- ベストアンサー
ラボとコンビニ
普通のラボに同時プリントを頼むと現像料のほかに一枚25円くらいのお金がかかりますが、コンビニとかだと同時プリント598円とか出ていますよね。 コンビニでも一応普通のラボが取りに来て時間はかかりますが専門店と極端には変わらないプリントができてくるはずじゃないですか。それなのにこの値段の差はどこから生まれてくるのでしょうか??仲介料とかも含まれてると思うのですがコンビニはなぜこんなに安くできるのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
薄利多売戦略じゃないですか? コンビニに現像を頼むと契約している現像所へ出荷するでしょう。この現像所は多くのコンビニと契約しているために多くの客を確保することができます。多くの客を確保できれば客一人あたりの利益を下げても売上は確保できます。その結果料金が安くなるのではないでしょうか? 逆に普通のラボだとその店舗に直接持ち込んだ人だけが客です。コンビニにくらべて客の数は圧倒的に少ないでしょう。そうなると値下げは難しいですね。
お礼
回答ありがとうございます。いろいろあって一ヶ月に平均10本ほど消費する私としては時間はかかるにしろコンビニがよく見えてきます。 しかしそれだったら現像って元々そんなにお金がかからないものなのかな…と感じてきます。