• ベストアンサー

私とお義母様のドレスの好みの違い

来年に挙式を行なう予定なのですが、現在ドレス選びに悩んでいます。 レンタルをするドレスショップは決まっていて、本当はドレスもほぼ決まっていたのですが、先日、新郎のお義母様と一緒に二人で決めたドレスを見てもらおうと3人でドレスショップへ行きました。 お義母様もとても楽しみにしてくれていたので、大丈夫だろうと思っていました。 ところがお義母様は色々と気に入らなかったらしく、「このレースがないドレスはないのかしら?」「せっかくいいホテルで挙げるんだから、もっと違うものはないのか」と。 お義母様いわく、「良い結婚式にしたいから言ってるのよ。でも最終的にはお嫁さんの好きなドレスにしなさい」だそうです。 もちろん真剣に考えてくれるのはとても嬉しいのですが、私も彼も両方のドレスをかなり気に入っていたので、あそこまで色々言われるとは思っていませんでしたし、最終的には私の好きなドレスでいいといわれても、そのドレスに決定しづらくなってしまいました。 予約金を払っているので、ドレスショップを変えることもできません。 皆さんはこんな時どうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.1

母親世代とのドレスの好みはやっぱり違うと思いますよ・・・ 私はドレス選びに口を出されたくなかったので実母としか行きませんでした。 (主人は後でのお楽しみにしたいと式までみませんでした) 実母とでさえ意見が食い違うんです、私の好みは分かっているはずなのに、 「こっちのほうがいいんじゃない?」(え?そんな派手なの嫌!) 「これはなんかじみ~じゃない?」(は?刺繍が素敵じゃないか!) 等など。最終的に母が勧めるドレスと私が選んだドレスと迷いましたが、 担当者の方にも「○○様がお決めになったドレスが一番引き立つように思いますよ、とても綺麗にシルエットが見えます」 の一言で決めました!自分に似合うものは自分が一番分かっているってことでしょうか。 質問者さんと婚約者の方が気に入っていて揺るぎないドレスだったら決定されてもいいでしょうし、 一度お義母様を交えて他のドレスを着てみて単に好みの違いなのか客観的な意見なのか見極めるのもいいかもしれませんね。 私は最終的に選んだドレスは何を言われても揺るがなかったので決めましたが、 その前に幾つか決定したドレスは自分でも(どうかな~)って思っていたので選びなおしました。 後悔がないようにじっくり考えて検討して下さいね!!

danone
質問者

お礼

私の両親は私が頑固者なのを知っているので、自由に決めさせてくれますが、やっぱりお義母様には反論しにくいですね。。 まだ時間もあるので、kumaloveさんの言うとおり他のドレスも色々と見てみようと思います! ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (8)

noname#46857
noname#46857
回答No.9

ドレスの費用は誰が出すのですか? お義母さんが出すのであれば、お義母さんの意見もきくべきですが、 そうでないなら、一緒にドレスショップへ行ったのは失敗ですね。 私は花嫁の母ですが、私がドレスのお金を出すので、 大きな顔をしてドレス選びに付き合っています。 でも、娘の意見は尊重してますよ。 「似合う、似合う」とどれも褒めはしても、娘が気に入っているドレスを「これはダメ」とは絶対言いませんよ。「こっちも着てごらんよ」とは言いますが。 お義母さんも「最終的には私の好きなドレスでいい」と理屈はわかっているのですから、もう相談しないほうがいいのではないですか? 「よい結婚式にしたい」って自分の事考えてるじゃありませんか。 よい結婚式=花嫁が幸せな結婚式、だと思うのですが・・・ お義母さんの事考える可愛い花嫁さんですね。 でも・・・ 結婚して長い年月経ってみると、ちょっとした後悔がムクムクと大きくなってきます。 花嫁の衣装ほど女の夢であり、自己満足でもいいと思います。 結婚式を左右するとんでもない突飛な衣装を着るわけじゃないんでしょう? お義母さんには「やっぱりあれが着たいのであれになりました」でも、 「他になりました」時後報告でいいですよ。 もうちょっと時間があるのなら、そのドレスショップでもうちょっと選んででみるのもいいですね。 今度はお義母さん抜きで。 自分でも何着か着てみるうちに、何が似合うか、何が着たいか、段々わかってきます。

danone
質問者

お礼

ドレスの費用は両家で折半になっています。 ドレスショップへも前から一緒に行きたがっていたので、断る事もできませんでした。(もちろん断るつもりもなかったのですが・・・) そもそもお義母様も気に入ってくれるだろうと思っていたのが間違いでしたね(笑) あとあと後悔するような結婚式には絶対にしたくないので もう少し、そのドレスショップで選んでみようと思います。(新作もでるそうなので) ご回答ありがとうございました!

回答No.8

結論から言えば、ご自身の式ですから好きなものを着られるのが よろしいでしょう。ドレスの費用も花嫁負担ですから。 好みとかセンスはいろいろですから、これのすり合わせは難しい ところです。 わたしはすっきりとしているAラインのドレスが好きですが、 女性はプリンセスラインが好きなのかな? (正直あれは、体型の悪い人がほわほわで隠すような代物だと 思う。まぁ、ふつう体型の人が着てもおかしくはないけど。。) このレースがないドレスはないのかしら?って発言はなんとなく 想像つきます。じぶんもそんなこと言ってた記憶ありますから。 じぶんで見て気に入ったドレスと、第三者の見方って違いますし どちらが「似合うか?」もケースバイケースですし。 それに、ドレスを着るのは楽しみのひとつであっても、それは すべてではないですから。結婚することを周囲にお伝えして、 また周りの方々の祝福をうける場です。 ドレスは確かに大事だがしかし、それがすべてではない・・・ こんなところで、揉め事をつくるのもあまりいい策ではないと。 (必ずしも折衷案がいいとも思えませんが) 少し、義母様と好みの摺り合わせなどしてみるのもよいかもしれ ません。楽しみながら・・・ですね?

danone
質問者

お礼

費用に関しては両家で折半なので、その辺の文句はあまり言えないのですが・・・ こんなことで揉めるのもよくないですよね。 「ドレスは大事だけど、全てではない」確かにその通りです・・・が、 やっぱり一番後悔したくないところでもあるので(私のとっては)理解してもらえるよう頑張ります。 ご回答ありがとうございました!

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.7

既婚の男です^^ 私のときは、お互いの両親抜きで衣装は全て決めてしまいましたが、 衣装合わせのときに、他の人たちは必ずどちらかの母親が同席してる ことが多かったですね。 danoneさんたちと同じく、本人の希望と親の希望が合わずに担当者が 失笑してる場面も多くみました(笑) 確かに結婚式は、新郎新婦だけでなく「親の意向」も入ってきますが、 今回のように義母の意見に対して、彼がキチント母親に意見を言う べきであり、2人で困っている場合じゃないと思います。 今回のケースのときは、彼から義母に話しをしてもらい、納得して もらった方が良いですね。 決め事の主導権を本人たちか親か、どちらにするかを決めておいた 方が良いと思いますし、彼も母親に対して毅然とした態度を示すように しないと、同じことの繰り返しになると思います。

danone
質問者

お礼

彼もその事を気にしてくれているので、よく相談してみようと思います。 お義母様も頑固な方ではないと思うので、きちんと意思を言えば(たぶん)わかってくれると信じたいですね。。 アドバイスありがとうございました!

  • mikki_pu_
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.6

ドレス選び・・・楽しい反面、難しいですよね。。。 「自分が着たいもの」と言っても、結局は両家の結婚式だから 自分だけでは決められないですよね。 なので、新婦側だけで決めるのも失礼にあたると思い、 私は実母と二人で試着に行き、 気に入ったものを3点に絞り、最終決定は義母に依頼しました。 その中でならドレを選ばれても文句なしっていうものに絞り込みました。

danone
質問者

お礼

なるほど、そういう手もあるんですね! まだ少し時間に余裕があるので、じっくり考えてみます。 ご回答ありがとうございました!

  • sayusada
  • ベストアンサー率25% (29/113)
回答No.5

ドレス選び楽しいですよね~~。 私の時は、最初から実母・義母・旦那と4人で行きました。 WDについては数ある中から私が受け入れられるもの(大きなリボンのついたものや、レースがたくさんのふりふり系はムリなので)を選び試着、みんなの意見を聞き、旦那以外の意見が一致ですぐ決まりました。 CDが問題で、私が着たいと思えるものがありませんでした。 ですからみんなに選んでもらい4種類にしました(仮にA・B・C・D)全て試着した後、私はCかな?と思っててみんなの意見を聞くとBがいい!言うことだったのでBにきまりました。そのやり取りを見ていた試着の担当者の方が「ご自分の着たいものを着られるほうがいいですよ~一生に一度ですから・・・」とおっしゃってくれましたが、私以外みんながいいと言ってくれてるものを着るのもいいかな~って思ったんです。親孝行になるし、全く受け入れられないタイプのドレスなら断りますが、受け入れられないタイプでもなかったし、特に着たいものもないし・・て感じで。 結果、すごいBの評判がよかったです。私の友人は自分の時に着たいって言ってましたし、友人から親戚(ご年配の方まで)みなさんがすごい似合ってると褒めてくださいました。 写真をみていただいた方も褒めてくださいましたし、実母・義母は自慢げに私達が見立てたって喜んでました。いい親孝行になったと思います。 このようなこともありますので、親世代の意見を取り入れることを頭から拒否なさらずに、最終はご自分の着たいものを着られることを願ってます。

danone
質問者

お礼

私の場合、着たいドレスの種類が決まっているので、根本的にお義母様と好みが違うのかもしれません・・・ でも第三者の意見ももちろん重要だと思うので、今度は実母も連れてsayusadaさんのように4人で行こうと思います。 アドバイスありがとうございました!

noname#49367
noname#49367
回答No.4

自分の結婚式ですからご自分の好きなドレスを選びましょう!! 一生で1回なんですから(多分)・・・年齢が違えば好みも違いますから仕方ないかも知れないですね。でも最終的には好きなものでと言ってるなら彼から「やはり二人で選んだものに決めました」と報告したら洞でしょうか? 私だったら自分の好きなドレスを選びます。

danone
質問者

お礼

そうですよね。。 私の両親は私の好きなものが一番いいと言ってくれているので 最終的にはそうなりそうです。 ありがとうございました!

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.3

「お義母さんのおっしゃるようにドレスショップへ相談してみたんですけど」 と、言ってみては? 「良いのがあまりなくて」「いくつかあったドレスもサイズが合わなくて」「こっちのは時期が合わなくて別の人の予約が入っちゃったみたいなんです」「あまり手間をかけるとショップの人にも申し訳ないし」 いくつか写真でも見せて話をすれば判ってくれるかも。 その上で「だったら私が一緒に行って選んで交渉してあげる」なんて言われないように他の準備や列席者の話にいち早く切り替えましょう。

danone
質問者

お礼

なるほど! まだ時間はあるので、最終手段で使わせてもらうかもしれません。 ご回答ありがとうございました!

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2

これ!彼氏!! しっかりせんかい!! 嫁さん、困っとるやないか!!! 「あんたがしっかりせんから、こんなことを他人に質問すんだよ。」 「私も彼も、両方のドレスをかなり気に入った。」 たとえ、親だろうがなんだろうが、この【大切な1行】に入り込む余地が、いったいどこにあるんよ? コミュニケーション、不足してるよ。 気をつけたほうがいい。嫁さん逃げちゃうよ。

danone
質問者

お礼

確かにこんなこと、他の方に質問するようなことではないんですよね。 彼もお義母様に理解してもらおうとはしているのですが、なかなか強く言えないみたいで・・・ アドバイスありがとうございます!