• 締切済み

男性の方に質問。一人娘との結婚について

私は一人娘で、継ぐ家もあります。お婿さん希望です。 今まで付き合った人もいましたが、長男だったりしてうまくいきませんでした。今は30代半ばになってしまい、好きになってからそのことで別れるということにも臆病になってしまい、先に家のことを言ってしまいます。こちらが気に入った場合、長男さんだったということもあるんですが、深入り出来ないと言われ進展しなかったりします。(家のことは口実で私に問題があったのかもしれませんが) そこで男性のかたにお聞きしたいのですが、ちょっといいなという程度の頃に、お嫁に行けないお婿さん希望だということを聞かされたらやめておこうと思いますか?長男とかじゃなくても… やっぱりしばらくは話さないほうがいいんでしょうか? 家のほうは私がやればいいので、相手に強制するつもりはありません。ただお嫁さんという立場になってしまうと実家を優先という形も難しくなるかと思いお婿さんに来て頂けるとありがたいなと思っています。自分が家を継ぐ時期になれば、実家に住まなければいけなくなるのですが、親が元気な間は、だんな様と生活し、実家に通って手伝いが出来ればいいと思っています。

みんなの回答

  • seoinage
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.4

 no.2です。  嫁の実家が檀家に入っている お寺では   「私の代は お寺はやらない!」  と、言って 先代が亡くなってからだと思いますが、お寺を開け渡し 引っ越して行かれたそうです。 そして、その後は 本山から 別の僧侶が来て そのお寺をやっています。  貴方が どうしても家系を守らなければいけない理由があるのならば別ですが  そうでないなら 結果として継ぐことが出来たらラッキー 出来なかったら 仕方が無いか! くらいに 軽く考えてもいいように思えます。(ちょっと無責任かな?)  そうでも思わないと 深く付き合える人には、めぐり逢えないような気がします。  仏さんも 「このようにやりなさい。」 とは言わないでしょうから  貴方は貴方で 出来る限りの事を 精一杯やればいいと思いますよ。 

yongha
質問者

補足

お寺の場合と同じようにうちも私が継がなかった場合、誰か別の人がすることになります。そのままには出来ませんから… もっと若い頃、自分と同じ立場の長男さんと結婚も考えお付き合いしたこともあります。 周りの意見は様々でした。答えが出せないまま四年ほど一緒にいましたが、結局は家のことと関係ないことで別れました。でもやっぱり別れることにしたのは、お互いの家のことがあったからです。 親には本当に好きじゃなかったんだと言われましたが、親にも当人の気持ちはわかってもらえないだろうなと思います…でも、そうだったのかもしれませんけど。 色々お話を聞いているとやっぱり継ごうと考えておられる方達は男女ともそれなりに自分の中で理由があるようです。私の場合もそうですが、今までの経験の中でそう感じざるおえない事があるとかそんな感じです。どうしても嫌だと思う人は継いでないです。 今回知り合った人は、ほんとうは長男ではないけどもう家を継いでいる人で私はお嫁に行ってもいいかなって思ったりもしていたんですが、長男ではない自分が家を継いでるにはそれなりの事情もあるし、今更家を出ることも難しい、一人娘に来てもらうのも気が重い。すべてを乗り越えてまでって気持ちには今なれないという感じでした。でも私も同じ気持ちなんです。それと、そんな人だから惹かれたのもあります。矛盾してるんですが… そうゆうこともあって、今回の質問をさせていただきました。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.3

1で回答したものです。事情がわかりました。 簡単に言っちゃいかんのでしょうが・・・ 別に無宗教の相手でもいいんじゃない。 変にそこにこだわりすぎて、出会いを失ってはいないかな。 同系の宗派から婿探しするよりも、自分と自分の身の上を 理解し包み込んでくれる人を探す事が一番。 (それもそれで難しいのは変わらないかもしれないけど  出発点の思いの違いは大きいと思う。  もっとも、それは言われなくとも分かってる・・かもね) どっちにしても、まずは彼氏探しから。 結婚できなかったら貴女の代で家は終わる訳で、その為には まず彼氏を作らない事には結婚うんぬんもないってもので。 そんな事は百も承知だと言われそうですけど・・それくらいの 気持ちで接していけば、きっと貴女に合った人に巡り合えると 私は思う。簡単に言っちゃいかんのだけどね・・。 億からの借金を抱えて仕事している俺に付いてきてくれた嫁さんの事を 比較しちゃいかんのですが、それに比べたら仏さんに見守られる生活ですし 不安はないと思います。まぁ比較するのも失礼な話ですけど(笑)

yongha
質問者

お礼

私が臆病になってるんだと思います。もっと行動しないとダメですね。 今回もなんだかんだと自分から終わらせてしまったように思います。 奥様は偉いですね。私もそんな相手に出会えるよう頑張ります。 ありがとうございます。

  • seoinage
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.2

 それって 「家系を残さなければ行けない。」 って事ですか?  それとも 「親の面倒をみなければいけない。」 って事ですか?  それが上記ならば話は分かりますが 下記なら 婿 嫁 に こだわらなくても言いと思います。  私の知り合いの中では 嫁にもらったものの 嫁さんの親の 面倒を みなくてはいけなくなったので 旦那さんの方が 嫁さんの方の姓を名乗り 嫁さんの親の面倒をみている と、言うパターンが 少なくありません。  また、嫁にもらい 奥さんの親とも一緒に暮らしている と、言うパターンもたくさんあります。  ですから 上記で無い限り 婿取りにこだわる必要性はないように思います。    娘の幸せを考えない親はいません。  そこの所を 両親とゆっくり腹を割って話しをしてみてはどうかと思います。 

yongha
質問者

補足

1の方に書いた補足が入れ違いになってしまったようですね。 どちらかと言えば上記です。 わかりやすく言えば寺を継ぐみたいな感じです。 下記も当てはまりますね。 一人っ子なので、親になにかあれば自分しか動ける人はいません。私が先に死んでしまったら申し訳ないですけど… 親は、本当に好きな人が出来たらお嫁に行ってもいいよと言ってくれていますが、信仰からは離れないよう言われていますし、自分でもそう思っています。なので、名前は継がないとしても家のほうはやらなければいけないなぁと思っています。

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

ただ単に家柄を継ぐだけなら、さほど問題はないです、私は。 私は次男なんですが家業を継いでいる関係で お嫁さんになってもらうと同時に仕事のパートナーも 兼任してもらわなければならない状態でした。 人に相談したら仕事と家庭は別物で、嫁=社員ではないので そもそもそういう考え方が間違っていると言われましたが 実際には仕事はしなくてもいいとはいえ、事業を失敗したら 迷惑をかけてしまう家族である事には変わりないので かなり悩みました。 まぁ嫁さんがそこら辺も込みで受け止めてくれて感謝してます。 質問者さんのことろは、事業(仕事)も継いで欲しいって タイプかな。ただ単に婿養子になるだけで生活の基盤は なにも変わりないのであれば、家族間でのトラブル以外は さほど問題ではないと私は思う。 (私だけの意見ですけど) 御両親も今時の考えは理解はしているでしょうから、 あとは家族仲良くできる環境を貴女自身できちんと作れば 婿になってくれる人はきっといると思う。 年齢が年齢なのでお付き合いの早めの段階でお婿希望は 話したほうがいいかもしれないね。 ただ、なんでお婿希望なのかきちんと相手に伝わるように説明できるよう 気持ちの整理は今からしておくといいでしょう。

yongha
質問者

補足

過去の回答見ればわかっちゃうので書いてしまいますと家は宗教系です。無宗教の方となるともっと難しくなるので同じ信仰の方がいいとは思ってるんですが、それでもなかなか難しいです。長男さん以外との出会いが少ないというのもあります。 友達などに紹介をお願いしても、敬遠されてしまいます。 一緒にやって頂ける方であればそれにこしたことはないのですが、今やっている仕事を辞めてまでしてもらうということは考えてないです。 逆にお仕事持っている方のほうがいいです。生活も大変ですから。自分も世間で働いていますし。大きな行事は手伝っていただけるとありがたいです。ただ住んでいるところが近くないと難しいですね。