紹介予定派遣から直接雇用後の搾取について
人材派遣業界に詳しい方、または過去に人材派遣業界にいらした方がいれば教えて下さい。
A氏が人材派遣会社から紹介予定派遣にて企業B社に派遣される。
この間、A氏の社保の人材派遣会社負担分や諸費用という名目で、A氏の給与から何割かが人材派遣会社に(言いかたが悪いですが)搾取されると思います。
その後、A氏が企業B社に直接雇用された場合、A氏は企業B社の社保になり、人材派遣会社とのつながりもなくなるので、A氏の給与から人材派遣会社に搾取されるようなことはなくなると思うのですが間違いはないでしょうか。勿論、B社負担で人材派遣会社に紹介料を幾らか払うのは存じ上げております。
「ウチ(人材派遣業界)が紹介したんだから、Aがアンタ(B社)んとこで働いてる間は(Aには内緒で)Aの給与から月々何割かもらうよ」等のようなことはないのでしょうか。
申し訳ないのですが人材派遣会社にあまり良いイメージを持っていないので悪い方に考えてしまいます。
失礼な質問で申し訳ありませんが、御存知の方がいらっしゃれば御回答よろしくお願いいたします。
お礼
お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございません。 この質問をさせてもらってからしばらくして結局ネタバレしまして、今では笑い話です。 仕事が忙しくなりゲーム自体もだいぶ離れてしまいましたがもし次ハマるゲームがあってもネカマをするパワーは無いでしょうね。^^; ご回答ありがとうございました。