- ベストアンサー
一周忌を家族だけでおこなっても良いでしょうか。
父の一周忌のことですが父がなくなってから親戚付き合いは全くしていなく又しきたり等で親戚からはいやみを言われること必死なので気持ちよく行うために家族で供養したほうが良いのではと思うのですがアドバイスをお願いします。 そういうのもありですかね? 私としては気持ちよく供養したほうが良いと感じているのでいかがかと・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親戚からいやみを言われるから、付合いがないからとの理由で家族だけで気持ちよく供養した方がと言うのは、あなたの身勝手ではないでしょうか。亡くなったお父様と親戚の方や知人友人は、故人に丁寧に、言い方は不適切かも知れませんがある意味で自己満足、世間体から(非難されない様に)供養してあげたいと思っていると思います。本来ご供養は心から素直な純粋な気持ちでするべきですが、故人の生前のお付合いや、親戚の方々の考え方思いも様々です。少なくとも、告別式に来ていただいた方にはご通知するべきだと思います。その後の事は先様の都合などで、来ていただけるかどうかは決まると思いますが。いやみを言われ無い様に、きちんと、立派なご供養をして差し上げてください。いやみはあなたがしっかりすれば言われませんよ。
その他の回答 (3)
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
お母様の親戚の方にも通知すべきだと思います。出来るだけたくさんの人に法要を執り行ってもらえれば、お父様もきっと喜んでくれますよ。
お礼
迅速なご回答ありがとうございました。 やはり供養は大勢のほうがいいですよね。 初めてなのでわからないことだらけで非常に参考になりました。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
>父がなくなってから親戚付き合いは全くしていなく、又しきたり等で親戚からはいやみを言われること必死なので(必至ですね) どのようなことで嫌みを言われてらっしゃるのかは存じませんし、ご遺族のお気持ちも大事だとは思いますが、故人が仲の良かったご兄弟姉妹やご親戚の方がいらっしゃれば、せめてそちらだけでも来ていただいたほうが宜しいのでは?と思います。 また、そのような親戚関係の場合だからこそ、来るか来ないかは別として、呼ばれた方が宜しいかと思いますよ。 七回忌以降は家族だけでも良いと思いますが、せめて三回忌まで・・・と思います。
Q、そういうのもありですかね? A、否。 「質問者の気持ちの持ちようなどは全く関係ない」と考えるべきです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 父を中心に考えるべきだとは思っていたのですがつい自分勝手になってしまったようです。 ところで親戚についてお教えいただきたいのですが母方の親戚も該当するのでしょうね。 常識がなくお恥ずかしい限りですがお教えください。