• ベストアンサー

子供の栄養不足について

出生時に未熟児(500g)で生まれ、現在2歳になる娘がいます。 摂食障害があり、上手く食べることが出来ず体重は6.5kgです。 ミルクは一日に400mlとペースト状のものを少しずつ3食 食べていますが、嘔吐が多い毎日です。 医師にも相談をしてエンシュアの処方をお願いしたのですが、 少しでも、口から食べれているのでもう少し様子を見ましょうとの 事でした。 しかし、どれだけ努力をしても、工夫をしても 食べることは難しい状況で、 私自身、精神的にとても辛くなってきました。 先日、テルモの高カロリー食をネットで見つけ娘にも試してみようかと思ったのですが・・・ テルミールを(200ml:400カロリー)服用している人は成人、 又は、お年寄りの方が多く、子供や赤ちゃんで服用してる例を 探すことができませんでした。 何か、高カロリー食やテルミールの事で、 情報がございましたら小さなことでも結構ですので 教えていただけないでしょうか・・・ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

今の体重が6.5kgということは、正常分娩なら4~7か月児に相当すると思います。 まだ胃腸環境が整っていない頃(離乳開始時期)ではないでしょうか。 あなたのお子さんの胃腸が小さく、まだ流動食を受け付けないのかもしれません。 そのような状態で無理やり詰め込むのは良くないですし、 高カロリー食は消化不良を起こし下痢の原因になるかもしれません。 年齢が2歳だからもっと食べさせないと…と思うのではなく、 体格的にまだ体が6か月児なのだから食べ物を受け付けないのだ…と 受け取られてはどうでしょうか。 体が小さくても少しずつ確実に成長しているのであれば、 特に問題は無いと思います。 乳児の頃小さくても、成長期にぐんぐん伸びるお子さんもいます。 心配な気持ちは分かりますが、このまま続けば あなたがウツや育児ノイローゼになるかもしれません。 そんなことにならないように、心を落ち着かせてください。 ご心配なら別の小児科医に相談してみてください。 http://www.babyfood-guide.com/mikaku-kodomo/ http://www.babyfood-guide.com/ http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/rinyushoku_recipe/4/index.html http://www.wakodo.co.jp/world/babyfood/ http://baby.goo.ne.jp/member/topics_back/search_word/02.html http://oha-aka.kurasse.jp/03recipe/index.php http://bfrecipe.web.infoseek.co.jp/ http://www.hagukumi.ne.jp/ 栄養学的には、牛乳・ヨーグルト、卵、バナナは栄養バランスの優れた食品です。 アレルギーがなければ流動食に多用してみてください。 牛乳+バナナ→ミキサーにかけバナナジュースにする。 牛乳+溶き卵→加熱殺菌した後、冷まして食べさせる。 飲むタイプのヨーグルトやヤクルトを流動食に混ぜる。 卵、蜂蜜は胃腸環境の整っていない乳児には危険なので、 卵、蜂蜜は必ず加熱殺菌して食べさせてください。 これもお勧めです。 体重が10キロを超えたらミルクに混ぜたり、 食事やおやつに混ぜてみてください。 http://www.cocoa-malt.nestle.co.jp/milo/products/index.htm

hinahina83
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 気長に構えてやっていく気持ちになりました。 ありがとうございました(。_。)ペコッ

その他の回答 (1)

回答No.2

うちの子も食が細く、悩んで泣いた事の何度もありました。 hinahinaさんのお子さんは、未熟児で産まれたという事と、 摂食障害があるとの事で、悩みのレベルが違うかもしれませんが。 食べさせたい!という思いが強いあまり、今すぐ何とかしたくなる 気持ちは分かります。 でも医師が「様子を見よう」と言われているなら、そうされた方が いいと思います。まだ2歳ですしね! うちの子も、断乳してからもほとんど固形物は食べず、明治ステップで 生きていたようなもんでした。 遠足のお弁当を必死で作っても、一切手を付けず、食べてきたのは デザートのイチゴだけとか(泣) でも、もうすぐ小学生って頃から、だんだんと食べるようになり 今では食べすぎを心配するほどです。 子供の活動量が増えた事も関係しているのでしょうか。 ご心配だとは思いますが、親が必死になると、子供にも伝わるのか 食事が楽しくなくなっても困りますし、もうしばらく様子を見て、 まずは、いかに楽しく食べるか?を優先された方がいいかもしれませんね!

hinahina83
質問者

お礼

食事を遊びの延長線上にもってこれたら1番なんですけどね・・ 色々試してはいるんですが難しいようです☆ でも、気を張り過ぎずに頑張ってみます(^∇^)

関連するQ&A