• ベストアンサー

アレって なんでしょうか?

よく職場とか社会で あの人はアレやなあとか そんなもの持ってきてもアレやでなあとか よくアレと言う言葉を使う人がいます よくわかりませんが 直接言う事を拒否して うまくごまかしているようにも感じます まあこういう人の方が 人間関係がうまくいってるようにも感じます 私は人間関係がへたで思った事をずばっと言ってしまうので よく損をしてしまいます ここで 質問です ここで言うアレというのは 具体的にどういう意味なのでしょうか? うまく質問出来ませんでしたが 回答よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

役立たずとか無能とか無駄飯食いとか給料泥棒とか使えねー奴とか、否定的で場合によっては相手の尊厳やら人格やらを全否定するような、モロに言うと大抵殴り合いに発展しそうな単語です。

amg_7777
質問者

お礼

大変ありがとうございました まさにその通りかもしれません もしかしたら もっとひどい言葉かもしれません 適切な回答 本当にありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 11921108
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.5

はじめまして、私もハッキリとモノを言う 人間関係下手なタイプで やはり損をしているな…と思ってます。人に都合良く言わされて利用されてる感もあります。 会社の内容のアレは その言った人には都合が余り良くない事って 意味に取れました。 今度 「アレって何ですか?」って聞いてみるのもひとつの手ですよ。

amg_7777
質問者

お礼

回答大変ありがとうございました タイミングのいい時 アレって何ですか?って聞いてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50624
noname#50624
回答No.4

直接その人に聞いてみてはどうでしょう。 私もニュアンスで聞き流した結果、違う意味であったときが幾度かあります。 ま、聞いても大丈夫そうな時だけね。 あきらかに殴られそうな時は分かった振りしましょう。

amg_7777
質問者

お礼

回答大変ありがとうございました 参考にしますm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saitani11
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.3

口癖で使ってしまいます。不安に思う方がやはりいるのですね、申し訳ない事です。 否定的な意味でばかり使う訳ではありません。状況によって変わります。上手い表現が出て来なかったりする時に、つい言ってしまうのです。 #2の方が仰る通りで、雰囲気から判断するしかありませんね。 以後気を付けますーー;

amg_7777
質問者

お礼

回答大変ありがとうございました 参考にします

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

>直接言う事を拒否して うまくごまかしているようにも感じます まあこういう人の方が 人間関係がうまくいってるようにも感じます。 良く言えばそうなるのでしょうが、大抵の場合は、長い付き合いがあるので「ツーと言えばカー」の間柄になっていて、そこそこお年が進んでいるので、語句が直ぐに出てこないので、『アレ』という表現で誤魔化しているが、それなりに相手には伝わっている。 と言うのが真実だと思います。 よって『アレ』とは具体的に何? ではなくて色々な物であり様子でもありますので、文章の前後と雰囲気から探って行くしかありません。

amg_7777
質問者

お礼

そうですね すごく参考になりました ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A