- ベストアンサー
地デジの受信状態が悪い
過去ログを呼んだのですが、イマイチ分からないのでお願いします。三重県四日市市です。先日からテレビを買い換え、地デジの受信をしているのですが、 東海放送(フジテレビ系)とCBC(TBS系)が受信レベル50前後でたまにブロックノイズが入ります。 名古屋テレビ(テレ朝系)は45前後なので殆ど見れません。アナログは全部写ります。 その他写っているチャンネルは51~53前後です。設置に来て頂いた方が言うには「この地方は50以上ないとちゃんと写りにくい、しかもこのアパートの設備は古いので大家に相談された方が良い」との事です。 このアパートはケーブルTVのアンテナになっており、壁から出ている端子は下記画像の様になっています。同軸ケーブルと言うのでしょうか? 壁より http://6721.teacup.com/jiguo/img/bbs/0000001M.jpg テレビへ http://6721.teacup.com/jiguo/img/bbs/0000002M.jpg ケーブルは確か10年以上前のもので詳細は分かりませんが、ケーブル自体をチョコチョコ動かすと画像が良くなったり悪くなったりします。両方の接続ヶ所を新たに切って繋ぎ変えたのですが、イマイチ変わりません。ケーブルの長さは2mぐらいです。 ケーブルが古いのか、端子が悪いのか、設備が古いので仕方ないのか。または電波出力の調整が出来るブースターを付けた方が良いのか・・・。 お知恵をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに設備は古いですね。 (-_-;) 壁端子は簡単には交換出来ませんから、現状のままでしょうね。 TVへ接続する端子も年代モノの様ですね。 300/75Ω兼用モデルで、75Ω同軸コードを使う為には内部の「線」を断つ必要が有りますがどうなっていますか? ケーブルを動かすと映りに変化があるという事ですから、先ずはシッカリした物に交換しましょう。 既製品が有りますから、それの購入で良いでしょう。 これ↓ http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/search.php?cat=1_12&page=182-186&tp=K&dp=2 JLDの様な、片側が完成、片側がフリーのケーブルを購入します。 お使いのケーブルの端子部分が・・・「触ると映りが変わる」要因ではないでしょうか。 多少は良くなると思います。 部屋のアンテナ端子がアナログ時代の産物であり、デジタルには適合していません。 (入力レベルダウンの要因です) 集合住宅ですから、全てを改修する事になるでしょう。 ブースターを用いても変化は無いと思います。 全チャンネルをキレイに映し出すには、根本的な改修が必要になるでしょう。
その他の回答 (4)
- tfworld
- ベストアンサー率19% (64/321)
古い集合住宅の場合仕方ない部分がありますね。写真で見る限り宅内配線自体古そうでブースターを入れてもらってもどうなるかわからなさそうですね… 私も今年のはじめ頃まで古いマンション住まいで管理会社に掛け合いましたが2011年までにはという煮え切らない返事で仕方なくベランダに自分でアンテナを立てました。 質問者さんのお住まいの状況はわかりませんが電波の見通しがあるようでしたら自分で立てるというのもありかもしれませんね。 今、屋根についてるアンテナを参考に方向と遮へい物がないか確認して障害がないようなら1万円までで用意できるのでやってみてはいかがでしょう。情報がわからないので保障の限りではありませんが…
お礼
有り難うございます。自分でアンテナを設置するのは抵抗があり、遮蔽物もあるので、最終手段として考えたいと思います。
>5C-FVよりも損失の少ない? 3重シールドもありますが、2重のFBが一般的ですね。 https://www.satellite.co.jp/cable-connector.html
お礼
ありがとうございます。 2重より3重の方が良いのですね。端子を変えただけで改善されたので、やっぱり今後ケーブルの交換も視野に入れてみます。
- t-y70
- ベストアンサー率38% (42/109)
共聴設備のブースターを交換することで、 今よりも感度が上がることがあります。 ただし、壁内のケーブル等の設備が老朽化している場合、 改善には設備の交換が一番良いです。 大家さんが同居していない場合、気がついていない事も多いので、 早めに話をして設備の交換をしてもらう事をお勧めします。
お礼
返信感謝します。共有設備のブースターですか? 同居はしていないので、将来的には交換してもらうしかないですね。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
端子の経年変化による、劣化が主原因です。大家に申し出て、テレビ共聴設備を全て交換して貰ってください。おそらく、ブースターを利用しても、改善されることはないと思います。
お礼
ありがとうございます。築20年前後のアパートなので、設備の古さが一番の原因なんでしょうね。アナログが廃止される頃までには状態を見て大家さんにも掛け合ってみたいと思います。ブースターでも駄目だとは思いませんでした・・・。
お礼
有り難うございました。ちなみに端子内の線はそのままでした。そのままコイツを切っていたら改善されたのでしょうね。
補足
返信有り難うございます。 ケーブルは5C-FVというものでした。いま最終トライのつもりで付属のねじ込み式の端子に交換してテレビに接続してみたのですが、取り替え前にもう一度測り、その後また測定してみました。 東海テレビ(フジ系)50→56 CBC(TBS系)46→50 名古屋テレビ(テレ朝系)48→51 となり、ハッキリと見れるようになりました。ただ、数値があまり安定していないようなので5C-FVよりも損失の少ない?良いケーブルの見直しを考えています。オススメはありますでしょうか?