• 締切済み

ドライブのマウント解除について

現在VistaホームプレミアムのPCで320GBの内蔵HDDを(C:)と(D:)の二つのパーティションで利用してます。最近500GBの内蔵HDDを増設しました。現在このHDDは(F:)として認識されています。 この500GBの内蔵HDD(F:)を(D:)のフォルダとしてマウントしようかと考えています。マウントの方法は分かるのですが、これを元の状態に戻すには、つまりマウントの解除(削除?)の方法はどうしたらいいのでしょうか? どうしてこのような質問をするかと言えば、今現在このHDD(F:)はマイコンピューターでもコンピューターの管理(ディスクの管理)でも一つのハードディスクとして認識され、現れていますが、マウントした場合は(D:)の下に(中に)移動するのでしょうか? もしそうなら(D:)の下にあるマウントしたフォルダを、ただドラッグするだけでは元にも戻らないような気がするし、またもしマウントした後も(F:)はそのままディスクの管理で一つのハードディスクとして現れていたとしたら、マウントしたフォルダを削除すれば、そこに入っていたデータも消えてしまうのではないかと思い、このような質問をしたわけです。 どうかマウント経験のある方、あるいはこの事をご存じの方、どうか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • u-kokkkei
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.2

Vista上でのマウント解除をする方法は 1. [スタート]→[コントロール パネル]、[システムとメンテナンス]、[管理ツール] の順にクリックして、[コンピュータの管理] をダブルクリックします。   管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、パスワードを入力するか、確認情報を提供します。 2. ナビゲーション ウィンドウで、[記憶域] の [ディスクの管理] をクリックします。 3. 削除するドライブを右クリックし、次に [ドライブ文字とパスの変更] をクリックします。 4. [削除] をクリックし、[はい] をクリックします。 詳しくはMicrosoftの下記のヘルプページにありますので、ご確認ください。 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/434766b0-c23b-44de-8bed-611e736b61531041.mspx#EJD

wildzevon
質問者

お礼

ご教授ありがとうございました。思い切ってヘルプページの通りやってみました。 >3. 削除するドライブを右クリックし、次に [ドライブ文字とパスの変更] をクリックします。4. [削除] をクリックし、[はい] をクリックします。 この通りやると3.で(D:)に作ったフォルダが出て来たので、それを4.削除しました。するとマウントのフォルダはなくなりましたが、(F:)の中のファイルはちゃんと残ってました。 ありがとうございました。

  • u-kokkkei
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.1

>マウントした場合は(D:)の下に(中に)移動するのでしょうか? しません。 パーティション作成ソフト等で1つにすることは可能ですが、OS単体ではできなかった様に記憶してます。 この質問だと単にドライブレターの変更を行うだけでいいと思います。 変更方法はお判りになると思いますので、(D:→A:、F:以外の任意)にして(F:→D:)に変更するだけで よいと思いますよ。 あと、現在のD:のデータにショートカットを作ってたり、アプリケーションをインストールしていれば すべて変更後のドライブに変更しなければ起動しないのも でてくるのでご注意ください。

wildzevon
質問者

お礼

早速の御返答ありがとうございます! >マウントした場合は(D:)の下に(中に)移動するのでしょうか? 「しません。」 と言うことはマウントした後も(F:)はそのままマイコンピューターやディスクの管理で一つのハードディスクとして現れていると言うことですね! それではマウントの解除(削除?)の方法はどうしたらいいのでしょうか? もしマウントされたドライブ(フォルダ)を削除すれば、その中身のデータは? (私が知りたいのはドライブレターの変更を行う方法でなく、あくまでも(F:)を(D:)にマウントした場合の元の戻す方法なものですから…)

関連するQ&A