- ベストアンサー
初心者テント張り
書き込めたつもりが書き込めていなかったので再度挑戦。重複したらすみません。 えと、このまーBBQをしてからにわかアウトドアファンになってしまいました。 そこで突然ですが明日からテントを買ってキャンプに行くことになりました。 なにぶん初心者ですのでテント張りがちょっと心配です。すごく心配です。 初心者が陥りやすい失敗など、気を付けないといけないことなどありましたら 教えてください。簡単なロープワークなどは勉強しています。キャンプ場も 和歌山県熊野地方で決めています。よろしくお願いします。 また、初心者にお勧めな簡単な料理などもあればお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
組み立てに関してはやってる説明書見ながらがんばっていれば、何とか立ち上がることでしょう。安心して下さい。そんなに難しいことではありませんよ。 対角線上にポールを固定していきますが、メーカーによって固定方法が違います。まあ基本的には「差し込む」という作業なんですけど、 (1)ポールの端をテントの4隅に差し込む (2)テント4隅についている金具をポールに差し込む のどちらかです。 固定の際ポールが思ったより「曲がる」状態になりますので、それなりに力もいりますので思い切ってやってみましょう。 さてポールの固定が終わりましたら、テント本体の立ち上げです。テントには大きく2種類あります。 (1)ポールにテントを吊り下げるタイプ。 (2)テント対角線にある穴にポールを差し込んでいくタイプ。 一般的には(1)が多いようです。(もし(2)のタイプでしたらこの時点でテントは立ち上がっているはずです)ポールを起こしてドーム状にしてテントのフックを引っ掛けていけば完成です。 結構面倒なのがフライシート(カバー)。設営自体は簡単なんですけど、入り口がどこにありのかわかんなかったりして・・・。ゆっくりやってみて下さい。 まあここまでは取説見れば何とかなることですから、説明が解かり難かったら読み飛ばして下さい。以下注意点が重要です。 (1)始めてのテントの設営ですから、時間的ゆとりを取って下さい。1時間はみてお きましょう。薄暗くなっての設営はパーツをなくしたり、その後の計画がメチャ クチャになったりとろくなことがありません。 (2)設置場所 斜面と思われる場所には設置しないほうがいいでしょう。寝た時に結 構気になります。あと石はこまめに取りの除きましょう。親指先ぐらいの石ころ が恐ろしく気になります。 (3)フライシートはピンと張って下さい。テントとフライシートとの隙間が大切で す。たるんで引っ付いたりしてると、雨なんか降ったらその場所から結露してき ます。またこの隙間を空気が流れますので、塞がってますと結構暑くなります。 (4)焚き火等は側で絶対にやらない。風向きによって火の粉が飛んでポツポツと穴を あけてしまいます。 以上です。
その他の回答 (7)
- himajin1
- ベストアンサー率43% (184/422)
地面に草が有る場合、撤収の際に、ペグからロープを外してしまうと、ペグを見失うことがあります。
- bobuzo
- ベストアンサー率41% (10/24)
こんばんわ ありゃー、一度も組み立ててないんですねー? この夏、2組が同じ間違いをしているところを見ましたので、ご参考までに書き込ませてください。 間違っていたカ所はポールとインナーもしくはアウターをつなぐ方法です。 言葉にすると難しいのですが、ドーム型はポールを弓なりにしてその反発力で丸くしてます。この反発力を弓なりのまま止めておくために、インナーの四隅にピン(人差し指ぐらいの長さの金属棒)があってこのピンをポール(筒状)の穴に差し込んで止めます。 私が見かけたグループは、2組ともポールにピンを差し込むことに気付かず、すごく苦労してました。 1組は無理やりロープで結びつけて止めてましたが、大変だったと思います。 取扱説明書にどの程度説明があったのかわかりませんが、3・4人が寄ってたかってできなかったことを考えると、ろくな説明書ではなかったのだと思います。 最近は安くていいものが多い反面、中国や東南アジア製が多く、説明書も変な日本語でかかれていたりしますので、わかりにくいのかもしれません。 私の説明も負けず劣らずわかりにくいかも知れませんが、わかってもらえたでしょうか? あと、火器類(バーナー・ランタンなど)については、今後どんどん購入されると思いますが、燃料に関してはある程度統一しておいたほうが楽だと思います。 私は、ほとんどの火器類を家庭用カセットボンベを燃料にできるものにそろえました。これならどこでも安く手に入るし、器具間で使いまわしも可能です。 ホワイトガソリンや専用ボンベを使用する器具は、種類も多く性能もいいのですが、初心者なら家庭用カセットガスのタイプが、メンテナンスの面からもおすすめです。 すみません長くなりました。 ご参考にしていただければ幸いです。
お礼
無事設営できました。思っていたよりも簡単で、20分そこそこで 完了でした。平日だったので人も少なくて、静かでよかったです。 ありがとうございました。
- timber
- ベストアンサー率29% (218/739)
行き先はキャンプ場ですか? でしたらNo.1の方の回答されているテントの周りの溝は掘る前に 管理人に掘っていいか確認してください。 多分ほとんどのキャンプ場が禁止だと思います。 最近のテントはバスタブ構造になってるものがほとんどですので 溝なしでも何も問題ありません。 (まさか、昔の三角テントじゃないですよね?)
- mammut
- ベストアンサー率30% (20/66)
こんにちは。明日からキャンプですかっ!いいですねっ!最近のアウトドアブームでは真夏のキャンプが一番なんて感じですけど、やはりキャンプは気候も穏やかになった今時期や秋が一番だと思ってます。 おおっと話がだいぶそれて、ごめんなさいっっ。 最近、売ってるファミリー向けテントならそんなに恐れる事はないと思います。スナフキン(ムーミン)が使ってた様なテントじゃあないですよね。あれだと多少経験した人じゃないと設営しにくいかも。 一つポイントとしてはフライシートをしっかりと張り、本体のテントにくっつかないようにする事(テント内に雨の進入を防ぐ)と、地面からの湿気を防ぐためにテント内の床に敷物(よく売ってる半面銀色のウレタンシート)をひく事と、撤収する時はテントの乾燥を行う事、これは朝起きたらテントのハッチ部分を全開にすることで行う。今、言えることは、この位かなぁ。。 テントの形がどの様な物か分からないとアドバイスのしようが無いのですが・・・。 あと、簡単な料理と言えばホイル焼きなんかは、超簡単です。えのき・しめじ等を塩コショウしてから入れたアルミホイルに赤ワインと白ワインを5対5で混ぜたものとバターを一片入れて網に乗せるだけです。BBQの時なんかにお勧めです。きのこ類の変わりに鮭やマスを使えばメイン料理にもなります。(この場合は、オニオンスライスや香草等も忘れずに) 私はキャンプ経験は長いですが、個人的にはカレーが一番好きです。(笑) それではいってらっしゃいっっ!
お礼
お返事ありがとうございます。やはりホイル焼きがお勧めなようで。 簡単だし試してみようと思います。カレーは、当然やります!! 気候もだいぶ過ごしやすくなってきたし、楽しみです。 でも明日はお天気斜めな予報。天気予報は当たらない!と信じて いってきます。
必ず出発前に一度組み立てて見てください 初めてだとかなり時間が掛かると思いますが 現場で初めてやるより 余裕が出来ますよ
お礼
やはり組み立ててみる必要がありましたか。 でも残念ながらもう時間がないのです。 あぁやっぱりちょっと心配ですね。でも時間に余裕をもって いくつもりなので、ゆっくり組み立ててみようと思います。 お返事ありがとうございました。
- goncyan18
- ベストアンサー率27% (187/679)
こんにちは(*´ー`) はまったんですか?(笑) 私の家にはキャンプ用品が何から何まで揃っています。父がキャンプオタク状態でしたので・・・。 テント張り、昔は結構難しかったんですが、最近のはもの凄く簡単に張れるんですよ。説明書がちゃんと付いてますし心配御無用ですよん。特に技術も必要ないと思いますが・・。地面が土ではなく岩場なんかになってたりしたら杭が刺さらないので練習されているロープワークが役に立ちますよ。近くの木なんかにくくりつけたりしますので。 購入の際に気を付けていただきたいのは、テントが袋状になっているかどうかです。最近のはほとんど袋状になっていると思うのですがもしかして昔のふる~いやつが特売になってても買わないほうがいいですよ。キャンプ中に雨が降る事もあるので袋になってないと水が染み込んじゃうですよ。 あと入り口に網戸があるかどうか。虫さされは嫌ですし、夜テントの中でランプなど点けると虫が入る入る・・夏場は網戸が必要です。 簡単な料理・・結構何でもできますよ。我が家では川でとった魚や山でとった山菜を天ぷらにしたり、鍋にしたりと色々してます。 家ではコンロはキャンプようのコンロを使用してますが、カセットフーのほうが安くて燃料代も安いのでお勧めです。 では、頑張ってください。(*´ー`)
お礼
テントは袋状になっていると思います。ドームテントっていうものですか? いまいち区別はわかりませんが、「簡単に設営できる」と言うものを 購入したので。川魚を取るのもいいですねぇ。一応川の側なので捕まえて みようと思います。 ありがとうございました。
これからがキャンプには一番適した時期ですよね、うらやましいなぁ。では、思いつくままに。 1)地面の石ころなどは、可能な限り取り除く。 結構、気になるものなんですよ、これが。できれば、床面に敷くマット(固めのウレタン製のものが、スポーツ用品店などで売ってます)を持っていきましょう。 2)テントの周りに「溝」(トレンチと呼びます)を掘ることを忘れない。 雨対策です。最近のテントなら多少の雨は問題ないとは思いますが、念のため。 3)河原には、絶対テントを張らない。 何度となく、悲惨な事故が報道されています。少しの雨でも、水かさが増すことを忘れずに。 <初心者向けカンタン料理>といえば、「ホイル焼き」でしょう。具材をホイルで包み、塩・コショウなどで味付けして火の中に入れて、あとは15~20分待つだけ。出るゴミも少ないですしね。 楽しいキャンプになりますように。
お礼
早速の返事ありがとうございます。 テント周りの溝ですね。なるほど。がんばって掘ってみようと思います。
お礼
無事全てペグは回収しました。家に帰ってきてテントも干しなおしたし、 非常に楽しいひと時を過ごせました。ありがとうございました。