締切済み 現物を売る前に先物を売るというのは何故ですか 2007/11/21 11:05 機関投資家などが現物を売るためにその前に先物を売る、などと言われることがありますが、それは何故なのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 masuling21 ベストアンサー率34% (2491/7233) 2007/11/21 22:17 回答No.1 シロウトの考えですが、現物は売ったらそれで終わる取引、先物は買戻しが必要な取引。ということは、先物を売る→現物も下がる→現物を売る→先物が下がる→先物を買い戻す。利益を得やすくなりますね。自分の現物売りで値段が下がってしまうからでしょう。 質問者 お礼 2007/11/28 19:31 ご回答ありがとうございます。とげが取れたような爽快感があります。ところでお返事大変遅くなりました。通知メールが来たのが26日でした、といってもそれから更に2日過ぎていますね。 自らの売る(現物の?)規模が相場を下へのモメンタムを起こす程のものであれば、理屈ではそうなりますね。現物売りの規模による下落分を空売りでカバー、カバー以上に儲かれば更に万々歳という訳ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 先物と現物の違いについて 「先物は17010円をつけたが、現物は17000円をつけることが出来ず。」と書かれていましたが、日経平均の先物と現物とは同じではないのですか? 初心者用に教えてください。 よろしくお願いします。 先物につれて現物が、、、 連日、先物が高いと現物も高くなるのは、毎日多くの裁定取引が行われているのですか? 商品の現物、先物市場の規模について 商品の先物市場の規模などは探せば何とか出てきますが、現物を含めた市場の全体の大きさがなかなか見つかりません。 原油などは年間取引が500兆円でWTI先物市場は14兆円と出ましたがその程度でしょうか。 先物市場に数兆円流入してもそれは現物市場からの売りが入って裁定されるので、実際には14兆ではなく500兆の市場への投機が行われているのであり、その上での値上がりは相当の資金の流入を感じさせます。 何より疑問であるのは、銀、銅、鉄、食糧などの現物と先物を含めた市場規模であり、 全商品の現物、先物の市場規模であります。 商品に投資しようと思っても肝腎の商品全体の市場規模が不明で全く分からない世界なので戸惑っております。 一体年間の商品取引の規模は実際どの程度の物なのでしょうか。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 日経平均の現物と先物について。 すみません、基本的な質問します。 今日のように、日経平均の現物はさげて、先物は上げた状態と言うのは、どのよに考えたら良いのでしょうか? 先物が上げていると言う事は、先高と理解してもいいのでしょうか? なぜ先物CFDは現物CFDよりスプレッドが広いのか なぜ先物CFDのほうが現物CFDよりスプレッドが広いのでしょうか? 多くの証券会社やFX業者で、先物CFDのほうが現物CFDよりスプレッドが広いです。 たとえば、自分が利用してる業者では、 S&P500は、先物CFDの方が、現物CFDより、2倍くらいスプレッドに開きがあります。 なぜ先物CFDの方がスプレッドが広いのでしょうか? 何か理由がありそうだと思い気になりました。 もし、理由や背景をご存じの方いましたら、ご教授いただけると嬉しいです。 商品先物の現物の値段 商品先物取引で、上場されている商品の各限月の先物価格がありますが、その価格が現在市場で取引されている価格(現物)より高いのか安いのかが知りたいのですが、どこかにそんなページがないでしょうか? ご存知のかたよろしくお願いします。 日経225先物と現物 最近の4本値 8月に入ってからの、日経225先物と現物の4本値が欲しいのですが、新聞をあさる以外に方法は無いでしょうか? 新聞だとどの辺りに載っていますか?一応日経です(^_^;) 現物取引は株式より危険か。 今回のサブプライム問題で株や債権などに流れていた お金が、石油や穀物など現物に流れるようになりました。 『これからは現物の時代』というような記事を 最近よく見かけます。 でも現物の取引というと『先物取引』しか思いつかず 先物には危険というイメージしかありません。 ちょっと考えると現物でも株式などと同じように 売買できそうな気がするんですが やはり現物取引は株式より危険なのでしょうか? だとしたらそれはなぜでしょうか? 安全に現物に投資する方法があれば教えてください。 現物225種類と、225先物の売買代金の違いについて 現物で225種類の銘柄の一日の総売買代金と、225先物の総売買代金を教えてください。 やっぱり、手軽に買えると言う観点から、225先物の売買代金の方が大きくなるのでしょうか? それとも、先物やる人の絶対数が少ないから、現物の市場の規模の方が多いんでしょうか? 原油先物・現物のリアルタイム価格 原油先物・現物のリアルタイム価格を知ることができるサイト(海外でもかまいません)はどこかにあるでしょうか? 最近 日経先物と日経現物との価格差が50円程ありますが・・・ 最近 日経先物と日経現物との価格差が50円程ありますがこれは、なぜですか? (1) 普通は、近いところで推移するはずなのに最近は乖離しています。 その理由はなぜなのか教えてください (2) また、その価格差はいつ元に戻る(乖離が少なくなる)のでしょうか? (3) その乖離が少なくなる推移の仕方は、現物が先物に近づいていくのでしょうか? それとも、現物に先物の価格が近づいていくのでしょうか? もしくは、現物、先物の中間価格に近づいていくのでしょうか? よろしくおねがいします 先物 初心者です。 先物主導で云々とよくあります。 例えば市場間で先物を売って現物買う・・・ そうすると先物下がって現物上がるイメージなんですけど どうして連動して一緒に上がったり下がったりするのかが・・・ 理論価格とか調べてみたんですが飲み込みわるくて よく分かりません・・。子供に説明するみたいにどうかお願いします・・・。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 先物主導とは? 21日の株価関連のニュースに次のような表現があります。文中の「先物主導の下げ」というのは、どのようなメカニズムによるものなのでしょうか。 「下げ幅を拡大する場面では株価指数先物にまとまった売りが出て主力株の売りにつながるいわゆる「先物主導の下げ」と指摘された。」 先物が売られると現物も売られるという意味ですか。心理的な影響によるものでしょうか。株式投資は初心者です。よろしくお教えください。 225先物でのリスク回避方法は? 現物株を持っており、相場全体が下げそうという時に日経225先物を売っておくとリスク回避になる、という説明を見たりします。 仕組みはわかりますが、日経225先物と自分の持ってる現物株の動きが同じとは限らないわけで、、、 結局日経225先物によるリスク回避というのは、運用資金の少ない個人投資家にはあまり関係ない方法なのでしょうか? 以上よろしくお願いします。 日経225先物手口情報 225先物取引の参加者はプロが9割と言われてますが・・・ 素人の僕が機関投資家の先物手口情報を見て投資の判断材料に役立てるいい方法はないでしょうか? 日経先物やCFDの利益(損失)を現物の利益(損失)に変えたい 税金対策のため、日経先物やCFDの利益(損失)を現物の利益(損失)に変えたいのですが、どうすればいいでしょうか? たとえば、日経先物で10万円の確定した損失があるとします。 一方、現物株で確定した10万円の利益があるとします。 これで、今年が終わると、現物株10万円に対する税金1万円がひかれてしまいます。 それを回避するために、なんとか同時に売買などして、日経先物の損失解消し、現物の損失に転換したいのです。どうしたらいいでしょうか? 日経225はちょっと選択肢が少ないので、厳しいかもしれませんが CFDをかませば何とかなるかもなんて思っています。。。 絶対にあがる銘柄やさがる銘柄があれば解消することもできるとおもうのですが、、何かいいアイデアないでしょうか? 現物株と株価指数先物での裁定取引 証券会社が行う、現物株と株価指数先物での裁定取引のやり方を教えて下さい。 現物決済の場合に決済前の反対売買可能? 先物取引の「現物決済」の場合、決済期日に売り手は現物を引渡す必要があることは分かるのですが、その場合にその先物を決済日まで待たずに反対売買をしたり転売したりできるのでしょうか? 現物株価のゆくえ、、、 前場の寄りの現物の株価が低くても、大証の先物の株価が高ければ、現物が上がることはあるのですか? 彼に先物をやめさせたいのですが 先物の知識が無い為、教えていただきたく質問します。 今結婚を考えている彼氏がおり、その彼が先物取引をやっています。 彼はこれまでにも何年か先物はやっています。 利益もあれば損もあったそうです。(最近は思うようにいっていないみたいですが) 私はギャンブルは好きではありませんので 「やめておいたほうがいいんじゃないの?」とは言うものの 彼が「今まで損したものを取り返したい」と聞かないので 彼の思うようにさせてきたのですが、 彼が先日金に900万投資したとのことなのです。 彼は自営をしており、収入も良い方だと思いますが、 先日、もう貯金が無いと言っていました。 私は余裕資金で投資しているものだと思っておりましたし、 それで900万も投資するというのは 結婚を考えている人がすることではないと思います。 そのことで先日揉めましたが「おまえに迷惑は一切かけていないんだから」 と言われ、それ以来先物の話はしておりません。 でもやはり私としては心配なので わからないなりに相場を見たりしています。 話が長くなりましたが、 今日見ると、買った値段より60円程下がっていました。 先物は値段が大幅に下がると追加の証拠金が発生するようですが、 今の60円下がった場合、いくらか支払うようになるのでしょうか。 仕組みなどわからないので教えていただけると有り難いです。 また、彼に先物をやめさせたいと思っておりますが、 何と言えばやめてくれるのでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。とげが取れたような爽快感があります。ところでお返事大変遅くなりました。通知メールが来たのが26日でした、といってもそれから更に2日過ぎていますね。 自らの売る(現物の?)規模が相場を下へのモメンタムを起こす程のものであれば、理屈ではそうなりますね。現物売りの規模による下落分を空売りでカバー、カバー以上に儲かれば更に万々歳という訳ですね。