- ベストアンサー
ノートPC購入 アドバイスお願いします。
DELLのノートPC「Inspiron 1520 」の購入を検討しています。 たった今カスタマイズをしているのですが、 どうしても一人で考えているとパーツごとに悩んでしまいなかなか決まりません。 今のところ「こんなものかな?」という感じでカスタマイズしてみましたので、 是非とも「ここはコレにした方がいい!」というようなアドバイスを頂きたいです。 【購入に際して】 ・スペースがないのでノートPCのみ検討 ・動画やオンラインゲームが快適に利用できる環境 ・セカンドライフにも少し興味あり・・・ ・5年後ぐらいまでは十分な性能として利用できるもの。 ・予算は15万~18万 なんとか高くてもそれまでに抑えたいです(T.T) ・・と、いうわけで低価格である程度スペックの良いPCを希望しています。 【パーツ】 現在悩んでいるものについてのみ記載します。 OSはWindows Vista(R) Home Premiumです。 ◆CPU 悩み:(2)(3)選ぶだけで費用が・・(1)では高性能とはいえない? (1)インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB) [+ 0円] (2)インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) [+ 13,650円] (3)インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7500 (4MB L2 キャッシュ、2.20GHz、800MHz FSB) [+ 19,950円] ◆メモリ 悩み:(2)は悩んではいけないほどの値段・・。しかし2GBで足りるか? (1)2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ [+ 0円] (2)4GB(2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ [+ 102,900円] ◆ハードディスクパーティション設定 悩み:容量は160GBと決めているがCは40GBで足りるか?マイドキュメントなどデータは全てDに移す予定。 (1)パーティション設定 Cドライブ:40GB、Dドライブ:残り [+ 4,200円] (2)パーティション設定 Cドライブ:60GB、Dドライブ:残り [+ 4,200円] ◆グラフィックボード 悩み:セカンドライフは(1)じゃキツイ? (1)NVIDIA(R) GeForce(R) 8400M GS 128MB DDR2 [+ 0円] (2)NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2 [+ 5,250円] ◆バッテリ 悩み:初めてのノートで6セルがどの程度か不明・・ほとんどは自宅でAC電源使う予定。9セルは本体からはみ出してしまう? (1)6セルバッテリ [+ 0円] (2)9セルバッテリ [+ 2,100円] 以上、既に決定している構成と上記を全て(1)でカスタマイズすると158,880円になりました。 初歩的なところで悩んでしまっているようでお恥ずかしい限りですが、 どうか皆様、ご教授の程宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>5年後ぐらいまでは十分な性能として利用できるもの 性能が陳腐化する心配よりハードウェアとしてPCが健在かどうかを心配しましょう。 >CPU 3つのうち、どのCPUが乗っているかはPCを使っただけでは判りません。 でも2万円もIntel様にお布施すればきっと気分はいいはず。 >メモリ 4GB(2GBx2) デュアルチャネル は全量認識されません。メーカーがオプションにしてるのでしょうから、よもやないと思いますが、4Gメモリは不具合を起こす可能性も秘めてます。 余談ですがデュアルチャネルかどうかはPCを使っただけでは判りません。 >パーティション設定 購入直後にリカバリする事で簡単にパーティションを切る事が出来ますが面倒だと仰るなら設定依頼しましょう。 Cは40Gで大丈夫と思います(私は40Gで使ってます)が多いほど有利です。 逆にDの必要容量から逆算されればいかが? >グラフィックボード オンラインゲームの事も考えれば必然的に(2)でしょうね。 どんなゲームも快適かという事じゃないですけど。 セカンドライフだけ見れば(1)でも大丈夫でしょう。 >バッテリ 9セルバッテリ はお外で使うための物です。 余計なお世話ですが、お考えのオンラインゲームってVistaで動くんでしょうね?
その他の回答 (6)
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
>今回の3つのCPUとのように数値的にはそれほどの差がないと思うのですが、体感でもそれほど差は出てこないものでしょうか。 同一シリーズでのCPUでは、2割程度の動作周波数差やキャッシュの差を体感出来ません。 もちろん、動画「編集」等、長大な時間のかかる作業では効果を発揮しますが、、それとて120分の作業が100分になるといったレベルでとても体感出来るとはいえないでしょう。 そうした作業の時間短縮が必要な方や、オーナーの満足感等、別の意味でのT7500選択も意義ありますが、単純に体感速度だけに限るなら多くの用途でCeleronやSempronなどのシングルコアCPUとの差もありません。 用途的にはセカンドライフもありますからデュアルコアの方が有利だと思いますから、あえてシングルコアCPUを選ぶ必要はありませんが、CPUにこだわる必要もないと思います。 どのみち、低速HDDに足を引っ張られますから、将来的にもT7500にしておけばよかったという場面はないと思います。 予算にも制約がおありのようですし、私ならT7250以外は考えもしません、逆にCeleronやSempronなどでお茶を濁すかも。 「ビデオ性能は8600にした方がいい」とは性格が違います。
お礼
追加で質問してしまいすみませんでした。 自分でもいろいろと調べてから購入しようと思います。 ありがとうございました。
ハードルの高さが素晴らしいです。 動画やオンラインゲームが快適に利用できる環境 5年後ぐらいまでは十分な性能として利用できるもの この二つが入っている限り、普通のノートPCでは厳しいです。 普通にデスクトップを購入すべきです。 どうしてもノートでゲーム・・・と言うならXPS M1730位しかいけてる選択肢はないでしょう。 デスクトップと遜色なく動くように、且つ数年後を見据えたカスタマイズをしてみましたが、お値段が80万近くになりました。 (実はこれでも不十分な点があり、更なる増強が必要な可能性も?) ノートPCでゲームをしたい場合、これくらいの予算が必要な訳です。 (しかも、M1730は割引が一切無いので注意) オンラインゲームと5年後も使える条件がなければ質問にある機種と構成で問題ないです。 (メモリ2G、セカンドライフを考えてもGeForce 8600Mで十分) 因みにゲームで重要なのはCPUよりグラフィック能力だったりします。 どちらも高いに越したことはないですが・・・ Cドライブは念のため60Gはあった方が良いかも。 持ち歩かないならバッテリーは6セルで良いでしょう。9セル買うのは無駄です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ノートPCにしか目がいかず、改めていろいろなデスクトップのスペックなども見てみましたが、 到底こちらのノートPCでは適わないですね。 オンラインゲームは諦めることにしました。 今までどおりデスクトップでやることにします。 貴重なアドバイスありがとうございました。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
デザインを犠牲にすると迷う必要はなくなります。 Vista Businessになりますが、Vostro1500を個人事業主で買うとスペックを最大まで上げても予算内でおさまります。 http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3037OVOLBZP&s=bsd メモリは自分であとから増設すると節約できますし、Turbo Memoryを選択しておくと良いんじゃないかと思います。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=58097&category[]=2&type[]=&action_index_detail=true http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070706084 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070706085 クーポンを使うとスペアバッテリーを入れても18万円の予算内でおさまったりします。 性能的にはこちらのほうが上だと思いますし、デスクトップにした方が満足できると思います。 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/online_game/paww79cln2lw.htm http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=r
お礼
ご回答ありがとうございます。 個人事業主という手段があるとは驚きました。 確かにほぼ同じスペックでもかなりお安いですね! オンラインゲームはすっぱり諦めることにします。 デスクトップは既にあるのですが、今回利用する部屋はどう考えてもデスクトップは置けないので・・。 とても参考になりました。
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
>動画やオンラインゲームが快適に利用できる環境 ノートでこの条件は厳しいです。 >5年後ぐらいまでは十分な性能として利用できるもの。 ハイビジョンが一般化するともっと早く限界が訪れます。 >予算は15万~18万 気持ちはわかりますけど…。デスクならなんとかなるカモ。 【パーツ】 ◆CPU ムリしてでも(3)。“安くDELL購入→性能に満足せずCPU換装 ”という質問が多く見受けられます。ハッキリ言いましょう、それはムリです。最初からいいCPU載せないとダメ。 ◆メモリ (1)で十分。 >しかし2GBで足りるか? この根拠は?そんな4Gフルに使う重い作業って何? ◆ハードディスクパーティション設定 とりあえずいじらない。必要あれば自分で出来る。専用ソフトは1980円で購入出来る。 ◆グラフィックボード (2)理由はCPUと同じ。 ◆バッテリ >ほとんどは自宅でAC電源使う予定。 そうであれば標準で十分。余計な支出は抑える。 当然予算オーバー。でもあなたが本来求める性能はコレ位必要なので再考して下さい。安くムリして購入しても、後で後悔するならヤメたほうがいいですよ。ノートにこだわるなら拡張性は無く、アレコレいじる余裕はありません。いじるならデスクを。ノートの利点は持ち運びができる事。その分犠牲も多く、価格も高め、こればっかりは仕方ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちょっと安易に考えすぎていたようです。 参考にさせていただきます。
>・5年後ぐらいまでは十分な性能として利用できるもの。 それはムリでしょうね。 今から5年前の2002年のCPU事情はPentium4の第一世代の頃です。 このCPUで最新のゲームではすでに役不足なのは周知の事実です。 ましてこれから5年後ではT7500を選択しても5年どころか2、3年でヘナチョコになります。 まもなくVISTAの後継OSのお試し版がでますがT7500ではまともに動作しません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど・・移り変わりが早いものなのですね。 高性能PCを利用し続けるならば、2、3年で買い替えといったところでしょうか。 または5年後まで利用するとしても多少のことは我慢して利用する、ということですよね。 と、いうことであれば結局T7250でも良いかもしれません。 アドバイス感謝いたします。ありがとうございました。
グラフィックだけは(2)にしといたほうがいいと思うけど。 メモリーについては2GBあれば問題ありません。 CPUもベンチマークテストでもしなければ、体感差はそんなにないと思います。
お礼
早速のご回答に感謝いたします。 やはりグラフィックは(2)が良いのですね!+5,250円ならそれほど費用もかかりませんし・・。 メモリーとCPUも安心しました。特にCPUについては知識がとても浅いので何がなにやら・・(汗) 本当にありがとうございます!!
補足
ご回答ありがとうございます。 5年まで~とオンラインゲームを~という安易な考えは捨て去ることにいたしました。 現実問題、ノートPCであることと予算を優先させなければなりませんので。。 CPUについて確認させていただきたいのですが、母が Core 2 Duo T7200搭載のノートPC(DELL:CPU以外は質問の(1)の構成とほぽ同じ)を使用しており、使用したところ快適と感じるのですが、 T7250はT7200の下位モデルと聞きました。 今回の3つのCPUとのように数値的にはそれほどの差がないと思うのですが、 体感でもそれほど差は出てこないものでしょうか。 費用から考えますと、やはり今回の3つの中ではT7250にしたいのが本音なのですが。