• ベストアンサー

袱紗の使い方

袱紗の使い方について教えてください。 結婚式に出席します。ご祝儀を袱紗に包んでいきますがお渡しするときに袱紗からどのタイミングで取り出せばいいのでしょうか?(袱紗ごとお渡しするのが本式ということを聞いたことがあるのですが受付の方を煩わせてしまいそうな気もするのですがどうでしょうか?)取り出した後の袱紗の処理など教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimidrop
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.3

受付の前で袱紗から取り出してお渡しすれば良いと思います。その際、ご祝儀袋は必ず相手(受付の方)に正面になるよう両手で渡します。 何度か受付をやりましたが、「おめでとうございます」と簡単に一言だけ付け加える方が多いように思います。 袱紗ごとお渡しするのは結婚式より以前、その方の家などに直接行ってご祝儀を渡す場合ですね。その場合、袱紗ごと相手方にお渡しします。相手方はその袱紗に頂いたご祝儀の一割をいれて返します。 その地方によるのかもしれませんので一概には言えませんが。

koko1107
質問者

お礼

ありがとうございます。 緊張して焦って並んでいる間に取り出して袱紗もしまっていました。。。袱紗に包んだ意味がないですね。 袱紗ごとお渡しするのはお宅に訪問した場合なのですね。 相手方は1割をお礼に入れて返す・・・とても勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010915A/ このサイトにとても詳しく書かれています。 間違いなく参考になります。

koko1107
質問者

お礼

ありがとうございます。 写真つきで詳しく説明されていてとても参考になりました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

袱紗ごと・・・聞いたことがありません。 袱紗を開き、祝儀袋を取り出し、袱紗を簡単に閉じます。 そして、祝儀袋を相手に向け(下が自分側に来るように)両手でお渡しします。 その際には、「心ばかりのお祝いでございます。どうぞお納め下さいませ」と、一言・・・ ※慶事で袱紗に包むときは、右前(折り返し部の右が上になる様に包みます。)弔事はその反対です。 http://www.kekkon-speach.com/2007/06/post_27.html http://www.kekkon-j.com/manual/syugi/

koko1107
質問者

お礼

ありがとうございます。 受付が混んでいると早くしなくてはと焦って並んでいる間に取り出して袱紗をバッグにしまって待っていました。袱紗に包んできた意味ないですよね。。。 とても参考になりました。ありがとうございました。心をこめてお渡ししたいと思います。