- ベストアンサー
エクセルで年、月を表示させる方法
例えば、15年8月と表示させる時に、15.8と入力するだけで表示できるように するにはどうしたらいいですか? セルの表示形式でいろいろ設定したのですが、出ません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yymmの4桁入力だと表示形式の設定だけで簡単にでます。 ※日付で認識させると制約が多いので、簡単な方法で逃げるVerを記述します。 【セルの書式設定】 設定したいセルを選択_メニューの[書式]_[セル]_[表示形式]タグ_[ユーザー定義]_[種類]に下記を追加 「00"年"00"月"」 ↑(例)"1508"入力の場合、"15年08月"と表示 ↑(例)"0808"入力の場合、"08年08月"と表示 ※入力した数値がそのまま表示されます。
その他の回答 (4)
- comv
- ベストアンサー率52% (322/612)
こんにちは 入力は 15.08 との前提です (15.10 などの2桁月を判断させるため) ・書式設定 表示形式タブ #"年" ??"月"[Ctrl+J]/100 配置タブ 縮小して・・・・・・をチェック おり返して・・・表示をチェック 縦位置 上詰め セルの高さは1行分
お礼
ありがとうございました。
- mamekan
- ベストアンサー率26% (59/219)
例えの場合 セルの書式設定→表示形式→分類をユーザ定義を選択し、 種類でe"年"m"月"と設定する。 入力値は「15.8」ではなく「2003/8」です。 年月は「/」スラッシュで区切るようにしてください。 年月をカンマで区切ると西暦と認識されるため 明治33年8月になってしまいます。 また平成14年までの年月は「14/9」と入力すると「14年9月」となりますが、 平成15年以降の年月は月日の入力と認識されるため、 「15/8」と入力すると「14年8月」と表示されてしまいます。 よって西暦で「2003/8」と入力しないと「15年8月」になりません。 いまいちですね・・・
お礼
ありがとうございました。
- kukkychan
- ベストアンサー率12% (23/190)
表示形式の中の ユーザ定義を選択すると、自分で表示形式の設定が 出来ます。そこで 「m"."d」と設定し、それを選択してあげれば 出来ると思います。
お礼
ありがとうございました。
- ats8181oyaji
- ベストアンサー率38% (94/244)
こんにちは 入力セルと結果を表示するセルが異なってもいいのなら 入力セル=Q30 として 結果表示セルに =REPLACE(Q30,3,1, "年") & "月" としてあげればできます ただし、年が2桁で3桁目が必ず区切りと仮定しています。
お礼
記述の通り、やってみたらちゃんと表示されました。 ありがとうございました。 また困った事がありましたら、よろしくお願いします。