- 締切済み
メルマガ発行システム
メールマガジンを発行したいのですが、 「まぐまぐ」などではなく、オリジナルで 発行したいと思っています。 その方法をご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
「オリジナルでメルマガを発行したい」場合に多く行われているのが、 メーリングリストの運営システム(majordomo, fmlなど)を設置して、 かつそれを管理者しか投稿できないように設定するという方法です。 ただしこれは、ネットに直接つながるサーバマシンを自分で設定・管理できることが大前提です。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
間違いがありましたので訂正。 >解除の為だけに見ず知らずのあなたへ >アドレスを通知しないといけない…と >いうジレンマも発生します。 これ、よく見るとちょっと意味が違っちゃいますね。 転送アドレス経由である事に気付いていない方が、 あなたに対しクレームを付けてくる事も考えられるの ですが、その際に結果としてメールアドレスが知られ てしまう…という可能性が出てくる、と解釈して下さい。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
単純な方法としては、「Bcc:」に送りたいアドレスを 指定して、実際の送信は自分自身に行えばいいのです が、これだとメーラーによっては物凄い手間になりま すね。ここは同報送信に向いたソフトを別に用意した 方がいいでしょう。 下記で配布している「TechnoMail」など良さそうです。 ただし、独自発行…となると当然申し込み受付なども 自分で行う必要がありますし、そうなると収集したメ ールアドレスの流出防止など、色々対策も必要です。 また、プロバイダから配給された“生”のアドレスを 教えたくない、という方が転送アドレスを利用する事 もあるかと思いますが、悪意のある人間が転送先に全 く関係の無いアドレスを登録してイタズラする…という 可能性も皆無ではないので、メールの文中に登録解除 方法を明記する…などの工夫もすべきでしょう。 しかしこの場合、イタズラされた人間が解除の為だけ に見ず知らずのあなたへアドレスを通知しないといけ ない…というジレンマも発生します。 どうしても、という事情が無いなら、それらの余計な 手間やストレスを排除するために、既存の発行スタンド の利用も視野に入れておいた方がいいかも。
- 参考URL:
- http://www.techno.gr.jp/