- ベストアンサー
話してて楽しいと感じるとき、人
私は小さい頃からおしゃべりが好きです。 ですが、最近ではしゃべってると疲れるというか緊張していることがあります。 特に同級生の女子と話しているときです。小学校からの友人数人と集まってしゃべると、笑ったり大声で話したりするので疲れるのかと中学生の頃までは思ってたのですが、どうやらそれだけではないみたいです。 自己主張が強い子と話すと自分の話の途中で腰を折られたり、意見を押し通されたりします。また、前に話したことを忘れられてたりすると悲しくなります。 でも私も私で、昔からの友達だから見栄を張ったりして本音が言えないんです…。 そうして友人と別れると、すごく汗をかいてたことに気づいたり、肩や腰が痛かったりします。頭が痛くなることもあります。 相手は「おしゃべり」というその場での出来事としか捉えていないんでしょうか? 私は「はなす」ことは大切なコミュニケーションのひとつで、もっと人と仲良くなったりする目的と情報交換といったふたつの目的をもってするのが好きなのですが。 ただダラダラ喋るのは好きではないです。 特に同姓だと「共感」や「アドバイス」を求めてしまいます。 私には兄がいるので、男子はこんなもんかと 逆に気軽になれて、なんだかんだ言われても「男だから」と割り切れます。 ただ、付き合ってる人とはそうはいきません。最初のうちはちゃんと話してくれてたのに、一年経った今では内容を忘れてたり、ちゃんと聞いてくれません。連絡も私からばっかりです。 それよりも、話していて楽しい男友達はいます。 一概に「親友」や「恋人」が話してて楽しい相手とは言えないんでしょうか? それともそうなってきたら、その仲は終わりにした方がいいのでしょうか?難しいとは思いますが、どうしたら前のようにもうちょっとちゃんと話せるようになるのでしょうか? まとまりのない文章ですが、なにかアドバイスがもらえたら嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特定の人に対してならその相手が悪いのかもしれませんが、 女友達、親友、恋人に対してそういう気持ちになるなら、あなた自身に原因がありそうですね。 親友には「親友なんだから」「親友なのに!」 彼氏には「彼氏なんだから」「彼氏なのに!」 とどこか厳しい目でみているんじゃないですか? 必要以上の期待や、多くを求めすぎると自分自身がしんどくなりますよ。 男友達や親しい友達と話すほうが楽なのは、彼らとあなたの心の距離がそれほど深くないから、あるいは(言い方悪いけど良い意味で)「どうでもいい存在」だからでしょう。 前に話したことを忘れたり、誰かが話したいときに話がかぶってしまうことぐらい質問者さん自身も知らず知らずにやってるかもしれませんよ。 そんなことでいちいち悩むなんてキリがないです。 それとも、質問者さんはそれほど多くのことを求めてもいいほど、親友・彼氏に尽くしていると言い切れるのでしょうか?? 人間関係が親しくなればなるほど、相手の嫌な面も見えてきます。 それに親しい間柄だと安心して心がゆるむ(ガードが下がる)から些細なことでも気になってしまうのでしょう。 でもそれはお互いさまです。 そういうことを許せないと誰といても本当に仲良くはなれません。 あなたも知らないうちに誰かに許してもらっていると思いますよ。 >>特に同姓だと「共感」や「アドバイス」を求めてしまいます。 特にここでもわかるように、質問者さんは親しくなればなるほど相手に甘えが出て、自分の思い通りに動いてくれないと嫌な気持ちになるのかな、と感じました。 仲良くなればなるほどそういう気持ちが出てくるのはよくわかるし、しかたないですが、親しき仲にも礼儀あり! もっと自分に自信をもって、親しい相手こそ尊重できるようになってください。 依存心や必要以上の甘えは人間関係に影を落としますよ。
その他の回答 (2)
- puri2coute
- ベストアンサー率34% (66/190)
No.2です。 きつかったですか・・・すみません。 >質問者さんはそれほど多くのことを求めてもいいほど、親友・彼氏に尽くしていると言い切れるのでしょうか?? これはただ単にあなたも話忘れてんじゃないの?って意味じゃなくて もっと広い意味で友達が我慢してくれてることもあるかもよ?ってことが言いたかったんです。 不快な気持ちにさせてすみません。 質問者さんはきちんと相手の話を聞く誠実な方なんだと思います。 でもそんな質問者さんにも当然、短所はありますよね。 そして、友達にも長所、短所があると思います。 お互い補え合い、認め合える関係になれたらいいですね。 失礼しました。
お礼
いえいえpuri2couteさんのアドバイスを踏まえて今までのことを考えてみると、思い当たる節が多くて ちょっと自己嫌悪に陥ってしまったのです… >お互い補え合い、認め合える関係 そうですね。少しずつそうなっていけるようにしてみます。
- hirarno36
- ベストアンサー率20% (274/1336)
私は親友とは気軽に、時には秘密さえも話し合える仲だと思っています。緊張しながら話をしても面白くもないでしょう? 質問者様の質問の中にちゃんとキーワードがあります。「割り切り」です。盛り上げも見得も何も関係なく心地よく話をすることが出来る相手が見つかるまでは「割り切り」で乗り切るのも方法かと思います。 我(が)が強い人と話すのは本当に疲れます。適当に相槌を打って切り上げます。 見得を張る必要のない本当の親友が見つかるといいですね。
お礼
なるほど納得する部分が多くておどろきました。 自分ではなかなか自分のことを見つめることはできないので、こうして他の人に意見を言って貰える事は貴重です。 甘えや依存…きつい言葉ですがその通りかもしれません。 相手を尊重することが大切なのですね。
補足
この文はお礼文の後に補足として書いてます。 >質問者さんはそれほど多くのことを求めてもいいほど、親友・彼氏に尽くしていると言い切れるのでしょうか?? 私は人が一度言ったことはほどんど忘れません。それか前に言ったと言われれば思い出せます。本当に忘れてしまったのだったら謝ります。親友グループ中にもそういう子はいます。 でも、忘れてしまう子(特に気分で話す子)や男性はそういうことが多いし、思い出せないものだから謝りもしません。聞いてないと言い張ります。 それ以外ではとても楽しい会話ができるからこそ残念なんです。