- ベストアンサー
降順で並び替えて昇順で受け取りたい
- 成績がいい人3人のレコードを昇順で取得する方法について困っています。
- 現在sqlite3を使用しており、'select * from テーブル order by 成績 desc limit 3'というクエリを使用していますが、取得結果が順番通りにならず困っています。
- 結果として欲しいのは、成績がいい人を降順で並び替えた後に昇順で取得することです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「TOP n」は、SQL Serverの独自機能であり、他の主要なRDBMSでは使えません。 また、分析関数も、Oracle、SQL Server 2005などのいくつかのRDBMSでしか実装されていません。 そのため、自前で行に通番を振る必要があります。 <成績上位から行に通番を付ける> select (select count(*)+1 from tbl1 where 成績>x.成績) as rownum,* from tbl1 as x; 上記のクエリで通番を付けられますから、このクエリの結果から上位3位タイまでを得るクエリを作ります。 <期待の結果を得るSQL> select 名前,成績 from(select (select count(*)+1 from tbl1 where 成績>x.成績) as rownum,* from tbl1 as x) as y where rownum<=3 order by 成績 ;
その他の回答 (10)
#6です。 >『) AS 式1, s.成績』 の 『式1』ってなんですか? MS-ACCESSが「勝手に」書き加えた「 AS 式1」の一部です。SQLビューで書いたSQL文をデザインビューで見るとこうなります。消せば良かったのかもしれませんが、手抜きしました。
- chukenkenkou
- ベストアンサー率43% (833/1926)
>『) AS 式1, s.成績』 の 『式1』ってなんですか? #6さんへの質問ですが、ついでなので回答しておきます。 #6さんのSQLを、もう少し簡単に書くと、以下のようなSQLになります。 SELECT 名前,s.成績 FROM tbl1 AS s WHERE (SELECT Count(*)+1 FROM tbl1 where 成績>s.成績)<=3 ORDER BY s.成績; 「as 式1」のところは、「名前」列を指定すればいいところを、誤記されたのだと思います。 なお、やっていることは、#6さんも私も同じで、テーブルを自己結合し、成績の大きい件数をカウントし、+1することで、行に通番を振っています。 A | 80→80より大きい行数は1件 B | 65→同様に3件 C | 90→同様に0件 D | 77→同様に2件 E | 46→同様に4件 F | 30→同様に5件 それぞれ件数に+1することで、大きい順に1~6の通番を付けることができます。 その通番が3以下のもの(上位3位タイまで)を最終的な検索結果として得ています。
お礼
「もしかして名前を入れればいいのかな?」と思って入れたのですがうまくいかなかったので質問しました。 でも入力ミスだったんでしょうね。 今日再度チャレンジすると期待する結果が得られました。 解説までしていただきましてありがとうございます。 よくわかりました。
- chukenkenkou
- ベストアンサー率43% (833/1926)
>最後の 『order by 成績』 の部分は必要なのでしょうか? ほぼすべてのRDBMSは、「ORDER BY」指定がないと、検索結果の返却順序は保証していません。 「保証していないと言っているが、実はプライマリキー順や格納順になるのでは?」と考える人もいるようですが、例えば格納と削除を繰り返したり、プライマリキーの逆順やランダムな格納をすると、すぐに検索結果の順序が乱れたりします。 ジョイン、group byなどを行う場合、内部的にソートされることもありますが、その結果はRDBMS側としては保証されていませんから、内部処理が変わって順序が不定になっても、誰にも文句を言えません。
お礼
そうですね、検索結果の順序は保証していないと見たことがありました。 ありがとうございます。
- chukenkenkou
- ベストアンサー率43% (833/1926)
#5、#7です。 #7の説明で、一部、紛らわしいところがあったので、訂正します。 #7の(2)は、「予約語と同じ表名や列名、一部の特殊記号を含む表名や列名を使う場合」の説明でした。
お礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます。 試してみた結果、期待通りの結果が得られました。 私のレベルではとても高度な回答だったため、理解に時間がかかってしまいました。。。 それでもうひとつお伺いしたいのですが、 最後の 『order by 成績』 の部分は必要なのでしょうか? 『where rownum <= 3』 で終わっても同じ結果が得られるのでは?と思ったのですが…。 よろしければ最後の一行を付ける意味教えてください。
- chukenkenkou
- ベストアンサー率43% (833/1926)
MS-ACCESSで実機確認した人は、他のRDBMS利用者から見ると、やや不思議(カッコが異様に多かったり、同じ式を繰り返し書いたり)なSQLを提示してくれることがあります。 これは、以下のような理由からですので、参考までに。 (1)「TOP n」は、SQL Server、MS-ACCESSといったマイクロソフト製品の独自機能。 (2)予約語や一部の特殊記号を使う場合、標準SQLや主要なRDBMSでは、「"」で囲む。 SQL Serverは、これに加え、[ ]を使える。 MS-ACCESSは、[ ]で囲む。 ちなみに、SQLiteでも、「"」に加え、 [ ]を使えるようです。 さらにちなみに、MySQLでは「`」を使う。 (3)MS-ACCESSでは、インラインビュー等で式に付けた別名をORDER BYや検索条件に指定できないようであり、同じ式を繰り返し書かなければならないらしい。 主要なRDBMSでは、内側のクエリで式に付けた別名を、外側のクエリで検索条件に指定できる。また、selectの選択リストで付けた別名を、ORDER BYでも指定できる。 (4)MS-ACCESSで生成されるクエリは、異様に( )が多くなる。また、JOIN等で他のRDBMSでは必要のないところにも、MS-ACCESSでは( )が必要なところがある。
改めて、TOPを使用しない方法 SELECT (SELECT Count(*)+1 FROM テーブル where テーブル.成績>s.成績 ) AS 式1, s.成績 FROM テーブル AS s WHERE ((((SELECT Count(*)+1 FROM テーブル where テーブル.成績>s.成績 ))<=3)) ORDER BY s.成績;
お礼
回答ありがとうございます。 勉強不足ですみません。お伺いしたいのですが、 『) AS 式1, s.成績』 の 『式1』ってなんですか?
#1,#3です。質問を充分読んでおりませんでした。拙解答は無視してください。失礼いたしました
#1です >TOP を使わない方法ありますでしょうか? limitを使えばよろしいのでは。 要は ORDER BY 100-[成績] のような方法で何とかなりそうだと云うことです。
- ann_dv
- ベストアンサー率43% (528/1223)
SQL Server 2000で試したので、構文は多少違うと思いますが、 select * from テーブル名 where 成績 in ( select top 3 成績 from テーブル名 order by 成績 desc) order by 成績 でうまくいきました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 sqlite では TOP が使えないようです。。。 TOP を使わない方法ありますでしょうか?
SELECT TOP 3 成績, 100-[成績] AS s FROM テーブル ORDER BY 100-[成績]; みたいなSQLで如何でしょう。Accessで試したのでTOPを使用しています。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 sqlite では TOP が使えないようです。。。 TOP を使わない方法ありますでしょうか?
お礼
ありがとうございました。