• ベストアンサー

専用線は安定している?

現在マンション型の光ファイバーに入っているのですが、よくインターネットのつながりが悪くなって画面が全て表示されるまで時間がかかって困っています。 マンションの3階なのでギリギリ専用線を引けるのですが、専用線は安定はマンション型と比べるとかなりよいのでしょうか? ご存知であれば教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.3

 お二方の回答にある、専用線は文字通りの専用回線の事ですが 引き込み光ケーブルを占有する、家庭向けの光インンターネット接続では 契約種類によって、共有型と占有型があります。  NTTのBフレッツハイパーなどは、共用型になり電話局内や電柱上で 分配されていますので、マンションタイプとの極端な違いは、有りません。  Bフレッツでも、ビジネスタイプ以上のプランになれば、電話局から ユーザ宅まで、1本の光ファイバーを占有する事になります。  しかしながら、ベストエフォート型といって、契約した帯域を占有 出来るわけでは無いので、電話局内や上位回線での集約によりある程度の 速度低下は起きます。  KDDIの前身のテプコ光では、占有型でしたが、現在のKDDI ひかりoneでは、NTTのハイパータイプと同じように共有型に なっております。  よほどの使い方をしない限り、マンションタイプとハイパータイプでの 体感速度は違わないと、思います。

その他の回答 (2)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

専用線だとNTTなど回線業者による回線状態サービスやトラブル時の迂回ルート提供などが付属しているので、お値段にみあう安定性は保障されます。 ただし、専用線だと、お値段に0が1つ2つくらい追加されますが、本気ですか? 100MbpsだとNTTにはらう回線料金だけで月額15万円それに、プロバイダ料金は月額100万円を超えますが。。。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

専用線はまさに帯域を「専用」としているので、ADSLや光と比べれば安定していると思います。 が、それにコストが見合うかどうかですね。