高に利用して良い職場に入ってマネージメントを仕事を通して学んで行き、MBAなどに挑戦も出来ますよ。 マネージメントを先に学ぶとサービスの基本など無くてもどうでも良くなってしまい(仕事に必要ないと感じる)、顧客扱いを良く理解できないマネージャーになりやすいです。

rmdr
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます 貴方様のおっしゃる通り、気が付くと”自分の夢”のことばかり考えてしまう自分がいます。 もっと長い目で将来を見ればサービスを学ぶことがいかに大切かということも理解できるのですが... もっともっと自分で調べ最良の選択ができるように考え直してみようと思います。 ありがとうございました

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.3

せっかく入学したのに残念でしたねぇ。 さて転科先ですがビジネス系の専攻はどこのコースも人気で受け入れが難しいです。 人気であるために入学時の人数は多いです。 どうしてもビジネスが学びたければ大学院で学べます。 もしくはプロのコースを取得して有資格者にもなれます。 ツアープランナーになりたい希望があるなら今のコースをしっかり学んで無事に卒業することです!! プランナーとしてホテルのことを知らなければならない、航空業界のことも知らなければならないです。 ホスピタリティも重要な要素です。 ’サービス’を知らなければ「プラン」することが難しいのでは? 観光業界の経済や経営の知識があってもサービスを理解できなければ顧客の扱いができません! お客さんと関係ないところでの仕事なら良いでしょうがお客さんと関るということでしたサービスを学んでおくべきでしょう。 ホテル業界のサービス、航空業界のサービスどちらもプランを組むのに重要な知識です。 将来自分自身で旅行代理店を持ちたい希望ならなおさらサービスを理解できてないと困りますよ。 職歴が付いてからマーケティング、経営の知識は日本で充分つけられます。 自分の旅行プランを売り込むのにサービスがわかっているとプレゼンテーションも良くなり、採用されるでしょう。 旅行業界はサービス業ですから「サービス」を理解していないとマーケティングも経営も間々ならないという事です。 少なくとも英国に留学しているうちに欧州の旅行プランを立てて見るのも勉強の一つでしょう。 ホテルのサービスの違いをどのように把握するとよいかなどもっと積極的に取り組んで今のコースをもっと利用することです。 以前と違って今年はコンバインドですから両方の知識をつけられるという事です。 どうしてもTMに拘りたければ転校という手段がありますがこれも面倒ですよ。 今はイミグレが厳しいので昔のように転校も簡単にはいかないようです。

rmdr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはりビジネス学科は人気ですしVISAの取得も年々厳しくなっていることを考えますと転科は難しいですよね.. 転科のことを甘く考えていた自分に腹が立ちました。 貴方様のおっしゃる通り、たしかにツアープランナーが立派なサービス業の一つなのは理解しますし、サービスを学ぶことはとても大切だと思います。 しかし私が現在学んでいるのはビジネスサービスではなく、本当のサービス(上手く説明ができず申し訳ありません)なんです。ホテルでの接客方法や結婚式場でのプランの立て方など将来そのような専門的な職業に就きたいと思っているなら分かるのですが、それでは私の夢と少し異なってしまうんです。 サービスを学んで損はないというのも十分分かっているのですが、まずはサービスではなくビジネスを学んで知識を付けた上で次の段階としてサービスも学びたいというのが正直な気持ちなんです。 その点、TMはtourism industryへの就職を希望している学生のための学科だったこともあり、三年間の大学生活の中でビジネスはもちろんサービスも学ぶことができるという私にはベストな学科でした。 しかしTMが学べないと分かった今、私はビジネスを取るかサービスを取るかの二択になってしまったんです。 もう一度冷静になり考え直してみます どうもありがとうございました

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

   僕は帰国がいいと思います。留学経験者で、長過ぎて日本に就職しなかった者です。    将来の就職ご予定が日本であれば、日本から離れているだけ損です。しかもご希望のTMは勉強出来なくて希望者の多いEMがほとんどということなら、なおさら、という感じです。    一般に留学が過大評価される傾向(特に行く前は)ありますが、留学が万能薬ではありませんし、ご自分の事情に一番合っているのは、留学先の大学ではなくて、独自の経験を積み上げることです。    ご両親を始めサポートの皆さん方は、ご本人の留学経験が無い分を質問者さんに上乗せして「あと○年だから頑張れ」式の精神論が出るかも知れませんが、その説得も「留学」のうちでしょう。

rmdr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 留学経験者様からの貴重なアドバイス、とても参考になります。 貴方様は長すぎたとおっしゃっていますが具体的にどれくらいの期間海外で過ごされ就職を逃してしまったのかよろしければ教えてください 就職に関してですが、私は留学を決める前も決めた後も変わらず日本での就職希望です。出張などで海外に行くのは構わないのですが働く拠点は日本が良いと考えております。 たしかに将来を見据えた時に大切なのは自身の経験だと思います。 しかし”経験”だけを考えた時に、たとえ学びたかったTMが学べていない今の現状でも留学自体が自分にとってプラスの経験なのかと考えるとキリがなくなってしまいます.. 周りに日本人だけではなくアジア人がほぼいないこの大学ではイギリス人から軽い苛めを受けることもありますし毎日ネイティブとディスカッションやプレゼンテーションをしないといけないというのは精神的にも正直かなり参ります。 異国の地、頼れる人がいない、一人で解決しなければいけない、こういうこと全てが重荷になってしまっているのが現状です。 しかし、これも一つの”経験”だと考えればいくら精神的に参ろうと学びたいことが学べてなかろうとこのまま三年間通い続けるのが筋なのかなとも思います。 なにを”経験”と捉え、なにを優先するか、もう一度考えてみたいと思います どうもありがとうございました