- 締切済み
寝起きに
朝目覚めた時、無性に悲しくなったり、イライラしたりして 家族に当り散らしてしまう時があります。 家族が出勤し、1人でひとしきり泣くと 「なんであんなことしたんだろう・・・」と冷静になれますが、 家族にあたり散らしている最中はもうとにかく夢中で 自分自身、わけがわかりません。 悲しくなったり、イライラする理由は、 普段「嫌だけどこれぐらい我慢しなきゃ・・・」などと思ってることが 吹き出てくる感じなのです。 これ以上、家族に迷惑をかけたくないので 病院に行こうと思います。精神科でいいのでしょうか? またこれはどんな病気なのでしょうか? わかる方、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.4
- minaaoi
- ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.3
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1