• ベストアンサー

燃費の良い運転とは?

自分が乗っている車で具体的な例を挙げてみます。ATではなくMT車が前提です。 40km/時 で走行するならば、2速なら5000回転、3速なら3200回転、4速なら2000回転 で定速できます。 60km/時 で走行するならば、2速で7000回転ちょい、3速なら4500回転、4速なら3000回転、5速なら2000回転 で定速できます。 自動車のカタログに記載されているパワーグラフ(馬力・トルクが回転数によってどのぐらい出力等されているかを示したグラフ)に「燃料消費」を示したグラフがあります。 この燃料消費を示したグラフによれば、4000回転ぐらいが燃料の消費が一番少なく、1000回転や6000回転の方が燃料の消費が多いグラフになっています。 ここで思うのですが、40km/時や60km/時で走行するならば、2速・3速・4速・5速のどのギアで走ったほうが燃費がよくなるのでしょうか? MTのギアに関係なく、4000回転をキープできるギアで走行した方が燃費はよくなるということでいいんでしょうか? 誰か分かるかた、実際に試した方、理論的な話でもどんな知識でも結構です。回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#256593
noname#256593
回答No.3

燃料消費率は熱機関の効率を示す指標ですので、その回転数をキープすれば燃費が良くなるという物ではありません。 エンジンは吸気、圧縮、爆発、排気と言う工程を繰り返していますので、回転数が高ければそれだけ燃料を消費する量が増えると言うことです。ただ、合わないギアで走っているとエンジンの仕事量の割に燃料をを消費すると言う事もありますが… 適切なギアを選んで走っている限りは、エンジン回転を無駄に上げないほうが燃費は良くなります。 ただ、車両重量やエンジンパワーなど車種によって、燃費の良い走り方は変わってきますのでご注意ください。 たとえば、エンジンパワーの小さい車で無理に低回転で走ったりすると、パワーが足りず燃料消費量が増える事があります。 アクセルを踏み込み過ぎない程度で低回転を維持すると良いと思います。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~lightks/car/fuel/fuel04.html
atu207
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分なりに燃費のよい走りを研究していきます。 同じ通勤経路で、時間帯も同じ、渋滞具合も同じなのに燃費が違うのが気になって教えて!Gooへ投稿したのですが、教えていただいて大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

グラフの最も効率が良い回転数で燃料消費率が最良になりますが、グラフの燃費はg/PS・hとかg/KW・hの単位になっていて効率を表し、燃料消費量ではありません。例を出すと、乗車5人走行で120kmを10km/Lなら燃料12L、1人乗車で12km/Lなら燃料10L、1人当りの燃料消費量は5人乗車が2.4Lで効率が良いですが、燃料消費量そのものは1人の方が良い事になります。 エンジン回転数については、一般に低回転の方が良燃費になります。理由は、 1.摩擦損失が少なくなる 2.クランクやピストンを動かすエネルギが少なくなる 3.スロットル開度が大きくなり吸気抵抗が減る 等で、街中の走行であっても5速を使った方が(変速回数が増えますが)良燃費となります。

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.5

ANo.2 の回答のとおりだと思います。 燃料消費 はg/KW (昔はg/PS)  加速するのに何g燃料を使うか  効率よくフル加速するのは何RPMかが表されていると思います。 実際の燃費は定速度で走行なので、加速はゼロ 走行抵抗分の出力が必要なだけです。 一定のアクセル開度で、同じ車速で走り続けるということは、 ほぼそのアクセル開度の最大トルク発生回転で走っているということです。 参考までに、1500ccクラスのA/T車で、60km/h定常だと、アクセル開度は7%程度です。 燃料カットは、1000RPM近くまでするので、強いエンジンブレ-キをかけなくても、 5速のままでも結構燃料カットします。

回答No.4

よくある質問ですが、 基本的に燃費は結局アクセルの開閉で決まります。 アクセルを踏んでいないときは燃料をあまり消費せず アクセルを踏んでいるときは燃料を消費する。 最近の車は電子制御だとか、いろいろ付いていますが、基本は変わりません。 回転数で燃費は決まらないのです。 降りでエンジンブレーキを利かせながら高回転で走っているとき燃料はカットされます。 ここを踏まえて急加速、急減速等をしなければ、燃費の良い運転になります。

atu207
質問者

お礼

ありがとうございました。 明瞭簡潔で分かりやすいです。

回答No.2

>>自動車のカタログに記載されているパワーグラフ(馬力・トルクが回転数によってどのぐらい出力等されているかを示したグラフ)  アクセル全開での出力のグラフです。通常の走行ではほとんど使用されない領域の無意味なグラフです。 >>この燃料消費を示したグラフによれば、4000回転ぐらいが燃料の消費が一番少なく、1000回転や6000回転の方が燃料の消費が多いグラフになっています。  恐らく、燃料消費量÷出力(しかも全開の時の)のグラフだと思います。実際の走行時の状況とは全く関係の無いグラフです。  エコランしたければ、ノッキングしない範囲でなるべく低い回転数を保つ(エンジン自体を回すためのエネルギーを少なく抑える)、なるべくアクセル開度を一定に保つ、が基本です。

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

経験的に言って、トルクがピークになる回転より やや低いところが良いように思います。 私が乗っている車は、3000~3200RPM前後に トルクのピークがありますが、 実際は2000~2500RPMで走らせた方が 燃費は良かったです。 60KMPHなら、5速で2400RPMぐらいでした。 加速時は、トルクが大きいところが効率が良いでしょうが、 巡航時は、エネルギーの大半を無駄に捨てています。 よほど低い回転でない限り、 回転数と燃料消費はほぼ比例しますから、 高めのギアを選んだ方が良いかと思います。