• ベストアンサー

デジカメの画像をPhotoshopで処理したいんですが、、、

デジカメで撮った画像が大きいので、Adobe Photoshopを使って容量を小さくしようと思うんですが、やり方がイマイチ解りません。 どなたかご教授願います。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.6

>一度高さと幅を変えると元には戻らないんですか? < 大きさは元に戻せますが、一度小さくしたものを大きくすると、画像が荒くなります。 縮小コピーした物を拡大コピーすると絵が荒くなるのと一緒です。 また、画像の縮尺はそのままで、いらない周りの部分を切り取るには、トリミングツール(パレットの一番左上を長押しするとでてくるサブパレットの一番右)か、 イメージ → 画像サイズ で、希望の大きさに合わせると画像の周りを切り取るように小さくできます。 >新たな質問なんですが、仮に地面に置いたボールをデジカメで撮り、その画像をフォトショップを使って処理する際、ボールだけを切り抜くことはできますか?つまり背景を削除したいのです。< できますよ!選択ツールをつかってボールを選択します。 選択範囲 → 選択範囲の反転 で、選択範囲を反転させます。(これでボール以外のものが選択されます)ここでカットかDeleteでボール以外のところを消します。 このときレイヤーが「背景」になっていれば、消した部分は背景色になるので、先に背景色を希望の色に変更しておきましょう。 背景を削除 = 透過GIF の作り方のことでしたら、再度補足で質問お願いします。

その他の回答 (5)

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.5

>仮に高さが1000pixelとして、半分の高さにするには、500pixelにすればいいんで しょうか?< その通りです(*^-^*) >pixelって何の単位ですか?< 画像は、拡大してみれば解りますが、小さな点の集まりです。 その1つの点をpixel(ピクセル)といい、 画像のサイズが640×480ですと横が640個の点・480個の点からなる画像ということになります。 その点1つ1つに何色などのデータがあるので、画像サイズを小さくすれば、当然データサイズも小さくなります。 ただしJPEGなどはデータを圧縮して保存しますので、画像サイズを半分にしたからといって、データサイズも半部になるとは限りません。でも確実に元の大きいものよりは小さくなります。

jyadoh
質問者

補足

なるほど!そういうことなんですね。よく理解できました。 一度高さと幅を変えると元には戻らないんですか? 新たな質問なんですが、仮に地面に置いたボールをデジカメで撮り、その画像をフォトショップを使って処理する際、ボールだけを切り抜くことはできますか?つまり背景を削除したいのです。 言っている意味がわからなかったらスミマセン、、、。

  • zion
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.4

トリミング、画像解像度の変更が済んだとして、 ファイル>Web用に保存 を選ぶと、画像の見栄えとファイルサイズを 見比べながら保存することができます。 また、オプションの中に、htmlの画像表示部分を 画像といっしょに書き出してくれたりするので 便利です。機能を有効に使ってホームページを お作りくださいませ。

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.3

> まるよう自分の好きなサイズにしたいんです > が、、、。 イメージ → 画像解像度 を選択 ピクセル寸法を 好みのサイズにする。 ※Web上で使用するなら解像度は72pixelsのままでかまいません。 ↑この方法で画像を縮小できます。 画像の縮尺はそのままで、周りのいらない部分を切り取るには、下の方が書かれているようにトリミングツールで使用する部分を選択すれば、いらない部分を切り取れます。

jyadoh
質問者

補足

pixelって何の単位ですか? 仮に高さが1000pixelとして、半分の高さにするには、500pixelにすればいいんでしょうか? また、これで容量は小さくなりますか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

1.トリミング   選択範囲を使って四角を指定します、イメージ/切りぬきで切りぬきます。 2.サイズと解像度の変更   イメージ/解像度で指定します。   モニターで見る場合解像度は72DPI、ハードプリントする場合は300DPI   サイズは表示サイズ。   (私はモニターの場合、倍の150DPIを使い、サイズを半分にしています。) 3.名前をつけて保存   保存画質はモニターの場合5~3、ハードプリントの場合8~5にします。   サムネイル表示を指定しておくと後で便利です。

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.1

画像をフォトショップで開きます。 ファイル→別名で保存 を選択。 任意のファイル名を付け、ファイル形式を JPEG にして 『保存』。 画像オプションで数値を 0~10 (数字を小さくすると容量が小さくなる)で設定して保存。 ※数値を小さくすれば容量もより小さくなりますが、その分画像も荒くなりますので、画像を見ながら容量を確認して調節してください。 ※一度荒くすると、綺麗な画像には戻せませんので、元画像を残しておくとよいです。

jyadoh
質問者

補足

容量は変更できました。ありがとうございます。 次に、縦横のサイズを変えたいんですが、どうやるんでしょう? ウェブ上に掲載したいんですが、画面からはみでてしまうので、収まるよう自分の好きなサイズにしたいんですが、、、。

関連するQ&A