• ベストアンサー

写真の現像について

 写真の現像でプリント0円とか超特急仕上げとかいくつかの現像.プリント方法がありますが,現像自体や色合いに違いがあるのでしょうか.カメラはミノルタの一眼レフ,フィルムはASA400をいつも使いますが,プリント0円のところで現像してもあまりぱっとした色合いが出てきません.それでも安いからという理由で妥協していますが,普通のプリント,プリント0円,特急仕上げそれぞれフィルムの現像自体に違いがあるのでしょうか?  また,良いプリントがほしいときは,普通のプリントで出すべきなのでしょうか.アドバイス願います.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackcat
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2

いわゆるミニラボは、お店によって色はかなり変わってきますね。 それはプリントする機械の色調整がお店によって違いますし、調整する人によっても変わってくると思います。それに、プリントする人によっても違いますよ。 現像自体に違いは無いと思いますよ。 ミニラボは機械任せですからね。 変わってくるとしたら、プリントする工程でしょう。 出来上がった写真を見て、もうちょっと明るくして欲しい・暗くして欲しい・少し青みがきついから青を引いて欲しいなどなど、焼き直しをお願いすることも出来ますよ。 お店によっては、やってくれ無い所もあるかも。 多少現像代が掛かっても、そう言う所のほうが焼き直しなんかは快く受けてくれるでしょうね。

ptkido
質問者

お礼

 調整する人については考えていませんでした.アドバイス有難うございました.

その他の回答 (6)

  • sunroad
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.7

 ミニラボで仕事している者です。  仕上がりに差があるかどうか。たくさんの回答がありますが、 ずばり、「違いはある」でしょう。    私の勤めている店では、定期的に、「検定」なるものがありますが、個人別に ABCDランクつけますが、Aランクが多い店(これは疑わしい?)や、店員間で差が激しい店などいろいろあります。  私の店でも、残念ながら、プリントスキルの差は存在します(T_T)      本部で、研修を受けた際など、●ジから貰った標準ネガでの比較でも「こんなんでいいのかな?」と言うプリントを仕上げてきた店もありました。  ラボの機械とフィルムの相性もあると思います。フィルムごとに、仕上げるためのプリント条件がありますが、私の店は、●ジ系なので、●ジのフィルム条件は定期的に更新しますが、その他のメーカーについては、更新頻度が空いています。  フィルムとラボの機械が同じなら、フィルムの性能をフルに発揮してプリント可能ではないでしょうか。  プリント0円の店と、そうでないお店では、再プリントにまわる条件が甘くなるような気がします。ラボにお聞きしたいのは、23分仕上げだと、きちんとチェックできるんだろうか?と疑問になります。(私の店は45分仕上げの看板ですが、どんなにがんばっても20分以上かかります)  良いプリントがほしいときは、ラボで自分の好みの仕上げを、プリントする人(受付の人ではない!!)に直接伝えられれば、いいプリントが仕上げられるのではないでしょうか?ただ、受付の人にいっても、プリンターにはなかなか伝わらないです。そのときは、見本になるプリントを必ずつけてください。(明るくとか、赤み抜いてと言われてもどれくらいか判りませんから…)  特に、同時プリントが、最良のプリントだと思う人が多いですが、そうとも限りません。ある程度の調整は可能です。ただ、店間での条件も違うので、他の店でプリントした物であれば、「これと同じに」といわれても、「近づきます」が「同じ」にはならないです。念のため。  細かいことを注文して、いやな顔するようなら、そのお店は避けましょう。あなたにとって、親切なラボはどこかに、きっとあるはずです。(わたしが、そんな店員でありたい)  長くなりました。とりあえず、こんなところです。では。 

ptkido
質問者

お礼

 大変参考になりました.有難うございました.

noname#21649
noname#21649
回答No.6

写真は使い分けています。 1 どうでも良い写真は.コスト重視. 2 使うかもしれない写真は.集配型(たとえば.コンビニエンスストア)の現像所 3 どうしても必要な写真は.個人経営の肖像写真を取り扱っている所 1は.機械現像で.適切な現像処理をしていない場合があります。 2は.数量が多い(該当店舗でフィルムを購入した場合等)で.変な現像駅を使わないと考えられるためです。なお.フィルムを水洗いをすることが有ります。 (以前写真をしていた関係で.暗室以外の現像道具は揃っています) 3は.フィルムの洗浄時間の関係です。変色を押さえるためには.少なくとも24時間.フィルムを水洗する必要が有ります。これをしないと.フィルムが変色してしまいます。この事ができるのは.自動現像機を持たない個人経営の写真屋です。

ptkido
質問者

お礼

”フィルムを水洗する必要”これも大変勉強になりました.有難うございました.

回答No.5

ptkidoさんが仕上がりに満足できないということは、色が濃い(もしくは淡い)方が良いとか、もう少し赤みがかった方が良い(もしくは青みを帯びた方が良い)などというリクエストがあるはずです。 プリントした写真には、裏面に必ず補正情報(N,N,N,1など)が書かれていますので、「もう一段青くしてください」などというリクエストに気軽に応ええくれるような現像所(ミニラボ)を探すことが大事だと思います。 良いミニラボですと1枚数十円~100円程度かかりますが、これぞという写真だけ良い店でリクエストして焼き増しするのが良いかと思います。

ptkido
質問者

お礼

アドバイス有難うございました.”補正情報”知りませんでした.大変参考になりました.

  • junmen5
  • ベストアンサー率13% (10/73)
回答No.4

私は、写真屋でアルバイトをしていました。 いわゆるミニラボです。ちなみに一枚40円プリントでした。 違いは、やはりあると思います。  きれいに仕上げたいと思ったら、何度も焼いてあげます。 何度も焼くと手間とコストがかかります。 0円のところは、流れ作業的にやって、失敗しても、焼き直しません。 処理量的に、AGFAなどのメーカーより、フジのメーカーが日本では出回っているわけですから、フジの方が、焼き手の経験がつまれている。 ってことは、焼き手にとってきれいにしやすいって事になります。 とはいうものの、結局 フィルムを焼く人の感性によることろがおおいです。 きれいなプリントをしたければ、とりあえず、ポジフィルムで金をかけましょう。 

ptkido
質問者

お礼

 焼く人の感性によっても違うということは,店によるばらつき(オートメーション以外)があることは確かなようです.最近アルバムの写真が色あせた感じでなんだか寂しくなってきていたのです.これを機に店を変えて,少しお金をかけて,写真を大事にしていきたいと思いました.有難うございました.

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.3

フィルム現像は、フィルム指定の現像液を使用しない場合、仕上がりにかなり違いが出ます。 また、プリントでも印画紙指定の現像液を使わない場合、仕上がりが異なります。 大事な写真であれば、メーカー純正仕上げをしたほうがよいでしょう。 フィルム現像で発色が変わっちゃうと、プリントでいくらがんばってもよい色は出ません。 また、プリント0円はフィルム現像費が上乗せされているので、そんなにやすくはないと思います。(純正仕上げよりは安いですが...)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

自分で何処まで妥協するかでは? 40分自動現像機を作っているノーリツ鋼機さんの技術の方が言っていましたが、現像液のメーカーの組み合わせ、微妙な液濃度で出来上がりがかなり違ってくるらしいです。 0円プリントは印画紙(主にアグファだったと思います)に指定された現像液液を使わず、その時の安い現像液を使うと聞いたことがあります。 私はこだわらない日ごろのお馬鹿な写真をバシャバシャ撮って気軽に0円プリントして、大事(こだわりがある)な映像は純正にしています。

ptkido
質問者

お礼

アドバイス有難うございました.現像液が違うということはばらつきが出てあたり前ですね.今度はいくつか店をあたって比べて見たいと思います.