• ベストアンサー

ガス代について

ガス風呂についてですが、20分で沸くお風呂の場合、20分間全く蓋をあけないのと、途中で1回中を混ぜるのと、どちらが早く沸くのでしょうか?また、どちらが経済的なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.2

混ぜない方が早く沸きます!

toumorokosi2
質問者

補足

そうなんですか! 知らずに、いつも途中で混ぜていました。 次回から、混ぜずに沸かします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.1

>途中で1回中を混ぜる 良さそうです。 かなり良いのは、100円ショップで浴室用床マットを購入、風呂の内サイズに カットして落とし蓋にするのです。 タイトルがおなじなのはいけません、2重投稿かと思いました。 例えば、この質問なら「ガス風呂燃料費の倹約法」とかです。

toumorokosi2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに・・・タイトルが同じだとだめですね。すみません! 床マットではないですが、布団の下などに敷くと暖かくなるという銀色のマットを落し蓋にしています。 でも、沸かすときはまずいかな~と思い、沸いてから半分まで入れている状態です。 沸かすときに、物を入れていても大丈夫なのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A