国際協力系団体への就職について
文系大学院を卒業し、既卒者として現在就職活動をしています。
海外での国際協力系の団体、例えば財団法人のようなところに就職したいと考えているのですが、今の時点ではこれといいた資格も持っておらず、就職経験もないため、そういった団体のスタッフになるにはちょっと難しいと思います。そこで、一度企業に就職し、その後チャンスがあればそういう団体へ転職しようと考えています。現時点の就職先として、どの職種、業界を選べば、転職時に有利になるでしょうか。
どなたかこの方面のお仕事に携わっておられる方からアドバイスいただければ幸いです!
ちなみに、現在の候補としては地元の地方銀行に就職できればよいなと考えています(他にも海外に拠点のある企業などを回っています)。銀行員として身につけたスキルが、海外協力で役に立つのかいまいちわかりませんが・・・。また、大学、大学院では国際系の学問を専攻していました。
お返事いただければ幸いです。
お礼
回答ありがとうございました。 こんなところがあったんですね。 JICA地球ひろばに行ってこようと思います。